クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ2017⑤
投稿日 : 2017年07月26日
1
雨は一向に収まる気配がありません。
出場台数も目に見えて少ないです。
それでも観客の方々が傘を差しながら観に来てくださってるのはありがたい限り。
どれ、少しは展示車を見ておかなきゃな。
2
お、こみせに初お目見えの名車じゃないかな?
オイラ10数年ぶりに実車を見たような気がする。
っと、オーナーさんはマーチ・スーパーターボの「しんげん@ek10_bulldog」さんでしたか!
今回が初出場だったそうで。
3
昨年亡くなった「さすらいサンバー」君の友達がそれこそ10数年前コレに乗ってて、整備工場の社長がニコイチで再生したのを買ったものの車検や故障時の修理、はてはオイル交換まで全てその工場でやるのを義務付けされてたため所有してる実感が無いという背景を持ってました。
それ以降の消息は知らないので、もしかしてコレが?
と思ったら全然違う出どころでした。
4
ただ、しんげんさんも何か背景がありそうなメッセージをボンネットで発信してたのですが・・・。
ま、生きてりゃ色々ありますわな。
それにしてもターボⅡってターボⅠと共通部品が信じられないくらい少ないんですよねー。
それだけ力を入れて開発してたって事だよな。
5
お?
コレも久しぶりに見た。
ナローボディのポルシェ911って何気に少ないから新鮮な感じがする。
でも外見の大人しさとは裏腹にドライビングフィールは後年のモデルよりもクセが強いと聞くので操れるのは腕の見せ所でしょう。
6
コレも何だか新鮮だな~。
フルノーマルのハコスカ。
イベントに来るのは何かしらのカスタマイズが施されてるからね。
7
んでもってコチラも黒鉄っチン・ホイール。
やっぱり今のトレンドなんだ(爆)
8
珍しいと思ったらもう一台フルノーマルがいらっしゃいました。
コチラはスタンダードグレードの2000GTじゃないかな。
だとしたらシングルキャブだ。
6気筒だからインマニが芸術的な造形になってます。
⑥につづく。
タグ
関連コンテンツ( クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング