• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンゼル♂のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

突発峠OFF

今日は妻を連れて芦ヶ久保方面へオープンカー倶楽部の仲間2人と一緒にドライブをしてきました。

桜が満開で、天気が良ければ完璧なドライブだったのですが、あいにくの曇り時々雨。

集合場所は西武線の正丸駅



山間のわりに交通量は多く、日曜日だなと実感します。



今日のお目当は正丸峠

7割閉まっているとの噂がある峠の売店が開いてました。



嬉しくてお土産を購入





素敵すぎます(^^)

その後は周辺をツーリングして、道の駅芦ヶ久保で遅めの昼飯



Googleマップで峠をチェックすると、、、
ここヤバイ
見ただけでヤバさを感じる峠を発見したので、、、



行ってみると地元では有名らしい定峰峠という場所でした。



妻に記念写真を撮ってもらい、現地解散

ロックさん、鰤大根さんお疲れさまでした〜
いつも楽しい時間をありがうございます。
次回はボクスターで行きたいですね。

他のメンバーとも一緒に行きたい場所がまた一つ増えました (^O^)
Posted at 2015/04/05 21:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年03月22日 イイね!

オープンカー倶楽部東海・関東合同OFF会in渚園

オープンカー倶楽部東海・関東合同OFF会in渚園おとといの話になりますが、やっとブログ用写真が編集できたのでUPします(汗)
※すごい労力

さて今回はオープンカー倶楽部東海・関東合同OFF会ということでしたが、関東は発足間もないことと若干遠征する形となりまして、関東からの刺客は5台7名となりました。

集合場所への道中、鰤大根さんらしき車と遭遇!
追い越し際にちら見すると、こちらを見てペコリと会釈をしたので間違いありません。
手を振って追い越します。
そして朝7時に鮎沢PAに集合しました。




新東名をカルガモ走行しながら清水PAにて休憩



10時50分に浜松餃子「初代しげ」さんに集合でしたが、私の一言「気持ちイイので新東名で行きましょう」と、せっかく東名経由で調べてくれていたスタッフにまで迷惑をかけてしまい、終いには10分延での到着。
この場を借りてごめんなさい。

お店の側道ではユウスケさんがお出迎えしてくださいました。感謝!
 
お店のご好意により午前中貸切にしていただきました。
オープンカー屋さん?





パリッパリの浜松餃子~~
※実はオカワリシタカッタ



初代しげさんを後にすると渚園までは、しばしオープンドライブ
めちゃくちゃ気持ちよかったな~
オープンカーで走ってくださいと言わんばかりの素敵な場所です

渚園の参加車両たち









































































ここには36台写っております

オープンカー倶楽部関東メンバーの記念写真(訪日中国人観光客方式)



参加者の挨拶と歓談、タイヤチェック・・・・・であっという間に時間は経っていき、15時過ぎには各自解散となりました。

帰りは東名遠州豊田PAでお土産を購入し渋滞情報を見ると!!!!!
横浜町田~大井松田間渋滞30km えーーー!

日本平PAで夕食を摂り、時間調整をするも渋滞30km変わらず
駒門PAで帰路の最終打ち合わせをするも渋滞35km!?渋滞伸びてるし(泣)

仕方なく御殿場ICで下車して下道を選択、三国峠を越えて道志道をひた走り、チーム埼玉メンバーを圏央道高尾山IC近くまで先導して帰ってきたとさ

ブログUPまでがOFF会・・・・任務完了
※これが苦になると元も子もないので、他の方は帰宅までがOFF会でよろしくです

特に総合幹事のうなさんについては色々と骨を折っていただきありがとうございました。
とにかく皆が楽しみ事故やトラブルがなかったことが最大の成果ではないでしょうか?
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができ、東海執行部の方々にお世話になりっぱなしで本当に感謝いたします。
Posted at 2015/03/24 18:56:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年03月09日 イイね!

首都高C2全線開通OFF(走行中編)

ビデオ動画からの切り抜きでーす!

動画を欲しい方はご一報を~





























Posted at 2015/03/09 21:08:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年03月08日 イイね!

首都高C2全線開通OFF(20150307)

昨日は首都高C2が全線開通ということで行って参りました〜!
先発隊は大黒に5台集まって辰巳へ移動、辰巳で3台合流して総勢8台11人です。



ここの夜景は綺麗ですね〜



※画像提供こんぺいちゃん



大型用の場所をお借りしてごめんなさい。
※一応いつでも移動できる体制をとってあります

みんな揃ったところで首都高ドライブマップを広げてドライバーズミーティング略してドラミ。
首都高が発行している公式なドライブマップです。
ホームページなどを見る限り、拡大解釈をすると周回走行も一応大丈夫みたいです。



※一部演出が含まれています

辰巳を出発してスカイツリーを横に見ながら都内の夜景を堪能します。
今日は横に妻が乗っています。
ビデオを回してもらったので助かります。
久しぶりのドライブにテンション上がり気味でした。
余計な会話が、、、、、
約18.2Kmの日本一長いトンネルを抜けると雨でした〜(u_u)
幸い小雨でしたのでパーキングまではなんとかもちましたが、パーキング入口に差し掛かると速度が落ちるので車内にパラパラと雨が!
走行中はオープンでも以外と大丈夫なんですよね。

辰巳に戻ったところで雨が強くなってきたのでお開きとなりました。

昨日の参加車両と集合写真






















※画像提供KENTAROUさん

皆さまおつかれさまでした〜

毎度感謝感謝!
Posted at 2015/03/08 08:43:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年03月05日 イイね!

オープンカー倶楽部関東突発OFF(prologue)

昨日の突発OFF会の様子です。



詳細は明日

KENTAROUさん
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2004758/blog/35194389/

R172★さん
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2355332/blog/35195581/
Posted at 2015/03/05 16:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@ブレザー24
今日はありがとうございました♪
この宿、私が小学校時代に移動教室で利用した思い出の宿です!」
何シテル?   03/23 19:24
18歳で免許を取ってからクルマを16台乗り継ぎ、50歳になり軽自動車に落ち着くというおじいちゃん現象が出始めています。 途中バスフィッシングにのめり込みました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー間欠時間調節機能付きレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:00:58
PIVOT 3-drive · EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:27:48

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ムロツヨシ (スズキ スペーシアギア)
2021年4月24日契約 2021年5月22日納車 アクティブイエローガンメタリック2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年3月28日発注 2021年8月27日納車 たまたまキャンセルが出たらしい 5ヵ ...
ホンダ トゥデイ ジロリアン (ホンダ トゥデイ)
車のトゥデイではなく原付のTodayです
ダイハツ コペン ポンコツ2号 (ダイハツ コペン)
134722kmから我が家に参りました。 アクティブトップのレザーパッケージでしたが、シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation