• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2017年1月6日

2:ブローオフバルブ取り付け(サクションパイプ戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、準備編で作ったフランジと本体を、M6キャップボルトで連結します。
トラスト製品付属品の長さ(M6×25キャップボルト、スプリングワッシャー、ナット)

平ワッシャー無いし、ボルトも自作フランジで長さ足りないのでホームセンターにて用意しました。
2
構成部品です。

トヨックスのカムロックは今回はお休みです。一度試しに大気解放仕様にしてみようかと←本当は駄目。

これあれば、インテークのメクラキャップもしっかり蓋になりますし、サクション戻す時も、ホース長さ合わせて作っておけばワンタッチで接続出来ますね。

産業用配管では有名で信頼もあるようです。(車関係でこれ付けている人居なさそうです)
サクションメクラ蓋で、安物のゴム足とか、机の足キャップとか、吸い込んだり、破れたりしそうなパーツは怖くて使えない性分です。
3
H5F型エンジンルームです。
純正のブローオフバルブです。純正はリサーキュレーションバルブとかいうみたいですね。

しかし、純正はエアクリ~ターボまでのサクションパイプ側にリサーキュレーションバルブのバルブが付いています。
普通の車と、付いている向きが逆なんですね。(わかる方教えて頂きたいです)
4
ホースバンドをプライヤーで挟んで緩め、ずらしておいて、ホース引っ張れば抜けます。

スロットルバルブある方は、M10ソケットでバンド緩め外しました。
5
純正のバルブです。
ホース内径25mmなので、バルブは19φくらいでしょうか。

トラストのバルブは32φくらい。
6
ホース繋ぎ合わせ、本体固定作業です。
自作フランジ重いので、純正のようにホースだけで固定出来ないので、アルミ丸棒でステー作ります。(詳しくはブログ参照)

今回の時間の、殆どがこのステー作りにかかりました。
7
トラストのサクション戻しのアタッチメントは32φ買ったので、内径32φの90度曲がりホースの曲がった部分を少々使い、それに違径ホースアダプタ入れて25φに落としています。
8
構想通り出来上がりました。

純正と同径パイプ使用するのならば、簡単に交換出来ますね。
(パイプ内部に異物混入はご法度です)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッカーン(2回目)

難易度:

線キズ補修をお手軽に

難易度:

もぉ・・・😓(ぱっかーん!)

難易度:

純水洗車(奈良)

難易度:

【ポジションランプ交換】タマ変え

難易度: ★★★

オイル交換(22回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月13日 20:05
美しい!
コメントへの返答
2017年1月15日 8:24
ありがとうございます。
自己満パーツ完成です。

ジョーさんも、流用いきましょう(^_^)
2017年1月13日 22:44
流石、やむちゃグさん!
完成度が高くて素敵です。
自作ステー耐久性があると良いですね。
コメントへの返答
2017年1月15日 8:34
ありがとうございます。
パワーアップはしませんが、セット荷重変化させると、エコモードで即ブースト0.**
楽しいですよ。
ステーは曲げを多くして、振動の逃げ増やしたので、きっと?たぶん?大丈夫と言い聞かせています。

路面凍結終わる頃、st.さんも強化ブローオフ・・オフオフフフフ笑~

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation