• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekobasusannの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2018年4月20日

インパネのビビり音の制圧~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しいネタを全然開拓せず、

ご相談頂いた内容ばかりを

ネタとして整備手帳にアップして

弄りをサボっている事をお許しください。

今回は少し荒れた路面の道や段差などで

インパネからビビり音が聞こえるけど

何処から出ているのか分からない…

そんなご相談でした。
2
ビビリ音が出る可能性がある場所は、

70カムリにおいて複数個所ありますが、

その一つが黄色丸で囲んだ部分です。

赤丸囲みの部分を手でバンバン叩いてみて、

黄丸部から異音が聞こえるならビンゴです。

ご相談いただいた複数の方いずれも、

こちらの場所かつ同じ原因でした。
3
70カムリにおいて

この症状における

ビビリ音の原因は、

このアンビエントライトです。
4
ってことで、処置の方法です。

こんな感じで、助手席側の

セイフティパッド部を外すところまで

内装を剥ぎ取ります。
5
下から覗いた画です。

これがアンビエントライトの

LEDの灯体です。

触ったら分かるのですが、

前後に揺らすとカタカタ微動します。

これが振動を受けると

異音として聞こえちゃうんです。
6
ってことで、カタカタ動かないように

スポンジ片やエプトシーラー片などを

黄色矢印部のように隙間部分に

少し詰めてやります。

灯体を揺らしてみて、

音が出なくなったらOKです。

内装を元に戻して作業完了。
7
異音の原因は

車両それぞれで異なりますので

一概には言えませんが、

同様の症状であるようでしたら、

気になって仕方ない異音をこの処置で

止めてやることが出来ると思います。

ご参考になれば。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

値上がりするから夏タイヤと冬タイヤ見積

難易度:

ドアスタビライザー取付け

難易度:

アンビエントライト

難易度:

助手席アンビエントライト

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

TRDフロントスポイラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月20日 19:30
こんばんは🎵
何処からともなく聞こえてくる『異音』
運転中に気になると運転に集中出来なくなるので危険ですね( ̄□ ̄;)!!
意外と運転手の憶測が、ナビシートの人に伺うと全然違った所から聞こえるというのも厄介です(。´Д⊂)ヾ(・・;)
50カムちゃんは案外しっかりと作ってあるようで、今のところ異音は聞こえて来ませんが…単に聴力の低下という意見もなきにしもあらず?(笑)(^_^;)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2018年5月2日 23:37
いや~ホント、
コレばっかりは、気になり始めると
もうダメですね。
とりあえず今回は
すんなりと原因追求出来ましたが、
時間が経過するにつれ、
またアチコチから
ガタピシと…
ホント、人間の体と同じく…(笑
2018年4月20日 20:16
アクセルペダルを踏んで、パッと離すとペダル上部のセンサー周りでビョ〜ンって音がするのが気になって仕方無いお客様が居ます(^_^;)
コメントへの返答
2018年5月2日 23:38
そうっ!
そのお客様のお気持ち、
よ~~く分かるっ! んですが、
あれ、どうしようもなくて
諦めました(笑
2018年4月21日 10:03
おはようございます😃
俺のはまだ出てないなぁ(^_^)
コメントへの返答
2018年5月2日 23:39
個体差があるのか、
初期のほうだけなのか…
いずれにせよ、出ないのが一番ですね♪
2018年5月21日 18:40
はじめまして、いつも楽しく拝見しております。色々とお詳しいようなので一つ質問させていただいてよろしいでしょうか?低速時にブレーキを踏むとゴゴという異音に悩んでおります。原因や対策などわかりましたらご教示頂きたいのですが!
コメントへの返答
2018年5月22日 18:01
こんにちは。
当方の車輌では発生してませんね。
イニシャルチェック音など色んな音が
どうしても聞こえてくるので
多少のメカニカル音は
気にしないようにしてます。
でも、一旦耳についてしまうと
気になって仕方ないですよね。
もし解決に至った場合は
原因をぜひ教えてください。
解消にならない返答ですいません。
2019年4月14日 22:11
はじめまして、google先生にカムリ 助手席 異音でこちらのnekobasusannさんのブログが最初に出てくださりまして大変参考になりました。うちのWSもなんかグローブボックスのあたりから異音を拾うようになりましてディーラーに行ったときにnekobasusannさんのこの記事をみてもらって異音対策をしてもらいました。いまの所、異音が消えたようなので大丈夫だと思います。とても助かりました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年4月14日 22:37
こんばんは。
異音は気になり始めると、ホント気になって仕方なくなりますからね。ちょうどこの対策がビンゴでよかったです。
2019年6月12日 11:16
はじめまして。異音対策大変参考になりました。ディーラーにて対策をして頂き、解消しましたが、助手席のドア周辺からもビビり音が鳴っているようでして場所が特定できず困っております。何か対策がお分かりでしたら教えて頂けると助かります。
コメントへの返答
2019年6月13日 0:08
コメありがとうございます。
やはり異音は気になりますよね。
ドア自体からの異音というのはあまり聞かないのですが、周辺が原因での異音は経験しておりますので、最新の整備手帳にアップしてみました。ご確認ください。
これ以外が原因ですと、ちょっと現時点でのnekoの手持ち情報としては、無いという状況です。

プロフィール

純正パーツ流用のカスタムを中心に少しずつMYカムリスタイルを実践してます。 【使用機材】 (ボディ)  ・ニコン  D90 (レンズ)  ・ニコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 23:05:32
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
nekoカムリはTNGAへ。 『CamryStyle』第三章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
ついにneko号もハイブリッドへ。 『CamryStyle』第二章 デス♪ メー ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2006年1月登録 グレード 2.4G アメリカンなビッグサイズに満足満足! 2011 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1997年から2006年1月までお世話になりました。 走行距離最終18万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation