• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月03日

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。


2025年、改めてよろしくお願い致します。
年末年始は割と穏やかに我が家は過ごせたかな…ここ数年、テレビも面白くないし大晦日でも関係なしに21時くらいには寝てしまうという超健康的な生活が出来ていますwww




元旦はいきなり洗車からスタートしました。
一年の計は元旦にあり、もちろんクルマのことはいつも十分くらい大切にしてるけど、感謝の気持ちからスタートしたいと思い、洗車しました。



実は、今シーズン、桜葉さんとスノーアタックやろうねぇ…なんて話してたにも関わらず、昨年ブログの通りホイールを盗難されたことにより断念…するハズでした。

そんな時に




「うちのホイールとスタッドレス貸しますよ」という有り難すぎるお言葉、しかもど新品のスタッドレス、いいのかこんなもんお借りして!?
とはいえ桜葉さんのインプもイグニッションコイルの故障で絶不調…そしたら、一緒にドライブでも行くか!ということで






マー坊に初めてスタッドレスを装着しました。あれ?ワークの17インチのホイール案外似合うぞこれ笑

実はあすきー、22歳から車乗ってきて恥ずかしながらスタッドレス車乗ったことありません。言い訳すると、関東南部でマイカー持ってる分には基本的にスタッドレス要らないんですよねww仕事で乗ってる人なら別でしょうけど、レジャーメインだと降っちゃったら単純に乗らなければ済む話だし、、自分はスノボとか行くわけでもないし…
20歳くらいの時にレンタカーで雪道行ったことはあるけど、愛車にスタッドレス着けたの初めて、割と緊張です。

埼玉から桜葉さんの自宅のある筑波へ
三が日だからそんな混まないし下道でいいやーってなり、桜葉さんを乗せた後もずーっと4号で北上し




日光までやってきました。
さすがに1000m超の標高、日中でも1℃程度しかありませんでした。除雪された区間はアスファルトも見えてましたが





ちょっと脇道を逸れると完全な圧雪路。
でも流石インプレッサ…なんていうか、全く怖さがないというか、真っ直ぐ走っていきますね。

どっちかというとアスファルトを走ってる時は「タイヤがグニャグニャしててもし100キロとか出したら相当怖い」というイメージがありましたが、雪の上になったら一気に安心感が増したというか…もちろんスタッドレスも万能ではありませんから油断禁物ではあります。

で、こんなところ来たんだから、雪道、行けるとこまで行こうってことになりまして



そのまま鬼怒川、湯西川、南会津町までスノードライブ。
ここまで300キロの旅、オール下道という気の触れたドライブをしてきましたが、さすがに疲れたので温泉に行くことに




那須塩原のまじま荘という旅館の日帰り温泉に行きました。
タイミングが良くてお風呂は貸し切り状態。外の雪の景色を楽しみながら温泉を満喫しました。


帰りは那須から東北道…と思ったのですが、宇都宮あたりで玉突き事故の影響で渋滞25キロとか訳の分からないことを交通情報が言っていたので、結局4号で南下することとなりました汗

ただ、思ったより流れが良くて1時間程度で宇都宮まで帰って来ることが出来ました。

雪道をガンガン走ったわけですから、下回りとか錆びる危険もあるので洗車場に行くと




あれ?昨日洗ったんだよねってくらい汚れてて大笑いしてしまいました。


ジェットで上から下までぶっ飛ばして…タオルは持ってなかったので4号で自然乾燥。茨城でノーマルタイヤに戻して帰宅しました。

自宅にも11時くらいに到着しました。
走った時間としては12時間くらい、オール下道でほぼ500キロくらい走りました。2025年も最高の幕開けになったなと自負しております。



2025年
昨年は結構体調不良に苦しめられたので
今年はより健康を意識していきたいと思います。

具体的には、自主的に筋トレやったりとか、ジョギングやったりとか…昔テニスやってたので、またテニスとかやりたいんですけどね。それ言い出すとお金がかかるので汗

仕事も家族も、もちろん趣味も
これからも楽しんでいきます。

皆さんにとっても素敵な一年になりますように

今年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/03 20:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年走行距離
こーじー2さん

2025年5月7日ついに。
umincyuradamaさん

祝20万キロ。
shizuka0203さん

2025年スタート!の前に2024 ...
Ishii2さん

背中・・・
48!!さん

220000㌔突破
タワピーさん

この記事へのコメント

2025年1月4日 0:04
年末ツーリングから年始スノーアタックと運転お疲れ様でした!
次のドライブは丸目2台揃えたいですね。
2月頭から中旬の間に計画してる霧ヶ峰スノーアタックに向けて走れる様に頑張ります。
コメントへの返答
2025年1月4日 16:50
お疲れ様であります、色々ありがとうございます。

なんかね…流石に年末年始だけで1000キロ近く走ってる影響か、足が棒になってますww
ある意味お休み期間というか、リフレッシュ期間なのかもしれませんね。
機械ものである以上壊れることもあるんだから、休ませる、というか、リフレッシュも人と同じで必要なんだから

自分も元気に直して、来月メドに行きましょう!!
2025年1月4日 17:06
あすきーさん、今年もよろしくお願いします🙇

スタッドレスタイヤでスノーロードを走られたのですね!
面白いでしょう(笑)
雪道はクルマに負担を掛けないで限界の挙動を知る事が出来るので良いトレーニングになります。
あすきーさんなら4WDのゼロカウンターもすぐに出来そうですね😁

私はゼロカウンターは出来ませんが、4WDで安定しているのは退屈なので、2WDでアタマとドラテクを駆使して走るのが楽しいですね(笑)

今年も楽しいドライブされてください♫
コメントへの返答
2025年1月4日 22:23
ぱんじーさん、コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します!

面白いですね、最初は正直スタッドレスタイヤのグニャグニャ感とかが不安しかありませんでしたが、慣れてくると違和感がなくなりましたし…グリップに頼って走るより、クルマの挙動を見極めながら走る雪の路面って思ったよりも奥が深いですね。

左足ブレーキとか駆使すれば上手く曲がれそうな感じはします。ただ、やっぱりある程度広い場所で練習しないと調子に乗ってドカンとかありそうなので、基本に忠実にだんだんと上達していければなぁと思ってます。

良い年にしたいなと思ってます、引き続きよろしくお願いします!

プロフィール

「豪雨。なのに太陽出てるよ、異常気象の極み

いまから動かないクルマを押す作業があると思うと憂鬱でしかない…頼むから弱まってくれ」
何シテル?   08/18 17:03
あすきーと申します。よろしくお願いします。 かつてはドイツ車の直営ディーラーにて新車営業をしておりました。そういう意味では、国産車、外車問わずクルマがとに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 08:16:35
壮絶二年参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:13:40
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:08:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マー坊号 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ GDAに乗って7年…事故で失ってしまい、色々迷走してきましたが、ついに帰っ ...
フォルクスワーゲン CC レモンちゃん (フォルクスワーゲン CC)
国産スポーツカーを遂に卒業し、色々考えていた時にふと思い出して即決購入。 超絶不人気車で ...
スバル フォレスター フォッくん号 (スバル フォレスター)
長年連れ添ったインプが事故により乗り換えとなり、家族も増えたので少し大きなクルマを…とい ...
スバル インプレッサWRX スーちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
GDBという名車に隠れがち、STIとは比較にならない駄馬と言われがち…だからこそ好きにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation