• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

HA24S、激安中古車30万円=高い、レトロ自販機、カレー・かき氷登場、早咲きの桜

3月15日(日)

★激安中古車体験車:クーラント
この日、前日の土曜日の悪天候が嘘のように、良い天気になりました。
車して、ついでに、一応、エンジンルームを確認。
クーラントを見てビックリ。またまた、液が、完全になくなっていました。
危ない・危ない・・・

前回、補充して、MAXまで入れ、補充後、レトロ自販機訪問の旅や、その他
の移動で、合計500km程、走ったと思います。

わずか500km程走っただけなのに、もう、クーラントの液が、なくなって
いました。これ、やはり、何か、どこか、おかしいのではないかと思います。

普通は、このような激安中古車体験車を「お借り」して、わざわざ、洗車も
しないし、エンジンルームの中身を確認する人は、いないと思います。

自分は、一応、激安中古車体験車なので、エンジンオイルが入っているのか?
ブレーキ・フルードは、きちんと、入っているのか?ウォッシャー液は、
入っているのか?クーラントの液は、入っているのか?を、ひと通り見ます。
確認したから、異常に気付いて、あわてて、自費で補充。

ブレーキランプの球切れまで、気付いて、販売店に指摘しています。

この日「まさか、補充して、間もないので、余裕で残っているだろう」と
思って、見てみると・・・スッカラカンです。
当然、再度、MAXまで補充しました。
やはり、激安中古車を買う時は、このようなリスクも抱える事を学びました。


★激安中古車体験車=中古価格30万円
ちなみに、ここの所、利用している「激安中古車体験車」、車検は、
2020年7月です。
つまり、車検残、この時点(2020年3月)で、残り4ヶ月。

「もし、この激安中古車体験車を、車検を取るから、譲ってもらえないか?」と
お願いすると、車検2年付きにしてもらって、どれ位で、譲ってくれるのか?
を中古車販売店に確認しました。
すると・・・
「このレベルの中古車でも、車検2年付けて、諸費用を加えると、
30万円位になります」と言われました。

「えーーー!!高い!!」と思いました。

これ、かなり走り込んだので、この個体の状態を、細かく知る事が
出来ましたが、こんな、「いつ、壊れるのか?わからない」と言う「突然の
不調」が、チョコチョコ顔を出す約15年落ち、12万km以上走行した
個体で、諸費用・車検2年込みで、30万円は、高い・・・と思いました。

恐らく、この個体を、「中古車で買う」と言う人が現れた場合、
クーラントが、異様に減る事には、ほぼ、気付かず、買ってしまうと思います。

オーディオも時々、突然、電源が切れてしまう。
前輪左側のサスペンションから、原因不明のコトコト音が、頻繁に聴こえる。
ブレーキ鳴きも、そこそこする。

こちらは、「激安中古車体験車」だから、文句なく黙って乗ってますが、
これに「30万円払って、自分のものにするか?」と言えば、絶対NOです。
これだったら、この4倍弱の値段出して、新車買った方が安心ですし、
気分的にも良い。

この激安中古車体験車を「これを、これ以上、長期で借りるのは、リスクが
大きい」と感じました。


★レトロ自販機
この日は、朝から、相模原のレトロ自販機に出掛けました。

★古い新機種導入
行ってみると・・・
以前、お店の人から聞いていた「カレーライス」と「かき氷」のレトロ
自販機が、予告通り、「古い新機種」として導入されていました。
すっごーい!!!
更に、他にも、色々、ラインナップが入れ替わっていました。

目についたのは、「黄色い日清のカップヌードル」の自販機が置かれていた事。
ただ、こちらは、コイン投入口にテープが貼ってあったので、まだ、調整中の
ようです。
また、個人的に大好きな「エレベーター表示式」のレトロ自販機が、追加で
1台増えていました。
これまでは、「うどん」の自販機だけでしたが、今回、「きつねそば」の
エレベーター表示式レトロ自販機が導入されていました。
その他、「みそ汁」、その他、数台、入れ替わっていました。


★カレーライス
早速、カレーライスのレトロ自販機で、カレーを購入しました。
最初は、「辛口」だけ、購入するつもりでした。
しかし、出て来たパッケージを見て、ビックリしました。
カレーを包んだパッケージが、懐かしのカレーのパッケージの復刻版。
辛口は、黄色でした。

そうなると、甘口は、どのようなパッケージなのか?気になりました。
そこで、甘口も購入。甘口は、赤色でした。


★オリジナル復刻版パッケージ
ここのレトロ自販機、「トースト・サンド」を包む銀紙も、オリジナルの
パッケージを復刻しています。
他の埼玉県、群馬県のレトロ自販機の「トースト・サンド」は、単純な
「銀紙」で包まれただけ。
しかし、相模原のレトロ自販機の「トースト・サンド」は、銀紙も、
オリジナル復刻版なのです。

ここのレトロ自販機、「後発組」なのですが、すっかり、埼玉・群馬の
「老舗」のレトロ自販機を越える、細かいこだわりで、差別化を図っている
ように感じました。


★うどん・そば・ラーメン系メンテナンス中
この日、メインのうどん・そば・ラーメン系のレトロ自販機は、「売切れ」
表示でした。丁度、社長さんが通りかかった時に、言われました。
「今日は、メンテナンス中なので、使えないですよ」と。
実際、1台づつ、いつもの商品補充をやっている係員の人が、丁寧に清掃
している所でした。
コロナ・ウィルスの影響もあって、衛生面は、特に、慎重になっているのかも
しれません。

この日は、他に、かき氷、みそ汁を購入。
寒かったのですが、かき氷、イチゴ味を購入。これで150円なら、文句なし
です。とても、美味しかったです。
みそ汁は、赤みそを選択。こちらも、美味しく頂きました。

★給油所へ
レトロ自販機を楽しんだ後、給油所に立ち寄りました。
いつもの行きつけではなく、時々利用する宇佐美系。
この日は、なぜか、周辺店舗が、レギュラー1ℓ131~135円前後の表示
だったのに、宇佐美のこの店舗だけ、レギュラー1ℓ125円表示でした。
そこで、立ち寄って、給油しました。

ちなみに、他のエリアだと、レギュラー1ℓ134円前後。
自分がいつも行きつけにしているお店は、なぜか、1ℓ137円と、周辺店舗
より、高額表示になっていました。理由は不明。
ここで給油しておいて、良かったです。

トリップ・メーター  141.6km
給油量        6.90ℓ
単価         125円
満タン法燃費 141.6÷6.90=20.521739130434km/ℓ

今回は、完全に、チョイ乗り連発でした。
それなのに、満タン法燃費が、20.52km/ℓを記録。
これは、すごいです。
この型のカタログ燃費、当時の「10・15(テン・フィフティーン)モード
燃費」が、20.5km/ℓです。カタログ燃費越えの実燃費です。

特に、省燃費運転は、全く、やっていません。
ただ、日頃から、減速時には、積極的に、シフト・ダウンによるエンジン・
ブレーキを多用する走り方を心掛けています。
どちらにしても、これは、すごい。


★南足柄・早咲きの桜
その後、南足柄市(みなみあしがらし)の早咲きの桜を見に行きました。

河津桜より遅く、ソメイヨシノより早く咲く桜として開発したそうです。
丁度、3月上旬~中旬に満開になるようです。
1年前も見に行きました。

2020年は、この日の前日夜、テレビのニュース番組の中の天気予報の
中継コーナーで紹介されたのだそうです。
(自分は、テレビ見ないので、知らなかった)
どうりで、人が多いと思いました。
人が多いと言っても、濃厚接触するような混雑ではありません。
 
桜の花を見て、ホッとしました。
ブログ一覧 | HA24S | クルマ
Posted at 2020/03/24 21:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「八女茶大好き」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戦士の急速(EV急速充電ストレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 21:33:26

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV 八女茶大好き (トヨタ RAV4 PHV)
1年8ヵ月で約12000km走行した、AYH30W(アルファード・ハイブリッド)の一番下 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 八女茶大好き (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
セカンド・カー、ルークス(スズキ・パレットSWのOEM車)の買い替え。 当初は、ハスラー ...
日産 ルークス 八女茶大好き (日産 ルークス)
新車購入後3年乗ったセカンドカーのN-BOX売却。しかし、やはり、軽自動車が必要になり、 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車、TX20(G01型BMW X3 ディーゼル)に消去法で車種選びをして 乗ってみたも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation