• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春風。の愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

シフトノブの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブ交換は何かしら作業に慣れている方なら簡単かと思われますが、自分は今回が初で戸惑いながらも作業…。
レビューのコメントの方で同じように「交換したいけど…」のような書き込みを貰いましたので、簡単ではありますが情報として残したいと思います。

まず、上記の写真の部分を外します。
穴部分にマイナスドライバー等を入れれば簡単に取れます。
傷が出来る事も考えられるので気をつけて作業するか、ドライバーではなくプラ素材の物を使うなどしましょう。
自分はマイナスドライバーで少し浮かせてから自分の爪を外枠に入れ込んで持ち上げました。
2
フタを取ると中に白い部分が見えると思いますので、そこをグッと押し込みます。
すると、エンジンを切った状態でもシフトノブのボタンが押せるようになるので、そのままNレンジまでシフトノブを動かします。
3
次にシフトブーツを下げます。
4
境目をしっかり持ってグッと押せば下がります。
躊躇すると中々下がりません(最初結構怖いです)
5
シフトブーツを下げたら赤丸のピンを外側(←方向)に広げながらシフトノブのボタンを押します。
すると勝手にシフトノブが持ち上がるで、そのまま持ち上げます。
6
あとは交換したいシフトノブを差し込んで交換完了です。
シフトノブを差し込んだら逆の手順でシフトブーツを元に戻し、NレンジからPレンジへ戻し、外したプラ蓋を元に戻して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRシフトノブに交換

難易度:

レーシングシフトパターンにしてみた。

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

マグネットパドルシフトへ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアG'sのハイブリッドバッテリーがお亡くなりになりました😭
車を乗り換えるか、バッテリー交換をするか悩んでます…。
7年乗って走行距離は11.5万㎞
車検は1ヶ月前に取ったばかりですが、スタッドレスタイヤが今シーズンギリギリ保つかどうか…
どうしましょう…🤔」
何シテル?   09/09 16:38
春風です。 2014年8月から2022年5月まで赤のアクアG's(前期モデル)に乗っていました。 2022年5月からはGR ヤリスRSに乗り換えになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載カメラマウントを変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:28:44
トヨタ(純正) G AI-SHIFT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:26:50
MFF マッドフラップを 取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:02:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
アクアG'sからの乗り換えです! アクアG'sのハイブリッドバッテリーが限界を迎え、乗り ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2014年の8月からアクアG's(前期モデル)に乗っています! 友達のプリウスG'sに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation