• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

マジで焦った(大汗)

マジで焦った(大汗)今日のブログはちょっと重いです。

2、3日前の何シテルで落ち着くまでみんカラにあまり出ないとつぶやきましたが・・・

理由はというと・・・


おふくろのことです。。。

以下、ちょっと個人的な内容も含まれるのですが・・・


おふくろは6年前の11月27日に順天堂大学病院で天野篤先生に心臓の手術を受けた事は以前ブログでお伝えしたことがあると思いますが、偶然かどうかは分かりませんが、ちょうど6年目を迎える前日の11月26日の晩・・・・


それは起こりました。。。


いつも通り私が風呂入っていると、母親がトイレに入る音が・・・その時は別に日常的な音なので気にも留めなかったのですが、風呂から上がっておふくろから聞いた言葉に愕然としました。


トイレで勢いよく相当な量吐血したというのです・・・しかもどす黒い色のものを・・・・


私は救急車を呼ぼうとしましたが、おふくろは「大丈夫だから!あす医者で検査してもらってくる~」

と努めて私に心配をかけさせないように必死でした。

顔は青ざめて私は「救急車が嫌なら俺が今病院に乗せて行くから~」と行っても帰ってくる言葉が「大丈夫だから」・・・と


以前からおふくろは胃の調子があまり良くなかったのでそれと関連しているのか!?

仕方なく、明日を待つことにしました。

翌日27日CTや胃カメラ等、あらん限りの検査をした結果・・・・胃潰瘍と診断されて即入院となりました。

入院してから3日間は絶食で点滴のみ・・・お見舞いに行った自分が見ても何も食べられなくて本当にかわいそうでした。でも至って元気なのには「おふくろ強し!」を実感しました。

でもアレだけ大量の吐血をしたため血圧が上が90台、さらに酸素不足で貧血気味・・・という診断が・・・ひたすら点滴を続け胃を休ませて潰瘍を修復させます。

29日の朝にはようやく血圧も100以上に上がり・・・・昼食から流動食ですが口にしてからはますます元気になって行きました^^食を重ねるごとに固形物も出るようになり、今晩はほぼ普通の食事をするまでになりました。

幾度となく血圧や体温を測ってきましたが、血圧も安定し、貧血も解消してきている・・・


そして本日・・・担当医師から「月曜日退院していいですよ♪」とまで言われ、おふくろの嬉しい声で私に電話がありました^^v

「良かった~良かった~」ともに喜びました。


おふくろにしてみれば、血を吐いた時にもう死ぬのではないかと考えたそうです。


そもそもの吐血の原因が胃潰瘍もそうですが、今まで服用していた薬の副作用の疑いも出てきたため、その薬を止めることにしたそうです。

胃潰瘍そのものは重度のものではなかったんですが、放っておくとどんどん悪化していくことを考えると今回の吐血で検査をせざるを得なかったことが改めて考えると結果的に良かったのかと思えてきます・・・おふくろが言ってましたが、毎月28日が親父の月命日なので、「お父さんが胃の病気が重くならないように検査しろよ~と爆弾落としてくれたんだね」と涙ぐんでいました・・・6年前の心臓の手術の日と親父の月命日とほぼ同じ日に起きた一連の出来事・・・

いろいろと考えさせられました。


スミマセン~内輪の退屈な話で・・・(苦笑)





何はともあれ、明後日退院です!

おふくろ~元気に長生きしてくれよ~(^^)
Posted at 2013/11/30 23:46:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | 自分、家族のこと | 日記

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17 1819202122 23
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation