• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

最強・・・

最強・・・去年の9月にBee-RacingさんでECUを書き変えていただいたんですが、慣れは怖いもので・・・

もう少し刺激が欲しくなるのは人間の性でしょうか!?


いや・・・ひょっとして俺だけ??


なぜなら、最初に書き換えていただいたので十分すぎるほどフィーリングアップしたからです。パーツレビューにも「公道を走る限りこれ以上必要ない・・・」とまで断言したほどです。



確かにそうなんですよ~それほどバランス的にも優れているし刺激的だしコスパも良いし・・・






でもそこから先をふと見たく、感じたくなってしまったんです(爆)



・・・・ということで、前置きが長くなりましたが・・・




今日はBR-ROMの書き換え(バージョンアップ)に行ってきました♪







さっそく11時ごろ町田にあるBee-Racingさんに到着♪連休中で道路は混んでました




作業に取り掛かります。




今日は近所に住むヒーモコさんも駆けつけてくださいました(後方はヒーモコさん号)

 










約20分後、バージョンアップ版の書き換えが終わったようです。


そしてヒーモコさんを助手席に乗せていざ試乗!


一周りしてお店に戻ってきました。


最初の一踏みは・・・・・おお!





・・・・ん?・・・




でも・・・・待てよ・・・・





確かに最初よりはアクセルの付きは良くなっているものの、以前より少し毛が生えた感じですかね!?


・・・・と今井社長に伝えました。


ちなみにここで書き変えたデータは同じエンジンを積むV36スカイラインやクロスオーバーのスポーツ仕様のデータを今のデータに加えてフィーリングを見るというものでした(難しいことは分かりません・・・表現が間違っているかもしれません)。


でも肝心のフィーリングオーナーである私の心には響かなかった・・・ということはさらに新しいデータを試行錯誤しながら弄っていくことになりました。

そのためには実際のフィーリングを試乗で確かめることが必要です。


そこでピットスタッフの方が試乗に・・・

 



・・・試乗から戻って ・・・

試乗スタッフの方が「まだ伸びる余地は十分ありますね」と・・・(^0^)/


再びデータ入力
 

このように試乗⇒データ入力が5セットくらい繰り返されました。


もうプチ現車合わせ状態です。


その間、かなりの時間を要したので・・・


ヒーモコさんと近くのココイチへ昼食へ~(笑)



ヒーモコさん号はBee-Racingさんでスポーツ仕様のBRーROMに書き変えていてかなり加速フィーリングよかったですね(助手席で)



昼食から戻ると・・・スカイラインクロスオーバーとの2ショット♪





まだまだ作業は続いていました。







11時ごろお邪魔して時計を見たら3時半ごろ・・・ようやく作業は完了しました!





最後に自らの手で再び試乗!






アクセル踏んだ瞬間・・・ロケットです(爆)

スパッと反応して○km/hまで息つくことなくグ~っという感じです(←意味不明な表現ですみません(自爆))



今まで自分がやってきたECUでは最強 ですね♪。もちろん他にも素晴らしいものはたくさんあると思いますが^^ゞ




言ってみれば「BR-ROM・とっかわがまま仕様っていうところでしょうか(笑)


社長、スタッフの皆さん、長い間作業ご苦労様でした!

そして終わりまでお付き合い下さったヒーモコさんありがとうございました!






今後の教訓!




※インプレは個人的な感想であり、すべての人が同じように感じるとは限りません。


Posted at 2012/04/29 20:54:19 | コメント(45) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ビルシュタイン装着!・・・^^ゞ

今日からGWという方も多いのではないでしょうか・・・もちろんそんなの関係ない!という方もいると思います。

さて、自分はというと本日は午前中の仕事を終えた後・・・・






行ってきました!




↑1週間前に箱に梱包されてあったのですが・・・・






本日装着です!








 

































私が到着したときには既に装着が完了されてました!


























~ということはとっか号にではないことは明らかですね。



・・・・紛らわしいタイトルすみません(笑)



今日は遥々GW休みを利用して山形から「若大将」さん(←みんカラ未登録の方です)がビルシュタイン装着他の作業のために○ヤさんに来る日でした。

山形は長い冬がついこないだようやく終わり、そろそろ桜が咲こうとしている時期だそうです。



もちろんすぐそばにビルシュタイン装着車があるのに試乗しないわけにはいきませんよね(笑)

○ヤさんのきちっとした調整も手伝って・・・



異次元の走りでした!

決して柔らかいという感じはなく~しなやか~

路面の衝撃を絶妙に吸収し、コーナーでの粘り、接地感、トラクションのかかり方・・・どれをとってみてもやっぱ一流メーカーはさすがです。

減衰調整は固定ですが、ショックが路面状況、走り方によって最適な減衰に自動的にしてくれるところはさすがビルシュタインですね。

ああ!欲しいな~(T_T)でも今の足を使いつぶさないことには・・・(汗)

束の間の夢を見させてもらいました~☆

○ヤさん閉店一時間前に八潮を後に、山形へ帰られました。今頃、高速でビルシュタインを満喫しているころでしょうか~(笑)





話変わって、私のGWの休日予定は明日と30日、4、5、6日・・・・という落ち着きのない連休ですが、明日はちょっととっか号に渇を入れてきます(謎)ま、今の仕様でも十分すぎるんですがね^^ゞ



それでは皆さんも良い連休を♪







※インプレッションは個人的感想です
Posted at 2012/04/28 22:15:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

「NEOPASA清水」オフ・フォトギャラリーアップ、一応完了!

「NEOPASA清水」オフ・フォトギャラリーアップ、一応完了!昨日行われた新東名NEOPASA清水オフの模様をフォトギャラリーにアップ一応完了しました!


「一応」・・・と申しますのは、後日「盗○編」をアップ予定だからです(笑)


ココからお入りください(その1~その5)
Posted at 2012/04/22 22:03:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年04月21日 イイね!

新東名・NEOPASA清水オフお疲れ様でした!

新東名・NEOPASA清水オフお疲れ様でした!本日、一週間前に開通したばかりの新東名の中の新しいPA、NEOPASA清水にてオフ会が開催されました♪


参加の皆さんお疲れ様でした♪


新東名走っての感想・・・・とにかく走りやすい!従来の東名は継ぎ目やうねりがかなり不快で疲労も貯まりやすいのですが、新東名は継ぎ目や不快な振動がほとんどない・・・さらに快適な高級車に乗り換えたような快適なドライビングを楽しめました♪あまりの気持ちよさに・・・以下自粛♪ (爆)

私が到着した時には既に数台が集まってましたが、時の経過とともに関西などからも続々到着し、心配してた駐車スペースの不足を感じないまま、皆さん一緒に停められて快適に過ごせました♪(トップ画像)

幹事のこの方は国産某スポーツカーのレンタカーでの登場!


また、恒例のこんなことも(爆)

 

15時ごろお開きになった後は、皆さんで隊列組んで日本平PAに移動して






またここでも盗●合戦(笑)や夕飯であっという間に時間が過ぎてしまいました^^ゞ


詳しいことはまた日を改めてフォトギャラにアップの予定です♪また編集作業大変になるわぁ~^^ゞ
Posted at 2012/04/21 22:30:03 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年04月15日 イイね!

春の日のドライブ♪

春の日のドライブ♪関東地方ではがほとんど散り、これからいよいよ本格的に暖かく春らしくなってきますね。

今まで長い冬の寒さで何かとふさぎがちだった心がパッと明るくなったような・・・・

  

ドライブが気持ちいい季節になりました♪。


この動画は先日の花見オフでの一コマ・・・参加者の皆さんで佐久間ダム(千葉県)へお花見に行く道中に撮影したものです。 前を行く数台のフーガのお尻~最高です(笑)


あなたも爽やかな青空、広々と広がる緑・・・・そんな中をゆったりとドライブしてみませんか~^^

      
Posted at 2012/04/15 21:28:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011 12 1314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation