MyAのカーナビは地図データを更新していない為、圏央道の海老名JCT-中央・関越が未だつながっておりません。(笑)
あと二ヶ月車の登録が遅ければ無料更新サービスを受けられたのですが、今更数万円もかけて更新する気は起きないし、案内に逆らって無い筈の道路を走行している時のナビのうろたえようを見るのもなかなか楽しい。(爆)
・・・とばかりも言ってられないので、以前Google マップでも使ってみようとエアコン吹き出し口取り付き式のスマホフォルダ(超安物中華)を購入しましたが、走行10分以内にもれなく脱落するという優れモノ。(笑) ↓
そのまま放置していましたが、最近Amazonで良さげなやつを見つけたのでダメ元で購入してみました。(これもまずまずの安物中華w)
Ipow 車載ホルダー マグネット スマホホルダー CDスロット取付型
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ZT3V19M/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
商品説明によると、事前準備は付属のメダルプレートをスマホの本体とケースの間に入れるだけで良い筈。
実際にメダルプレートを入れてみると、極薄なので入れっぱなしでも違和感は全くありません。
あとはCDスロットに差込み、軽くネジを締めれば出来上がり。
Ipow が逆さななのはご愛嬌w
運転席側に向きを変え、スマホを装・・・
装着してしまうと撮るカメラが無い事に今更気付く。(爆)
イメージだけお伝え
このように極力目線に近い上側に装着し、1時間ほど走ってみましたが、本体の取り付けのガタつき、磁力不足によるスマホのズレなどは全くありませんでした。(付属されている粘着テープも未使用)
電源・音量調整ボタンと若干干渉しますが、音量調整はステアリングでするので問題ナシ。
エアコン吹き出し口取り付き式があまりにも酷かったので、何かもの凄く良い商品に感じ得した気分。
ルンルン気分で、何故か出先の無人横断歩道にイケナイ止め方をしてパチリ(爆)。
よゐこはまねしないで!
<補足>
中華丼・天津飯・エビチリは全て日本発祥の料理です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/09/08 17:59:03