• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆軟骨☆のブログ一覧

2022年01月18日 イイね!

不具合報告~ご意見求む!~

皆様こんばんは。
昨年年末辺りからハマっているミラの不具合。

有識者の方助言お待ちしています( ゚Д゚)

症状:外気温が低い時(主に朝晩)のみエンジン始動直後にプラグがかぶり気味?になり愚図る。アクセルを煽っても回転上がらず。
一度切って再始動すると一瞬愚図りそうになった後に回転が上がる→それ以後は普通になる。
アイドリングや走行は問題無し。
始動前に燃圧かかってなくてインジェクター霧化不良?と思ったがIGオン状態(エンジン始動前)で燃圧3k有。

点検・交換済一覧
・IGコイル(交換)
・プラグ(交換)
・スロポジセンサー(スロットルごと交換)
・純正水温センサー(交換)
・O2センサー(フロントのみ交換)
・圧力センサー(交換)
・燃料ポンプ(交換)
・燃料フィルター(交換)
・ECU(リセット済)
・SARD調整式レギュレター(燃圧確認済)
・ダイアグ検出無し

疑ってる部分(残り)
・ECU本体故障?(同じECU番号の予備無)
・eマネ本体故障?(外すと燃ポンとインジェクターの関係で濃くてダメ)
・インジェクター不具合(お漏らし?)
・バッテリー弱ってる?(現状若干弱い)

他何か考えられる部分有ればご教授下さい~泣
Posted at 2022/01/18 21:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年2022

謹賀新年2022皆様あけましておめでとうございます。

今年も恒例の元日から勤務です。
しかも五連勤w

さて今年は年始からやりたい事が山盛りとなっています。

〇まずは燃料ポンプ交換しないと不動車です。

〇リヤシュー交換

〇e-manage ultimate取り付け&セッティング

〇外装仕上げ

〇タイヤ購入

〇TC1000ベスト更新

一個ずつ片付けなきゃですね〰泣
とりあえず燃料ポンプはインプレッサ用が手に入ったので届き待ちです。

今年も暖かく見守って下さいませ( ー̀∀ー́ )
Posted at 2022/01/01 21:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

年末フルボッコ!w

皆様こんばんは。
眠りについたのですが目が覚めてしまったのでブログ更新ですw

本日は今年最後のミラの外装作業をやってきました。

燃料がEにかかる位の残量でしたが、何となく帰りで良いかな~?と、そのまま向かいました。(フラグ)

まずはフェンダーからバンパーへのラインが崩れた部分を手直し。

まだ若干怪しいですが何となく良い感じです。


バンパー中央下部のフィン的な部分は色のバランスを見たかったので黒に塗りました。

かなり低くなっちゃいましたが、前と左右への下品な張り出しは抑えられたと思います。


ちなみに夕方前にいきなり夕立で雨がパラパラ。。

そして帰ろうとして、エンジンを掛けたところストール。
最近イマイチ不調で原因探し中でしたが、同じ症状で掛け直せば復活!
でしたが、今回は掛からず。。
順に見ていくと火は飛んでいる。プラグ&コイルも問題無し。
どうも燃料が来ていない。

燃料ポンプ配線確認。
電源、アースとも問題無いが燃料ポンプが作動していない。
多分ポンプ死亡ですね〰

仕方ないのでコペンで帰りましたが、実は昨日はムーヴさんのタイヤにタッピングが刺さると言う事件も。
修理キット切らしていたのでそのままでしたが、明日直します。

そして実家ではお父ちゃんが手をヤケドして2週間入院らしい。何しとるん。

この年末立て続けのネ申光臨にすっかりゲンナリです。。

ボッコボコのフルボッコw
Posted at 2021/12/31 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月24日 イイね!

セッティング不具合?と、これから。

セッティング不具合?と、これから。皆様こんばんは。
年末に連勤が続き何も出来ない中、ミラの不調の対応が出来ていません。

寒い時の始動直後のアイドル不調(上がらない・吹けない)がISCVの不調と思い交換するも直らず。
一応圧力センサーや水温センサーも予備と交換するも同じ。

ハマった中、師匠に相談すると『eマネじゃね?』
との回答。

今まで調子よかったし、何も弄って無かったので1㎜も疑っていなかった件。

朝や夜の寒い時だけエンジン始動直後に愚図っており、その段階でプラグを確認するとモロかぶっている。
2~3回エンジンを掛け直すと通常になる(プラグが乾き火花がちゃんと飛ぶ)
=始動直後が異常に濃いという判断。

次回休みの時に数値を弄ってみるしかありません。

と、いうか仕様的にeマネでは厳しくなってきたのでアルティメイトに換えたいなぁ。

溜まってる作業予定
ミラ
〇不調の原因特定
〇HIDキット取り付け
〇Fブレーキパッド交換
〇外装。。。

コペン
〇ミラから外したO/H済のキャリパーを移植&フルード交換
〇オイル交換
〇外装。。。

ムーヴ
〇コペンから外すブレーキ一式を移植し14インチブレーキ化

時 間 を く れ
Posted at 2021/12/24 20:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

雨も楽しい♪

雨も楽しい♪皆様こんばんは♪

本日もノスタルジア走行会のお手伝いに行ってきました。
昨日からの雨と風で極寒の中フラッグタワーでの旗振りは地獄でしたw

でも1本だけ走れたので、ちゃっかり仕様変更の試運転は出来ました(*'ω'*)


前回からの変更点は
〇リアスプリング 6K→10K
〇リアブレーキ ディスク→ドラム戻し
〇フロント車高5mmダウン

普段雨男のくせに、実はサーキットの時は全然降らない人なのです。
完全な雨でのサーキット走行は何気に2回くらいしかないので、経験値が無さすぎですw
Posted at 2021/12/08 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラ タントヘッドライト流用2025④ https://minkara.carview.co.jp/userid/2234365/car/1734775/8323418/note.aspx
何シテル?   08/07 19:41
☆軟骨☆@ダイハツしか勝たん!です。よろしくお願いします。 整備士でも何でもない、ただのDIY大好きおじさんです。 ホームコースはTC1000です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利便性向上計画 〜ドラレコ取付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 14:52:47
11/17ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:38:30
カムポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:26:52

愛車一覧

ダイハツ ミラ 魔改造ミラ@オレンジ号 (ダイハツ ミラ)
基本DIYにてやりたい事をやってサーキットで走らせる車。 〇L200のケツが好き。L5 ...
ダイハツ コペン モダンスティールメタリックコペン (ダイハツ コペン)
セカンドカー ライトチューン程度なので別に速くもなんともないですが運転していて気持ちイイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号ムーヴさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
2022年9月25日納車。 新通勤快速(?)号。 初の平成20年超え所有車。 高校時代か ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん弐号機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
壱号機はエンジン死亡により他界。 ヤフオクで目に付いたコイツを現車確認もせずに適当に購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation