自販機巡りツーリング③
投稿日 : 2014年08月29日
1
次のターゲットは千葉県に入りまして香取市の「24丸昇」。
移動中の画像が無いのでアッサリ着いてるように見えますが、あらいやオートコーナーから結構な距離を走ります(50km近くあったかな?)。
24と銘打ってるものの、ここも深夜12時には閉店します。
2
ここは店内での撮影は基本的に禁止なので駐車場からの画像だけです。
全国で二ヶ所しか残ってない弁当自販機のもう一か所はココでした。
何と4台も設置されてます(稼働してるのは3台)。
唐揚げや焼き肉の定番(?)に加えカレーも販売中!
以前はウナギ弁当もあったそうですが、ウナギの高騰により販売中止になってしまったとか。
この時はカレーを除いて全て売り切れ(T_T)
まあ時間も時間だったし、仕方が無い。
でもココには他にラーメンとトーストの自販機がある!
なんたって、どちらも本州最北では死滅してしまったモノですからね。
う、美味い!
どちらも恐らくイメージしてるよりもイケますぜ。
この日は、弁当、ラーメン、チーズハムトーストを制覇しました。
初日にしては上出来じゃないの!
3
この日の寝床は毎度お世話になってます自遊空間の久喜店。
埼玉県ですけど、何か?
まー、地図で辿っていただけると判ると思いますが、かなーり頭の悪いコースです。
参考までに、この日VFRが走った距離は900km超えてました。
ここはシャワーがタダで使わせてもらえるので有りがたかったです。
んでは、おやすみzzzzzzzzzzzzzz。
4
明けて二日目。
念のために雨ガードのスタイルにしてたけど、全然降らなかったみたいだね。
晴れてるには晴れてるけど、何だか雲が多くてスッキリしない空模様だな~。
蒸し暑くなりそうだ。
5
さ~て、朝食は?っと。
行田市にあります「鉄剣タロー」。
はい、もちろん24時間オートスナックですよ。
6
今度こそ24時間営業のお店です。
以前は右側にファンキーグッズのお店があったみたいですが、現在は純粋なオートスナックとして営業。
7
しかし、なんか店がヒッソリとしている雰囲気なんだけど?
イヤな予感がするぞな、もし?
8
あ”----!!!!!!
臨時休業だぁ?
なんてぇーこったい!
オイラの朝飯・・・(T_T)
④につづく。
タグ
関連コンテンツ( ツーリング の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング