• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

車のココロ・・・?

一応、今の所8月納車予定のBRZ、そしてそれに伴いドナドナする予定のインプ君です。

個人的にもいろいろ弄らせてもらったのでとても愛着があります。

装着していた部品を取り外すときにも、「これ苦労したよなー」とか

「これこんな苦労したっけ?」とかいろいろ思いながら外してました。


そんなインプ君、BRZ契約してから起きた事象が2点ほど。


いつだか走行していると、ふと目に入った「ABS」警告灯・・・。

走っている途中についたのは間違いないので、「えー」と思いながらその日は走破し。

次乗った時はまた正常状態。

で、こんどはGW中にちょっと出かけたときにまたふと気が付いたのが

「パーキング」と「ABS」の警告灯の同時点灯・・・^^;

・・・調べるとEBDとABSの異常が疑われるとも書かれていたり。

こちらも再度エンジンを掛けると正常状態に・・・。


警告灯つきっぱってわけでないのでほんとに異常があるのかわかりませんが、

なんなんでしょうか・・・?

とりあえず、再現性があんまりないので様子見としますが、

もうすぐ?お別れというのを車がわかっているんでしょうかね。

以上近況でした。
Posted at 2012/05/13 22:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプGG3-整備等 | 日記
2012年04月18日 イイね!

ネットぶらついてたら見つけたもの

BRZ取扱い説明書のページ

ぶらぶらと休みで暇だったのでネット見てたら、スバルのHPにBRZの

取扱説明書を発見。

全376ページ?納車までの暇なときにながめてるのにはいいかもw
Posted at 2012/04/18 20:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプGG3-整備等 | 日記
2012年04月12日 イイね!

オイル交換

今日は仕事休みの日、何もやることなくてうだうだするのもなんだったので、

インプ君のエンジンオイル交換を実施。


27,500㎞でのオイル交換、その前に交換したのが23,500km、去年の3月・・・。

年4,000㎞しか使ってないし;


オイル交換自体は30分程度で終了、結局うだうだすることにww

納車までが長いです、ほんとw
Posted at 2012/04/12 16:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプGG3-整備等 | 日記
2012年03月30日 イイね!

ちょち残念なお知らせ

昨日、夜勤中に留守電が入ってたので、明けの今日ちょっくらディーラーに。

営業さん曰く、「かなりアバウトだけれども、8月くらいに延びちゃいました。<納車時期」と。


うーむ、さすが発売日前の予約台数が3500台超したというのは伊達ぢゃないw

トヨタの86分も生産しなきゃいけないからさらにか・・・。


まぁ、それ以降にはならない、って時期で8月ということなので、

早まる可能性に期待しつつ、試乗用BRZには手を付けず帰ってきました。

納車まで我慢ガマンww


週末の試乗だとほんのチョイ乗りで、かつ順番待ちが発生するっつーことなので、

盛況盛況、いいことです。


しかし、スバルのHPで見ましたが、グレード選択率Sがダントツだとか。

お金持ちだよ皆さん^^
Posted at 2012/03/30 12:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプGG3-整備等 | 日記
2012年03月09日 イイね!

インプ君に装着したもの

ん~まぁ・・・そのくらいなのかなぁ、という感じの下取り価格を提示されたインプ君、

とりあえず外せるものは外すかぁ・・・と2月中旬から暇見つけて純正戻しをしてました。

純正に戻せない(つか純正を売り払った、とか処分した)ものについては、オークションで

落としたり、やすぅぅぃのを探して買ったりしていろいろやりくり^^


とりあえず、第二の人生を送り始めたもの

・車高調
・シエクルADIC
・Symsマフラー
・ロールセンターアジャスター
・ロングタイロッドエンド
・プラズマブースター


流用するもの

・のびー太
・ALPINEのスピーカーペア(17㎝)
・ナンバープレートロック
・STIホイール
・RAYSホイール
・ドライブレコーダー
・ポータブルナビ
・オーディオ本体


オークションかなぁ

・ALPINEのスピーカーペア(10cm)
・Pivot e-nenpi


外すのが面倒などの理由でそのままにする予定

・WRCクランクプーリー
・ブルーポイントパワープラグコード
・リアスタビライザー
・サイドカウルバー
・セキュリティ
・フロントストラットタワーバー(GGAだかの純正)


手元にあるものの処分に困り気味のもの

・リアストラットタワーバー
・いろいろいぢったスバル管セミチタンマフラー


クランクプーリーは外すの面倒だったり、純正捨てちゃってプラグコードそのままとか。
リアスタビライザーもラテラルリンク?の部分を外すのが面倒でそのまま。
セキュリティはいろいろ配線されてるので無理ってことで。

いろいろいぢったスバル管マフラーはまだジャンク扱いでオークションできそうだけど
フロント&リアのストラットタワーバーは輸送費だけで値がつかないと思われ。


・・・いやいや、いろいろついてること^^;
Posted at 2012/03/09 22:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプGG3-整備等 | 日記

プロフィール

「買い物くらいにしか出掛けない「スーパー」カー、燃費がとうとう6.6km/Lに…いかんな〜どっか出掛けて稼がないと( ̄∇ ̄;)」
何シテル?   08/14 19:10
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation