• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

入籍記念日

入籍記念日 今日で入籍してから丸23年を迎えた訳ですが、妻の中では入籍記念日であって、結婚記念日は結婚式をした日のようです。
したがって、我が家は入籍記念日と結婚式記念日が存在します。
まあ、とりあえず入籍してから23年経ったということです。
改めて振り返ると、壮絶な人生だったなと思いますし、自分はメンタルが強いな〜と自画自賛してしまいます。

そんな記念日ですから、妻を連れてドライブに行きました。



大井松田手前からの富士山

新東名新富士インターを降りて、まずは腹ごしらえ!



じゃじゃ〜〜ん!



いつものさわやかです(^^)

げんこつフェアを開催していたので、ドリンクが付いたお得なげんこつハンバーグランチをいただきました。
やっぱりテーブル備え付けの岩塩が一番美味いです。
定番のオニオンソースは半分だけかけてもらい、半分は岩塩。
オージービーフを使用しているとのことですが、厳選されたお肉だそうで、信じられないくらい美味いのなんのって!
1000円ちょいとコスパも高いです。
早く御殿場店が落ち着かないかな〜っと思う今日この頃。

さて、食事を済ませた後はダムへと向かいます。
白糸の滝にほど近い大倉川ダムへ



晴天ならダム越しの富士山が見えるはずなのですが、残念(>_<)



大倉川農地防災ダムカードの配布場所はダム管理所と富士ミルクランド
ダム管理所は平日の午前中のみということで、今日は写真を撮って富士ミルクランドへ行ってカードを貰ってきました。
以外とマイナーなダムは、土休日にはこの手の配布方法がとられていることが多いです。



妻の食後のデザート
あずきプリッツ



残念な富士山(u_u)



静岡山梨県道71号線を鳴沢まで走ります。
なんと県道71号線を鳴沢まで走るのは初めてでした。
信号もなくオープンで走ったら気持ちいいだろうなと思いましたが、今日は残念ながらエブリィです。
途中本栖湖を望むPでの一枚



富士山を横目に走っていると、だんだん雲が無くなってきたので、河口湖へ



大石公園は外国人観光客だらけでしたが、おかげさまでインバウンド事業が盛上がっているのだと感謝です(^^)



サニーデリゾートホテル前からの富士山

土曜日でしたが、心配していた中央道の渋滞は特になく、スイスイでした。
しかし、帰りの八王子インターを出て16号線に乗るや否や大渋滞(>_<)
車3台の玉突き事故‼︎
約30分渋滞にハマりました〜(涙)

入籍記念日に、こうして元気な妻とドライブできることは本当に幸せです。
次はオープンで行くぞ〜(^^;;
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2015/12/12 19:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年12月12日 21:20
記念おめでとうございます*´ㅅ`)"


私も素敵な旦那さん見つけるように
頑張ります∩(*'×'*)∩爆笑

素敵な記念日にしてくださいね♡

きょぬうな奥さん
今度モミらしてくだしゃいね(*・з・*)(笑)
コメントへの返答
2015年12月12日 21:48
ありがとうございます!

仏の心を持った旦那さんをみつけてくださいね(^^)

きょぬうですか〜?
ただ全体的に豊かなだけですよ〜
モミらせはご本人へ直交渉してくださいませ〜(^^;;

あ、たぶんこのブログを見ているのでこれ以上はノーコメントで(笑)
2015年12月12日 23:02
アニバーサリーがたくさんあるのも素敵ですね!おめでとうございます。23年というともうすぐ銀婚式ですね。うちは去年でした。
残念な富士山、とおっしゃいますけど、異様な迫力がありますね。その後の雲のかかり方も風情がありますね。素敵なドライブになりましたね。これからもお幸せに!
コメントへの返答
2015年12月13日 7:54
スパグラさん、温かいコメントありがとうございます。感謝(^^)
言われてみれば銀婚式まであと少しでした。
年々歳を取ることが早くなっている、、(^^;;
「残念な富士山」を「迫力、風情」と捉えるあたりは、さすがスパグラさんの感性ですね!
自分も違った目線からも考えられるようにしてみます。(^^;;
ありがとうございます。

2015年12月12日 23:44
おめでとうございます。
うちも入籍日と結婚記念日ありますが、結婚記念日を重視してますね。
うちなんてまだまだです。

オープンカーのLINEで皆さん、色々食べに行ってますね。
私も食べ物ネタで。

さわやかって静岡県周辺なんですね。
気になるんですよね。

コメントへの返答
2015年12月13日 8:04
プーちゃんありがとうございます!
やはり結婚記念日は式の日を重視ですか。
妻の考えと一緒ですね(^^)

倶楽部のLINEは「飯テロ」ですね(笑)
ブログやLINEで美味しそうな写真を見ると、食欲が湧いてきて、なんと半年で6kg太ってしまいました〜(爆)

さわやかは静岡県内にしか展開していないファミリーレストランで、ハンバーグとステーキが主力商品です。
最近、御殿場店もできましたので、是非行ってみてください。
御殿場店はまだ開店したばかりで、まだ異様な混雑ですがね(^^;;

2015年12月13日 0:00
おめでとうございます。
いろいろあったからこそ家族で乗り越えて絆が深まりますよね。
うちは結婚が10代で早かったので式を挙げてません。
せめて写真でもと思う今日この頃です笑
コメントへの返答
2015年12月13日 8:10
R-40さん、ありがとうございます!
確かに絆は深くなりましたし、若い頃に比べるて家族の会話が増えました。
今更ですけど、残りの人生の時間を大切にしようと誓う今日この頃です(^^;;

R-40さんご夫婦は式を挙げていないとのことですが、今からでも結婚式を挙げてみてはいかがですかね?
きっと奥様も家族も喜ぶと思いますよ〜(^^)
2015年12月13日 7:53
おめでとうございます。

23年経過しても記念日を大切にしているなんて
素晴らしいですね。
(*´∀`*)

ハンバーグが美味しそうでヨダレが…笑
コメントへの返答
2015年12月13日 10:44
TOTTIさんこんにちは!

祝福ありがとうございます。
実は妻の「つぶやき」で気がつきました(爆)

さわやかのハンバーグは癖になるので、静岡までわざわざ行って食べる甲斐がありますよ!
2015年12月13日 8:08
記念日おめでとうございます(^^)
結婚記念日とは別にアニバーサリーなんて…
2度美味しいものが食べれる、ってことなんですね♪

わが家も昨日写真を撮りに富士山を目指しましたが、近づくほどに雲がかかってダメでした(^^;;
コメントへの返答
2015年12月13日 10:48
さとちゃん、祝福ありがとうございます。

昔は○○記念日といえば、「焼肉」が定番化していたことを思い出しました。
妻の病気や息子の病気もあって、今後はより大切にしなければと思っています。

富士山は刻々と姿を変えるので、またそれも楽しいですね!
2015年12月14日 20:18
おめでとうございます(*^^*)
愛妻家で奥さま羨ましい限りです!

23年ですかあ(^w^)
親とより長いってやつですね。
私は家庭には縁が無さそうです(笑)→ジプシー?(笑)
コメントへの返答
2015年12月15日 7:13
ミラクルさん祝福ありがとうございます。
愛妻家ですか?表面上の演出です(爆)

23年も経つと色々とありすぎてね、、、

ミラクルさんは銀さんという素敵なパートナーが(^^;;

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation