• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2017年9月7日

シートの制振~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回のターゲットは

この運転席です。
2
使用するのはコレ。

長尾製作所の

制振合金ワッシャー。
3
最近あまり見かけなくなりましたが、

以前、ロードノイズ低減プレートってのが

販売されてましたよね。

基本的には、あれと同じ効果を

得られる一品です。
4
では、作業に入りましょう。

70カムリのシートは

トルクス(T50)ネジで留まっています。

このボルトを、まず外します。
5
1mm厚のこの制振ワッシャーを

シートレールの下部に2枚、

上部に1枚挟みこむ形にします。
6
ワッシャを挟み込んだ状態で、

規定トルクでネジを締め込みます。
7
前後4か所のボルトを

同様に作業すれば完成です。
8
で、結果。

シート座面からの振動を殆ど感じなくなり、

フロアに置いた足の裏やアクセルペダルからの

振動が非常に気になるようになります。

ってことで、効果アリだと思います。

急遽、アクセルペダルの固定ボルトにも

この制振ワッシャーを挟み込み対応しました。

そんなわけで、

残されたフロアのデッドニングも

早急に実施しようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

リアバンパー樹脂部分塗装

難易度:

ドアスタビライザー取付け

難易度:

TRDフロントスポイラー取り付け

難易度: ★★

純正タイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月12日 20:51
こんばんは。(^^)v

これ、50の時みたく2枚使用しなくて宜しいんでしょうか?(笑)( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年9月15日 18:36
あまり厚くしすぎても
いまいちな感じでして、
このくらいが一番いい感じですね。
2017年9月12日 21:05
これ
全く知りませんでした😱
ノイズも低減するようですね
片っ端から挟み込んだら
Xも
静かになりますかね(笑)
コメントへの返答
2017年9月15日 18:37
どこに挟み込んでも
良い効果が出る…ということでもないようで。
ただ、
いろいろ試してみる価値はあるかと。
なかなか面白い品です。
2017年9月12日 21:12
ほう~?
効果が感じられたのならこれはいつも以上にお手軽なチューンナップですね。
これまた毎度のことながら早速いただきましょうかね(笑)!
コメントへの返答
2017年9月15日 18:38
小さいパーツですが、
頑張ってくれてるようで。
もっと面白いパーツ、
今後も見つけたいと思います。
2017年9月12日 23:38
2枚じゃなくて3枚なところが今回のミソですね(笑)。
コメントへの返答
2017年9月15日 18:35
数パターンを試した結果、
ここに行き着きましたよ♪
2019年5月11日 20:45
こんばんは九台目です。今日前車から回収したエーモンのプレートを取り付け用と思ったんですが、運転席リア側のボルトを緩めたところ急に軽くなり、ボルトナット状態のような感覚で・・・こりゃやっちまったかなと思ったんですが、恐る恐る締め直したらキッチリ固定は出来ました。このボルト抜いちゃって大丈夫でしたか??
コメントへの返答
2019年5月11日 20:50
シートを取り外すときは
抜いちゃうわけですから、
問題ないですよ。
2019年5月12日 0:12
度々こんばんは九台目です。ボルトの件ですが、シートの前側は明らかにタップが見えたので躊躇無く抜きましたが、リアは遊び防止付のナットですかね??確かに相手はタップではなくグラグラしていました。前二つを真似させてもらいボディとシート取り付けステーの間に挟みました。これだけでも効果は出ました。でもこれってロードノイズ低減プレートではなく効果としては震動低減プレートですよね。ちなみにスタットボルト8本にも装着しましたよ。この手の「気のせい」「なんとなく」になりかねないパーツの評価は、自宅のから出てなるべくいろんな路面を走るテストコースを決め五感を研ぎ澄まし装着前と後を比較するようにしています。SAIの時より劇的な変化はなかったように思います。ぶっちゃけ扁平率70のタイヤに変えるのとは違いますから。慣れちゃうって言えば、もとのこもないんですけどね・・・

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation