• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃ☆のブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

初車検予約

初車検予約My_Aも今年の2月で3年が経過し、初車検を迎えます。

先方の代車の都合もあるので、早目に予約しにDへ訪問。


メンテナンスプラスは車検前に契約をしておかないとアウトなので、
1月には車を預け、メンテナンスプラス契約→車検という流れとなりました。




あと、前回訪問時にもらえなかったカレンダー・・・
ダメ元で

「余ってないッスかね?」

と新人クンに聞くと、


「誰の分かわからないですけど、持ってきちゃいました」

とニコニコ。



「知~らない」っと。W



という事でいただいておきます。





ポーチと絵馬手拭もいただきましたが、多分使い道がないな・・・ これ。


※タイトル画像は納車日当日撮影したもの・・・あれから3つも歳とってしまった。

Posted at 2017/01/13 17:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

受け入れたくない・・・

受け入れたくない・・・今日のニュース
「タイタニック沈没に新説?=原因は「氷山でなく火災」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010300004&g=int





(記事内容 抜粋)
1912年に大西洋で1500人以上が死亡した豪華客船タイタニック号の沈没事故について、英国の研究者が「元の原因は氷山衝突ではなく、火災だった」との新説を唱え、話題となっている。英紙インディペンデント(電子版)が1日伝えた。


この部分だけを切り取ると、「タイタニック号が沈没した原因は氷山ではなく火災だった。」のようにも読めてしまいますが、真相は

「火災が最初に発生したのは、事故を起こす3週間程前のことで、船会社側は、火災は直ぐに鎮火できるものと考えて、火災が起きている事実を乗客には伏せて処女航海を強行。しかし、実際には火災を鎮火することはできず、その後生じた氷山との衝突事故で、沈没。 氷山との衝突だけであったなら、航行不能な状態には陥ったものの沈没という最悪の事態だけは食い止められた可能性もある」  

という事らしい。


【火災の影響で船体外に黒いくすみが生じていた沈没前の写真】







いずれにしろ、沈没には「人間の思惑」が絡んでいたようで


と、なると、こんな事や




冷静な判断をしていれば、この名シーンが生まれる事はなかったと思うと、ちょっと興ざめ・・・かな?












過去、このほかにも
小学校の先生から「10人の話を同時に聞き取る事が出来た人なのよ!」と聞いて、素直に驚いたこの人。



流石、高額紙幣! と思った純粋な自分w



それが、大人になり
「この肖像画は本人ではない」とか、
「いやいや、そもそも聖徳太子なんていなかった!」などと言われる始末。

こういう類の情報は素直に受け入れたくない自分はやはり頭が固いんですかね?(笑)














世界で一番長い川はナイル川じゃなくて、ミシシッピ川なんだよ!

と、叫んでみても虚しい。(爆)











【受け入れたくない番外①】


この人は「本物であって欲しかった」とはあまり思わなかったです。


【受け入れたくない番外②】



・・・ノーコメントでお願いします。





Posted at 2017/01/06 17:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

明日からお仕事

明日からお仕事











みんカラの皆さん、遅ればせながら あけましておめでとうございます。

今年の年末年始休暇は短く、明日から仕事という方も多いのではないのでしょうか?

私はここ三日間、殆ど家でゴロゴロしていたので、明日からのリハビリも兼ねてw、逗子方面までちょこっとドライブにいってまいりました。

【逗子マリーナ①】


【逗子マリーナ②】



大好きな
【披露山公園①】


【披露山公園②】



良い気分転換になりました。



明日から仕事はじめのみんカラの皆さん、明日からまた頑張りましょう!

&今年もよろしくお願いいたします!!!






Posted at 2017/01/03 17:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

1年間ありがとうございました。

1年間ありがとうございました。














今年も振り返ってみると、まあくだらないブログをいくつも書いたものであります。(笑)
(昨年も同じ事を言っていたような気もしますが、多分気のせいでしょう)

たまにはまともな事を書いたつもりですが・・・・

まあ、こんなもんでしょう


イイね!やコメントをいただいたみんカラの皆様、今年もありがとうございました。




これに懲りずに来年も宜しくお願いします。 



以下、今年の振り返り。

【1月】



【2月】



【3月】



【4月】



【5月】



【6月】



【7月】



【8月】



【9月】



【10月】



【11月】



【12月】





皆様、良いお年をお迎え下さい。


Posted at 2016/12/30 17:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月16日 イイね!

昔の車パーツ その10【レースのシートカバー】

昔の車パーツ その10【レースのシートカバー】















私は着けた事はありませんが、親世代のセダンには高確率で着いていたような?

家具調カラーテレビの上に敷くのと同じ感覚だったんですかね?



「ポマードをこってり付けているオヤジが多く汚れても外して洗濯出来るから便利」 説はかなり信憑性が高い!w






【番外編】

・昔シートによく着けられていたもの その1
 チンチラ


 これも私は着けたありませんが、憧れていたのは秘密です。w
 いまだに楽天・アマゾンでは現役のようです。


・昔シートによく着けられていたもの その2
 ビニール


 新車に着いているのをいつまでも外さずに着けている人、結構いました。
 タブレットなどに貼りついているのとは違って、すべったり、バチッときたりでイイことなし。
 気持ちはちょっとだけわかりますが・・・
Posted at 2016/12/16 17:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とろの
イイね付けたくないけど…
アフリカまでは許容範囲だったんですがね。」
何シテル?   08/30 14:08
よっしゃ☆です。 爺ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🗻 ダイアモンド富士に魅せられて2019 No.26『霞ヶ浦編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 06:40:19
洗車後の水滴処理が楽チンになるクロスを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 08:11:19
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 08:15:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。 「もう歳だし車なんて移動出来れば充分」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation