• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide199の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年2月28日

USB充電ソケット・電圧計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
携帯電話やLEDライトなどの充電用にUSBソケットを追加しました。
2
取付けは右のスイッチの空き部分に!
これは3.2AのUSBポートが2個付いている物で、トヨタ用となっていますがスズキ車にもバッチリ合います。
電源はACCラインから引きました。
3
電圧計も付いているので、電圧管理にも役立ちそうです!
そして携帯電話をつなぐと充電開始、スイッチの枠が赤色に点灯し充電しているのが分かります。
4
充電が上がると枠が青色に点灯しましたが、携帯の充電は88%位でしたので大体の目安と考えた方が良さそうです。
5
そして携帯のホルダーも取り付けします。
6
吹き出し口に差し込み挟むタイプですが、しっかり固定出来ました。
見た目も小さくて違和感ないのが購入理由です。
7
携帯を上から差し込むと携帯の重みでアームがX状に動き携帯を挟んで保持する構造です。
8
アマゾンで、1699円でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー デサルフェータ 交換

難易度:

ホーン交換に伴う既存品取り外し

難易度:

ミラー型ドラレコ取付

難易度:

フットライト、コンソールイルミ取り付け

難易度:

zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね

難易度:

DENSO JHORN POWR'D(ホーン)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR250RSP 走るとリアより異音発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/224209/car/2447127/8214090/note.aspx
何シテル?   05/02 23:17
車・バイクが好きで、自分の好みの車になる様に色々と手を加えて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 今回、久々にみんからに帰ってまいりました。 KR2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LSD、クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:48:56
スイフトスポーツZC33S タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:06:38
長らくお待たせいたしました!30名様からスタート!【ピカキュウプレゼント企画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 10:29:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが、突然の不調から買い換えを検討。 最近で ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
PGM4が壊れて不動となっていたNSR250(MC28)をPGM2化して復活させました! ...
ホンダ NSR80 NCR80 (ホンダ NSR80)
この車両は、NSR80をベースに改造し登録したものです。 エンジンCR80の83ccエン ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
モンキーの中でも異色のレーサーベース車両。 剛性の高いツインチューブフレームで、エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation