• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

全国オフでBR-ROM書き換えの予約について♪

全国オフでBR-ROM書き換えの予約について♪昨日のブログで書きましたが、今回のフーガ全国オフにBee☆Rさんが来てくれてBR-ROMの書き換えをやっていただけることになりました。引き続き、昨日のブログに参加の皆さんに少しでも多く知れ渡るようにイイね!で広めてあげてください♪

☆今日は仕事の合間に社長とメッセージで打ち合わせしました。その結果をご報告したいと思います☆


当日BR-ROMに書き換えを検討してる方へ・・・



まずは予約をしてください。




予約した人が優先余った時間で飛び込みの方に対応するそうです。実際その時間(飛び込みの方のための時間)はわずかだと思われますので是非予約をしてください。


【予約の方法】 

Bee☆Rさんのホームページ内の予約フォーム、または

みんカラ+のBee☆Rさんのページからメッセージでお願いいたします。


※今回の全国オフで施工する旨を書いておきましょう^^

※今現在BR-ROMが入っていてバージョンアップ希望の場合はあらかじめ予約の際に必ず明記ください。BR-ROM以外からのバージョンアップは出来ません。

バージョンアップも必ず予約してください。予約が無いとデータの準備の関係上作業できません。

【お値段】

そして肝心のお値段なんですが、安くしてください!とお願いした結果・・・








今回は全国オフ特別価格ということで

通常63000円のところ、な、何と!!







50000円(現金のみ)でやっていただけることになりました♪



なお、今回はカード決済OKとのことなので現金を持ち合わせていなくても大丈夫ですよ。その場合は少々高くなりますが52500円になります






!!
但し注意点があります!!

予約なしでやられた場合は通常価格の63000円になりますが、現金の場合は特別に60000円、カード決済の場合は63000円となります。



以上のことから、予約してニコニコキャッシュが一番お得ですよ♪。


※なお、バージョンアップは通常価格21000円になります。



店舗で施工すると63000円で、これでも大分安い!と思ったんですが、それよりさらに13000円引きで蜂に刺されることが出来るので超お得かと思いますよ♪。このチャンスを逃すわけにはいきませんね(笑)。

あれ?いつの間にかTVショッピング調になってきちゃいました(爆)



グラっと来ましたか?この全国オフをきっかけに、愛車を生まれ変わらせてみませんか~☆

※フーガハイブリッドの場合、対応できないかもしれませんので、直接Bee☆Rさんに問い合わせてください。



このブログも「イイね!」で広めてあげてください





注)このブログは全国オフに来ていただくショップさんを応援するものであり、商売目的ではありません。
Posted at 2012/10/17 22:07:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

Bee☆Rさんがフーガ全国オフに来ます!

Bee☆Rさんがフーガ全国オフに来ます!とっか号のROMの書き換えでお世話になっている

BR-ROMでおなじみのBee☆R(ビーレーシング)さん


が今度の全国オフに来ていただけることになりました。

社長から私にメッセがあり、さっそく幹事さんに連絡。ショップさんはまだ1か所だけしか参加予定ではないことから、幹事さんが是非!ということで参加してくださる運びとなりました。


★良さそうなのは分かっているけどお店まで遠くて行けない方

★他社ECUに物足りなさを感じている方

★壁の向こうを見てみたい方(笑)

★とにかくフーガを少しでも速くしたい方

★加速のフィーリングを良くしたい方



・・・といろいろあるかと思いますが、特に遠方の方などせっかく目の前まで来てくださるまたとないチャンスかもしれません。




まだ具体的受付方法は未定ですが、一応どれくらいの方がROM書き換えに興味があるかを確認するために・・・、*やりたい!


*考え中だがやってみたい!


・・・・という方がいらっしゃれば私か幹事さんにコメントまたはメッセをいただけると助かります。何シテルでコメ下さった方、重複しますがよろしくお願いします^^ゞ。


以下10月17日ブログよりコピペ
【予約の方法】 

Bee☆Rさんのホームページ内の予約フォーム、または

みんカラ+のBee☆Rさんのページからメッセージでお願いいたします。


※今回の全国オフで施工する旨を書いておきましょう^^

※今現在BR-ROMが入っていてバージョンアップ希望の場合はあらかじめ予約の際に必ず明記ください。BR-ROM以外からのバージョンアップは出来ません。

【お値段】

そして肝心のお値段なんですが、安くしてください!とお願いした結果・・・








今回は全国オフ特別価格ということで

通常63000円のところ、な、何と!!







50000円(現金のみ)でやっていただけることになりました♪



なお、今回はカード決済OKとのことなので現金を持ち合わせていなくても大丈夫ですよ。その場合は少々高くなりますが52500円になります






!!
但し注意点があります!!

予約なしでやられた場合は通常価格の63000円になりますが、現金の場合は特別に60000円、カード決済の場合は63000円となります。



以上のことから、予約してニコニコキャッシュが一番お得ですよ♪。


※なお、バージョンアップは通常価格21000円になります。



また出来る限りたくさんの参加者の人に知れ渡るようにイイね!で拡散いただければと思います。
Posted at 2012/10/16 22:39:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

ROM書き換えの効果を確かめるべく・・・

ROM書き換えの効果を確かめるべく・・・昨日、ROMの再々々書き換えに伺ったんですが、不満な個所は解決されているだろうか!?・・・を確かめるべく、いつもの某敷地に行ってまいりました(笑)

0→100km/h計測ってアクセルを踏んだ瞬間から計測するのか、それともスピードメーターが動き出した瞬間から計測するのかよくわかりませんが、仮に後者だとすると結果は


    5.5秒♪・・・ちなみに前回は6.0秒でした






そして今回は時間があったのでちょっと遊んでみました(笑)

音量を大きめにしてお聞きください♪

こちらのスタートでやる方がタイム的には短縮出来るはずなんですが、ちょっと恐る恐るやったので、まずまずのタイムでした^^ゞ

こちらは6.1秒




※あくまでタイムは手元のストップウォッチで計測したものであり、精度的に曖昧な点もあることをご了承ください。
Posted at 2012/10/15 18:22:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

痛さが快感へ~(笑)

痛さが快感へ~(笑)に刺されるって痛いです。


でもそれが快感に変わる時があります(爆)・・・




本日さんに自ら刺される快感を味わうために、東京町田のここまで行ってまいりました。もう4回目になりますかね。変態っすね(自爆)w



前回打ってもらった過激仕様・・・コレも満足感高かったばかりでなく、最初(1回目)にやっていただいた「ストリート仕様」でももう十分すぎるフィーリングアップを体感できます。しかし、先日撮影した0⇒100km/h動画を繰り返し見ていて、グッと踏みこんだ時のスタートのもっさり感?、そして80⇒100km/h間でちょうどシフトアップのためにトルクの谷間があり、大分タイムロスをしていることを何とかしたい・・・と考えてしまいました。フツ~なら考えなくてもいいことなんですが・・・やっぱ変態です(爆)※あくまで個人的に感じた感想です


お店に着くなり、こうこうこういうフィーリングをどうこうしたい・・・・というリクエストを社長に伝えて、まずは元の状態をスタッフが試乗・・・試乗を終えて「これでも大分マージンは削ってありますが、まだ伸びる余地はある」ということでさっそくパソコン繋げてデータ入力すること約20分・・・


社長は、私のブログを読んでいたせいか、出来あがった仕様を「エ○変態仕様と名付けてくれて、再びスタッフの方が試乗。社長はスタッフの方に出来る限り粗捜しするように!という命令の元、試乗へ向かいました。マル秘テストコースがあるらしいですが、私には教えていただけませんでした(笑)



・・・・試乗を終えて帰ってきたスタッフの一言「もう完璧です!!」と自身満々なご様子。聞くところによると特にスポーツモードをかなり変態的仕様?にしたとか(爆)

Bee-Rさんではオーナーが細かい注文、不満を提示すればそれを解決してくれる方向でデータを書き換えてくれるところが嬉しいです^^。



お店周辺の試乗ではどこも渋滞で本領発揮出来ませんでしたが、帰りの高速で確かな違いを実感できました♪。M3がかなり爆音立てて加速していったのにも付いていけたくらいですから(笑)。

最初のスタートは瞬発力と弾力性のある感じでクルマがさらに軽くなった印象です。


ただ・・・・51宿命のボディの重さ・・・これを解決するためにはドライバー自身の軽量化(笑)または軽いホイール(足周り)にすることしかないようですね。50より軽快な加速感が乏しいのはそのためなのかもしれません(書き換えでかなり解決しましたが・・・)。


ちなみに、仮に、もし、万が一さらに書き換えをしたい・・・・という場合は1週間くらいクルマを預ける形になるそうです。それくらい今回の書き換えではマージンをぎりぎりまで削っていただきました。

ま、そこまではまずはないと思います。これ以上の加速を望むならR35買っちゃいます(嘘爆)w
Posted at 2012/10/14 20:53:35 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

東の変態による変態のための編隊走行のご案内(笑)

東の変態による変態のための編隊走行のご案内(笑)まだ全国オフの参加がはっきりしないころ、この方が変態(編隊)の長をやられるようなことをブログで発表していて安心していたのですが、昨日私が参加表明ブログをあげたら一転!(爆)


真夜中の新東名気持ちいいだろうな~(笑)


・・・ということで当初はどなたかに変態呼びかけをお願いしようと思っていたのですが、去年もやったことだし・・・待っててはいけないと思い、


今年も呼びかけを行うことにしました。


但し、変態の長??とか言っても呼びかけるのみで、先導するとかは一切ないので皆さんの良識の範囲内で楽しい高速ツーリングを満喫いただければと思います。



基本はまず海老名SAに4~5時ごろに集合して5:30~6時出発。仮に休憩しないで海老名SA~豊川ICまでは約2時間30分なんですが、間にところどころ立ち寄り地点を設定して海老名以西から高速に乗る方々と合流できればと考えています。


下の図は11月3日 6:00出発とした場合の到着時刻の目安です。※SA,PAを出発点に設定出来なかったため、最寄りの「厚木IC」を出発点としています。


自分の案としては、海老名SAを出発して約1時間走行⇒清水PA(ここは今年の4月にオフ会やった場所です)⇒浜松SA(朝食)⇒新城PA最終調整、現地へ   を考えていますが、何かご意見ありましたら言ってください♪




変態走行に参加の方はここにコメントやメッセージをいただけると助かります☆
Posted at 2012/10/13 23:25:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 12 13
14 15 16 17181920
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation