• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

完成!

先週のことになるのですが、ようやく親父のお墓が完成したのでさっそく見に行ってきました。


具体的に納骨はもう少し先になるんですが・・・



数十年後には自分もココに入るんですね。。。何だか感慨深いひとときでした。


・・・・って考えるのまだ早いですね^^ゞ


もっともっと楽しい人生が待っている・・・・と信じたいです^^ゞ
ブログ一覧 | 自分、家族のこと | 日記
Posted at 2011/10/02 09:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ガレ⑦。
.ξさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 9:59
まだ新しい墓地みたいですね・・・!?
コメントへの返答
2011年10月2日 18:15
2年前に出来た墓地ですね^^

小さい区画は完売なのですが、大きめの区画は最近売り出しました。
2011年10月2日 11:13
綺麗なお墓ですねるんるん
とっかさんのアタ○みたいにピカピカと…(自粛w)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:16
今はピカピカじゃなくてモジャモジャだよ(爆)

あ!オレのア●マの話だけど^^ゞ
2011年10月2日 11:32
こんにちは!

立派なお墓ですね。
ご尊父様もおよろこびのことと思います。
コメントへの返答
2011年10月2日 18:18
こんばんわ!

いろいろ見て回った中でココが一番良かったです^^

来年の命日辺りに納骨予定です。
2011年10月2日 13:33
こんにちは曇り

まだ新しい霊園のようですね。

いずれはお世話になる場所ですが、墓参りの度に掃除をしながら話し掛けるようになると思いますよ~ウィンク手(パー)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:20
こんばんわ!

宅地で言えばまだ新興住宅地って感じですね^^

最初墓地に入ってこのお墓を背から見た時親父の後ろ姿に見えました^^ゞ
2011年10月2日 13:56
こんにちは!

立派なお墓を立てられましたね。

まだまだ、人生これからですよ♪
コメントへの返答
2011年10月2日 18:22
こんばんわ!

そうですよね。まだまだ人生の先輩に比べれば若造ですから^^ゞ(若い人から見ればオヤジですが(爆))

お墓の完成がよりよい人生へのきっかけにしたいですね。
2011年10月2日 14:05
こんにちは!

立派なお墓ができましたね!
故人様もきっと喜んでいらっしゃることでしょう。


私も今年の春にお墓を新築いたしました。

ちなみに家紋が同じです(笑)
どこかでつながりが・・・?(爆笑:反省)



コメントへの返答
2011年10月2日 18:25
こんばんわ!

ありがとうございます^^。親父の親(祖父母)のお墓より立派になってしまいました^^ゞ。近いうちにお墓完成の報告に行ってくる予定です。

家紋同じですか!。結構珍しめだったようですね。

先祖は長野方面ですが・・・・^^
2011年10月2日 14:54
今年はまだお墓参りに行っていない
先祖不幸な奴ですが(汗)

代々続く大切なお墓。
車と一緒でしっかりメンテしないと
すぐにボロボロにっ(汗)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:31
いやいや、まだ間に合いますので是非!

何かいいことあるかもしれませんよ♪

100年、200年後にこのお墓で先祖供養が行われるんでしょうね。子孫残しておかないと(爆)
2011年10月2日 15:44
こんにちは。

私は23日に親父とお袋の眠るお墓にお参りに

行ってきました。

掃除をし、お花を飾り綺麗にしてきました。

ブログでご尊父様の事に触れるたび、とっかさんの

優しさが染み渡ります。
コメントへの返答
2011年10月2日 18:37
こんばんわ!

御両親が眠るお墓ですか・・・今は私のおふくろは元気ですが、いずれ一緒に眠ることになるんでしょうね。いろいろ考えが廻ったひとときでした。

親はこの世で一人だけですからね・・・

亡くなった直後はショックでしたが、今はご覧の通り元気です♪^^
2011年10月2日 20:44
いいお墓ですねるんるん

きっと喜んでいるでしょう指でOK
コメントへの返答
2011年10月2日 21:17
ありがとうございます♪

親父は自分と違ってキレイ好きでしたのでキレイなお墓で喜んでいると思います^^
2011年10月2日 20:51
モダンなお墓ですね。

洋風みたいな和!な感じを受けます。

51フーガみたいな。(^-^)

コメントへの返答
2011年10月2日 21:20
ありがとうございます^^

細長い(いわゆるお墓っぽいお墓)のが和風と言われ、うちのは洋風っていうらしいです^^ゞ。

洋風みたいな和⇒51フーガ・・・・なるほど!ナイス発想ですね!。
2011年10月2日 20:53
綺麗な墓地ですねうまい!
お墓に入る時はアナタと一緒よね( ´キスマーク`)/~~ハートたち(複数ハート)

コメントへの返答
2011年10月2日 21:21
ウフッありがとっ♪

アタシとアナタは永遠の愛で包まれるのね(爆)
2011年10月2日 21:58
立派なお墓ですね!

お父様もさぞかし喜ばれるかと・・・。

人生、いつ何が起こるか分からないので、日々、後悔をしないように過ごしていきたいものです。

で、とっかさんがこのお墓に入るのはまだ50年以上先でしょ?(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 22:40
ありがとうございます^^

生前はあくまで質素な親父だったので、ちょっと戸惑っているかもしれませんが、ここでゆっくり休んでもらいたいと思ってます。

>いつ何が起こるか分からない・・・その通りですね!今日出来ることは極力先延ばししないよう、一日一日を大切に過ごしていきたいですね。

50年以上先とは・・・そのころは60歳ですね!(超嘘爆)。

2011年10月2日 22:02
もうすぐ一区切りがつきますね

平ちゃんさんと同じく、お墓に向かって話しかけたり、頭を撫でたりしちゃうもんですよ。

ツラい時に墓参りをすると元気が出たりもしますよ~
コメントへの返答
2011年10月2日 22:44
おかげさまで一段落つきました^^

私も↑平ちゃんのところで書きましたが、このお墓が親父に見えてきたんですよね。納骨が終わって親父の魂が入ると、撫でたりしちゃいそうですね^^ゞ。私ならやりかねないです(笑)

お墓はその人の生きた証ですからね。。。

いつまでも心のよりどころにしようと思います^^
2011年10月2日 22:37
車も凄いけど・・・

お墓も凄いですね~!

さすがとっかさんですね。

尊敬します。
コメントへの返答
2011年10月2日 22:57
お墓の墓石も黒光りするものが欲しかったのですが、高杉で断念しました(笑

そこそこ見栄えのいい石の種類を選びました。石の種類ってたくさんあるんですね。勉強になりました(笑)

お墓は私やおふくろの親父への思いそのものですね

2011年10月3日 15:31
きれいなお墓ですひよこ

お父さんもきっとよろこんでいますねっうれしい顔
ちゃんといってあげてきれいなお水をあげてください(^.^)
コメントへの返答
2011年10月3日 20:49
ありがとうございます^^

今までお墓というと暗いイメージがありましたが、明るいイメージの石にしました。

まだ親父はココには眠っていませんが、早く見せてあげたいですね^^ゞ

話は変わりますが、しんちゃそ君のフーガ凄いですね!・・・ショップさんのブログ見ましたよ!
2011年10月3日 23:16
遅コメさん登場です(ToT)/~~~

これはまた・・・画像見る限りではしっかりとした大きいお墓ですね、
周りの環境もよさそうだし、
これなら 中でゆったりと眠れそう・・・

コメントへの返答
2011年10月3日 23:52
いえいえ^^遅米大好き人間です(笑)

お墓は1区画の面積によって永代使用料というものが変わってくるんですが、売れ筋より少々大きめのにしました。ま、親父への最後の感謝の気持ちですね。

さすがに大きめの面積のお墓はなかなか売れずにご覧のようにまだ一つしか立ってません^^ゞ

これが数年後?にはびっちり埋まってくるのかと思います。

しばらく周りを気にせず眠ってもらいます^^ゞ
2011年10月5日 22:20
 遅くなりました。

 洋風でステキなお墓ですね。

 ウチは、4年前に母親が亡くなり、一人でお墓に眠ってますが、平ちゃんと同じくお墓に話しかけたりしています。

 今では石に手をついて会話できるんですよ。

 墓参りに行ったり、思い出してあげるのが故人にとって最高の供養だと思ってます。
 忘れられたら・・・悲しいですよね。
コメントへの返答
2011年10月6日 12:43
ありがとうございますm(__)m



今ちゃんも大変な経験をされているんですねボケーっとした顔男は何かと母親には弱いものですよね。悲しさもいかばかりだったかとお察しします。悲しみも時が解決してくれるといいますが、いつになっても思い出しますよね。まだ親父が亡くなって時が浅いというのもありますが、おそらく一生心の片隅にあると思います。

まだお墓に語りかけるというより家にあるお骨の箱を毎日撫で撫でしてます冷や汗


いつまでも悲しんでいられませんが、時々思い出して今自分たちが生きていることに感謝の気持ちを伝えたいですね。

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation