
先日、家族3人でお正月休み最終日葉山の日影茶屋に行ってきました。
創業300年以上の歴史がある老舗で、美しい日本庭園などもあります。
予約時間まで少し時間があったので、海でも見ようと鐙摺(あぶずり)港まで歩いたら富士山と江の島が見えました。
写真左側の建物は、同系列店の「ラ・マーレ・ド・茶屋」。
この先に行くと葉山マリーナが見えてきます。
時間になりました。
このようなところを通って中へ入ります。
頼んだコースで出てきたお品は
【先付】
【合鴨と葱はさみ焼き】
【尼鯛かぶら蒸し】
ちょっとお上品な品々が続いたので、こんなものも追加で注文。
【季節の盛り合わせ】
【尼鯛の焼き物】
帰路のドライバーを早々と辞退宣言した妻は、これらを酒の肴に日本酒を堪能しておりました。(羨・・・)
で、次に出て来たメインディッシュがこれ。 「ドーン!」
【鯛茶漬】
は・果たして完食する事が出来るのか?
ご飯もとてもおいしかったので、食い意地が張った私には問題なかったようです。(恥)
しかし、飲み終わると次々と注いでくれる煎茶も香りがあってとても美味しく、お腹はパンパン状態。
(美味しいので「もう結構です」の一言が出ないw)
最後に別腹のデザート(ゆずのシャーベット)をいただいて、大満足の夕食が終わりました。
<追伸>
この後、妻&娘は場所を変え更に食後の珈琲やケーキを所望しておりましたが、お腹の余白が一片たりとも残っていない私は
①家へ帰る途中でハーゲンダッツアイスを買う事。
②家へ帰ったら、「おいしい珈琲」を入れてくれる事。
を条件に、無事帰還したのでした。
Posted at 2015/01/06 17:32:32 | |
トラックバック(0) | 日記