
約月イチのペースでMyDより送られてくるDM。
いつもはひと通り目を通しゴミ箱行きですが、今回は新型E-Classの Safety機能の所で目がとまりました。
■アクティブブレーキアシスト
クルマや歩行者を検知して衝突を回避(歩行者飛び出し検知機能付)
MyAはミリ波レーダーのみからなのか、人を感知する事は苦手です。
(停車中に至近距離で横切られると、ピーピピピッ! と鳴ったりしますけどw)
MercedesのH.P.を見てみると、現A-Classでも「5つのレーダーセンサーと
1つのカメラを搭載」となってる・・・。
あっと言う間に進化するんですね~。
■ディスタンスパイロット・ディストロニック
前走車の停止で自車も停止し、30秒以内(一般道は3秒)に発進した場合は
自動で再発進
MyAのディストロは前走車の停止に合わせて停止するので渋滞時には重宝しますが、再発進はアクセルを軽く踏むかクルコンを前に倒す事によって行います。
「発進の判断」なのでこれはこれで正解と思っていましたが、まあ自動だとラクと言えばラクですね。
ただ前走車が強引なドライバーだったりすると、信号無視や、交差点で取り残されちゃったりする可能性がありますね。(そういう事もあり「一般道は3秒」と極端に短いのかもしれません。)
Mercedesに限らず自動運転に関する技術は各社が競い合いもの凄い勢いで進歩しています。
しかし・・・。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういうアホが「これなら安全でしょ?」と自動運転技術を過信し、新たな問題を引き起こす予感・・・。
Posted at 2016/08/26 17:15:03 | |
トラックバック(0) | 日記