• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2018年10月2日

エンジンオイル・フィルター交換・プラグ点検(73,706km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10日程前、メーター内のスパナマーク点灯し確認するとトップオフオイルレベル表示という事で、仕事帰りに近くのジェームズでオイルを購入。オイル交換時期だったので銘柄は何でも良かったのですが、缶が欲しかったので(今後車載しておきます)、リッター1700円程出してオイル購入。
2
オイル消費について以前にブログ書きましたが、前回オイル交換(69,700km)の時にオイル交換してから今回(73,706km)。
なので4000km走行するのに2回に渡って1,3L程オイル継ぎ足しました。

2ストかよ~
3
アイドリング時、エンジンの振動が出ていましたので、エンジンコンディショナーでインマニの負圧配管からプシューっとしましたので、今回プラグも点検。

車検時に(50,679km)の時、プラグ交換したのですが、ん~電極が微妙ですね~

まだ使用出来ますが、最近のエンジンの状態考えた結果、私は交換の方向です。部品手配です。
車検の時、8,800円で購入してますので、1本2200円くらい。
4
NGKのILKAR7J7G

ILとなっているので、イリジウムですがやはりプラグは消耗品ですね。

イリジウムプラグ(特に純正採用品)は長寿命のイメージ10万km迄とありますが、我が家のカングーのように、常時積載量多いと寿命が短くなる傾向みたいです。


(NGKのページより抜粋)

機種により「交換距離の目安」が異なる場合があります。また、荷物を多く運搬する車や少排気量車、チューニング車、同時点火コイル(両極性電源)採用車等では交換距離の目安が短くなる場合があります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グランカングー、インジェクション交換。

難易度:

エンジンオイル交換とフィルター

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルとA T F交換。、

難易度:

オイル交換、オイルフィルター交換

難易度:

エンジンかからず!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/2068332/8333187/note.aspx
何シテル?   08/15 08:05
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation