• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぞう@GXPA16の愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はGRピチヨRCさん、うど_さんの情報を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
球形・白・ジュラコンという縛りで、レイルのZD8用のType-Q45BR(品番A9ZD8MW-QBR)を選びました。モンスターのZC33S用はポン付けできるようですが、デザイン的にこっちが好みだったので。
2
リバースノブの外径28mmに対しシフトノブ筒部分の内径が26mmしかないので、収まるよう削り込む必要があります。外径は30mmしかないので実質の厚みは1mmを切る計算。
3
手持ちのビットの中から、筒の中ぐりに良さそうなこいつを選択。Amazonで買った安物ですが、相手はジュラコンだしまあ余裕でしょ。
4
一応マステで養生して、手持ちで慎重に削っていきます。ずっと同じように持っていると気を付けても偏ることがあるので、少しずつ持ち替えながら。
奥を削りたくないのでワッシャーを入れています。
5
28.3mmまで削ったところで試してみると、スルッと入りました。特に擦れてる感じもありません。
6
中のリバースノブが透けて見えるほどにはペラペラですが、案外強度があります。
奥に見える段差の幅だけ削ったことになります。
7
いっぱいまで締め込むとリバースノブが上がらなくなるので、当たらない位置まで締めて終わり。ねじ込んでいくと固くなってはくるんですが、ネジ止めも塗っときました。
8
おまけ。RC純正の69gに対し…
9
ジュラコンは57gで12gの軽量化。削る前だともうちょっと重かったかも。
10
付属のシフトパターンを一応貼ったけれど、個人的に好みじゃないのでそのうち変えるかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブの交換

難易度:

レーシングシフトパターンにしてみた。

難易度:

マグネットパドルシフトへ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

GRシフトノブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@東京ジョー。 私はソフトクーラーに凍らせたペットボトルを入れていきますが、あまり冷え具合で不満を感じたことがないです。100均の保冷バッグとかで氷多めにして使い捨てにしちゃうのもアリですね。」
何シテル?   05/13 09:08
「忘備録」のような間違った表記が許せないマンです。 17年乗ったGDBから1年のVAB生活を経てGRヤリスに乗り換えました。 最近は忙しく、ほぼ年に一度ぐら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー出代調整 (失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:49:11
RZHPのホイール17インチ化完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:29:10
トヨタ(純正) アルテッツァ用シフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:00:20

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
なるべく役に立つ情報提供を心がけています。 GRヤリスRC。2021年5月末に納車されま ...
その他 その他 その他 その他
GT i-drive3.0('00式)。就職したての時に勢いで購入。 生意気にもFブレー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBからの乗り替えで1年ちょっと乗りました。いいクルマとは思いますが、個人的な感覚とは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いわゆるアプライドモデルC。 基本的には取り外しを主とした軽量化、吸排気、足回り+パッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation