• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

御礼!第4回長瀞オフ♪

御礼!第4回長瀞オフ♪日付は変わりましたが、昨日はお忙しい中

第4回長瀞オフに参加の皆さまお疲れ様でした。

事故もなく無事予定のほとんどを終え、23時ころその幕を下ろしました。

数日前からの悪天候により、心配していた長瀞名物の「ライン下り」は残念ながら河川の増水のため中止になりましたが、天気の大きな崩れもなく過ごしやすい陽気でいつもの年と一味違った楽しい長瀞オフが出来ました^^v

皆さまのご協力のおかげと感じております。

このオフ会が終わることで、自分の中では夏の終わりを迎えます。

さあ!・・・・次は全国オフですね♪

フォトギャラリーはあまりに撮影枚数が多いため、整理に時間がかかります^^ゞ

少々お待ち下さいね☆



追記:フォトギャラリー4つアップしました♪(まだ途中です)

Posted at 2011/08/28 01:26:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年08月26日 イイね!

明日ですよ~明日!

明日ですよ~明日! 何だか天気がはっきりしない今週・・・・いかがお過ごしでしょうか!?

明日も一応予報では曇りではあるもの、数日前からの雨で川が増水してお目当ての行事が無事行われるかちょっと心配になってきましたが、いよいよですよ!!


そうです!



みんカラフーガ内ではすっかり伝統行事となりつつある??、第四回長瀞オフがボケッとしてる間に明日になってしまったんですね!!(笑)

全国オフの陰に隠れて地味な存在ですが(笑)、事故もなく楽しく思い出に残るオフ会にしていきたいと思いますので、参加の皆さま宜しくお願いいたします。今回都合で参加できない人、また興味がなくてスル―していた人・・・オフ会のレポを是非ご覧いただいて来年こそは・・・と感じていただければ幸いです!楽しい画像たくさん撮ってきま~す! プロフィール画像のポルシェの方も来ますよ~^^ゞ

不器用ながら明日までは長瀞オフに全力を注ぎたいと思います。

そして終わったら、いよいよ1ヶ月半後に迫ったフーガ全国オフの裏方?(謎w)で少しお邪魔しようと考えてますので関係者の方々よろしくお願いいたします。


※一応参加者は今晩私が寝るまで受け付けてますので、ご一報ください(爆)
Posted at 2011/08/26 05:15:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年08月20日 イイね!

あと一週間後に迫りました!

あと一週間後に迫りました!ようやく「日帰り観光旅行型オフ会」とも言える長瀞(ながとろ)オフまであと一週間になりました。

昨日からの大雨でグッと涼しくなりましたね。このような状態は来週半ばまで続いて後半からまた晴れて暑さがぶり返してくるようです。。。。どうか土曜日には晴れて暑くなれば良いな~

気持ちも熱くなります!!


・・・とワクワクして楽しみにしているさなか、折しも残念で不安を掻き立てるようなニュースが飛び込んできました。

長瀞のライン下りと同じようなスタイルで観光舟下り(川下り)をやっている浜松の天竜川での舟の転覆事故。。。皆さんもご覧になったと思います。犠牲者まで出す惨事になったことは、今まで事故などなかったから、という操縦側の安全管理の面で甘えがあったのも事実かと思います。今回の事故を教訓として二度と同じような事故は起きて欲しくないですね。ニュースでやってましたが当日はおそらくライフジャケット(救命胴衣)を着用することになるかもしれませんが、安全快適で楽しく、時にはスリリングな川下りが出来ることを願いたいと思います!。

ライン下りこそ長瀞オフの目玉イベントですからね(笑)

あと一週間でもまだまだ参加者は募集中ですよ~前日までOKです(爆)

もちろん途中参加、途中帰宅全然OKですので♪

【当日の大まかな流れ】
※細かな時間は変更の場合あり
※関越道を東京方面から来る方は9:30に高坂SA下りに集まって一緒に①へ~♪

①花園フォレスト集合 10:30 11:00発

②長瀞、見晴さん到着 11:30 ※見晴さんの社長さんはフーガオーナーです!

③昼食のメニュー決め 

④ライン下り ~12:50

⑤昼食 ~13:30

⑥フリータイム13:30~15:00
※お土産、かき氷など

⑦SL見物・・・・長瀞駅発車 15:10~15:30

⑧秩父温泉・満願の湯 16:30~18:00
※タオル、着替え等持参をおススメします

⑨道の駅「はなぞの」集合トイレ休憩 19:00~

⑩関越道高坂SA上り線にてナイトオフ


【参加予定者】

・千葉のきーさん
・時間の翼♪さん
・japonicaさん
・may50さん
・タカフーガSXVさん&タヌキちゃん
・フーガットットさん
・サンクチュさん
・GILLES27さん
・takaP----さん
・クロスケ51さん
・フリー☆さん
・よっちゃんFUGAさん
・自分





最後に・・・どんなキレイな文章でまとめても長瀞オフの楽しさの何分の一もお伝えできません。百聞は一見に如かず・・・じゃありませんが、お時間ありましたら是非実際に参加して楽しさを肌で感じていただければ幸いです
Posted at 2011/08/20 00:09:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年08月15日 イイね!

本日からまたボチボチと~^^ゞ

本日からまたボチボチと~^^ゞ2週間ほど間を空けてしまいました。御無沙汰しておりますm(__)m。

大切な区切りの行事が近づくにつれ、浮ついた気持ちにブレーキがかかり、忙しいのも手伝ってみんカラを少しばかり休ませていただきました。たった2週間ですが、私にとってはとても長く感じました。あれ?コメントのし方忘れたかな!?(爆)

冗談はさておき、本日からみんカラ再始動いたします。ただし突っ走りすぎず、ジワジワと・・・^^ゞ


昨日の事になるのですが、今年の3月に天へ旅立った親父の新盆の法要がありました。新盆法要はその家に初仏が出来た時に必ずやるものです。盆の入りに玄関などに白い盆提灯をぶら下げ、夜になったら迎え火を焚いて霊を迎え入れます(画像)。そして法要当日の14日、自宅にお坊さん、親父とゆかりの深い親戚数人を呼んでしめやかに執り行われました。その親戚の送り迎えにとっか号が大活躍♪。おまけに乗り心地も良くて静か!・・・などと褒められたり^^ゞ。 車高調(TEIN)マフラー(NISMO)なども決してマイナスな弄りにはなってないようです(*^^*)。最近特に車高調の乗り心地、操縦性が自分好みになったような気がします。ショップで何回か調整はしているんですが、さすがプロ!という感じです^^v。

それとお盆に合わせたかのように、今まで休日の度に市内、市外10か所以上走りまわって探した墓地がようやく決まりました。住まいを探す感覚とでもいいましょうか・・・(苦笑)。決まったのは市内で自宅から3kmあまりの閑静な場所です。今どきの墓地ってかつてイメージしたような心霊スポット的な場所とは程遠いものですね^^。とても明るく、キレイに整地されていて癒しの場所・・・まさに聖地って感じです。親父もゆっくりと眠ってくれると思います。またこの地に遠い将来私を含め代々とっか家の子孫が眠ることになるわけですから、慎重に慎重を重ねて選びました。9月のお彼岸には遠い地に眠る先祖のお墓に新しいお墓完成の報告へ行く予定です。


・・・・と超個人的な近況報告はこの辺までにして・・・・






話が全く変わりますが~











先日からお知らせしている「長瀞オフ」


・・・・あと2週間を切りました!


が!!


あれから一人も新しい方が増えておりません(泣)


もちろん表明はぎりぎりでも構いませんが、予定が空いている方、オフ会に参加してみたいとピンと来た方、是非奮ってご参加お願いいたします!


・・・・って文章だけではこの熱意がなかなか伝わらないのではないか!?。。。

・・・と少し不安になったりもします(^^ゞ


今、土下座してます!(爆)



イイね!をつけていただくのはもちろん嬉しくて大歓迎です!!・・・そして一歩踏み込んで「参加したいです!」

というアナタの一言をお待ちしております♪。


以下は参加予定者です。※参加するのに名前がなかったり等、間違いがあればご指摘ください。

・千葉のきーさん
・時間の翼♪さん
・japonicaさん
・may50さん
・タカフーガSXVさん&タヌキちゃん
・フーガットットさん
・サンクチュさん
・GILLES27さん
・クロスケ51さん
・フリー☆さん
・よっちゃんFUGAさん
・自分




【当日の大まかな流れ】
※細かな時間は変更の場合あり

①花園フォレスト集合 10:30 11:00発

②長瀞、見晴さん到着 11:30

③昼食のメニュー決め 

④ライン下り ~12:50

⑤昼食 ~13:30

⑥フリータイム13:30~15:00
※お土産、かき氷など

⑦SL見物・・・・長瀞駅発車 15:10~15:30

⑧秩父温泉・満願の湯 16:30~18:00
※タオル、着替え等持参をおススメします

⑨道の駅「はなぞの」集合トイレ休憩 19:00~

⑩関越道高坂SA上り線にてナイトオフ


皆さま、暑い日が続きますがどうかお体にお気を付け下さいね~
Posted at 2011/08/15 05:43:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | 自分、家族のこと | 日記

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14 1516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation