• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

家のWi-Fiが繋がらない??

まぁ、タイトル通りの事象がおきまして・・・。

スマホ、ノートPCなどのWi-Fi接続している機器が軒並み接続エラーだったり、接続されているけどインターネットなし、とかの表示になりました。
Wi-Fiの接続まではいくけど、IPアドレス取得の段でエラーになるというものです。

以前にも(4か月くらい前?)同様の症状がおきまして、今回と同様、接続がうまくいかなかったため、DHCP機能(IPアドレスを自動で割り振る機能)を受け持っているNTTの光ルーターを再起動したら正常に戻ったということがありました。

デスクトップPCなどはDHCP機能を使わず、IPアドレス指定で接続しているため問題なく繋がっています。その他Wi-Fi機器をメインにあまり重要度がない機器についてはDHCPでIPアドレスを割り振ってもらってました。

で、『またか~』と今回なりまして、一応Wi-Fi機器色々と当たってみたがどれもだめ、念のためNTT光ルーターの設定を調べてみたら、DHCPでIPアドレスを払い出ししている機器がある、とのことで、ブラウザでIPアドレス指定してみたところ、NAS機器だけIPアドレスを受け取っている状態(NASは有線)。

これは、NTTの光ルーターじゃなくて、Wi-Fi電波飛ばしてるWi-Fiルーターが悪さしているのかな?となり、Wi-Fiルーターを電源抜き差ししたところ回復♪

嗚呼・・・これはWi-Fiルーターの寿命やな~と、ネットで即Wi-Fiルーターを注文しました。調べてみたら、2015年製、そりゃだんだん不具合というかガタがでるわな~、と^^;

最近の情勢見てなかったのですが、いや~規格が上がってるわ転送速度も跳ね上がってるわ、5年も経つとこうも違うのか、としみじみ思いました^^;
Posted at 2021/02/06 17:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2021年01月09日 イイね!

マウス購入~

マウス購入~個人的にはゲーマーとは言えない程度のパソコン使いだと思っているのですが、

まぁ、それなりにPCの前にいる時間は長いわけで^^

マウスが逝くなんて、まぁそれなりに発生する事象だったりします。

一応、普通のマウスよりかは耐久性等あるだろうゲーミングマウスを使ってまして、Logicoolのトップ画のマウスが、ゲーミングマウスだけどボタン類が少なくて個人的には好きで使ってました。

先代のマウスも同じ型でしたが、ホイール部分の検知がおかしくなり(スクロールさせていると思いだしたかのように逆に戻ったりしました)、同じマウスを買ってきて使ってましたら、今度は左クリックが、クリックしていると希にダブルクリックになるという現象が・・・。今度はクリックの小型スイッチユニットの内部が逝った模様。・・・オムロンのロゴは入っているけど、中華製だから弱いのかなぁ( ̄▽ ̄;)

流石にダブルクリックの誤クリックは致命的な場合があるので、今度はどうしようかと考えて、ネットを徘徊してましたら、良いのに行き当たりました♪



RAZERってところのDEATH ADDER V2ってマウスです。

ボタンの少なさ・形状等文句なく、クリックの検知方法が光学方式で耐久性も◎らしいです。
約8,000円と、マウスではお高い方の廉価版ですがw、長持ちすることに期待~♪
Posted at 2021/01/09 13:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2020年12月25日 イイね!

意気地なし♪( ̄▽ ̄;)

意気地なし♪( ̄▽ ̄;)気づけばもうクリスマスw

明日からの仕事終わらせれば、30・31・1日とお休みだ~♪^-^

そんなわけで、この年の瀬、悠長にやっておれんと、それなりに頑張ったんですが、ラスボスが乙難易度のくせにエグすぎて、全然突破することができませんでした。
・・・敵第一艦隊がほぼ丸残りで大してダメージ与えられておらず、切り札の駆逐艦魚雷カットインが旗艦に行くはずだったのに旗艦をかばった僚艦を撃沈(旗艦を撃沈できるダメージ量で)したところで、もう無理、となりました^^;

乙難易度、お疲れさまでしたっ、てわけで乙でなければ丙でも丁でも変わらないので、丁難易度に変更。

3回ほど出撃してサクッとクリアしてきました^^

燃 料:20万 → 3万4千
弾 薬:26万 → 14万
鋼 材:32万 → 22万
ボーキ:16万 → 4万5千
回復剤:1300 → 700

E-4海域で半分くらい消費したような・・・;
ともあれ、E-4の報酬艦の駆逐艦娘『竹』も迎えたし、イベントこれにて終了です。
また、資材集めのルーチンワークスタートですかね。

とはいえ、課題がないとも言えないのが発覚。
資材集め&演習のみのルーチンワークだったので、勲章集めておらず、改装設計図がもらえていない→さらなる改装を実施していない。
うちは駆逐艦娘を中心にLv上げ等してますが、未改装の艦娘も何体かいる状況なので、来年は勲章もらえる海域にも手を出すようかなぁ・・・。
あとは、装備品の改修なんかもしてないので総合火力が足りずに突破ならずって感もあった。これについては改修資材との相談になるので難しいけど、気が向いたら進めようかというところですね。

そんなところで、
皆さま良いお年をお迎えくださいませ^-^ノシ
Posted at 2020/12/25 17:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2020年12月15日 イイね!

艦これE-3突破~♪

艦これE-3突破~♪正直、友軍艦隊待ちにするかなぁ、とも思っていましたが、とりあえず1戦やろうと行ってみたら、色々と幸運が重なりクリアーできました~^-^

第一艦隊が攻撃受ける前に敵第一艦隊随伴艦を悉く沈めてくれて、敵第二艦隊もさらっと全滅、夜戦に入るときには敵旗艦のみ300/980のHPとなり、ヴェールヌイ&タシュケントのカットイン入れることなく木曽の連撃で落ちました^^
こうなるまで何度2桁HPで逃したことか・・・。


次の後段作戦、すごく面倒くさいようなので乙難易度で行こうかどうか悩み中^^;
でも報酬がよさそうだし、頑張るかなぁ・・・。

ちなみに今日は年内最後の有休、有意義に・・・と思ったけど、もう15時近いのねw
Posted at 2020/12/15 14:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2020年12月14日 イイね!

艦これ冬の陣、E-3ボス(乙難易度)で停滞

タイトル通り、乙難易度にしてE-3海域最後のボスで止まっています。

HP削りの段階では何とかなっていたけど、ボス最終形態(ボス破壊でクリアーできる状態)になったときの随伴艦がかなりパワーアップ、苦戦しております^^;

今週末に『友軍艦隊の支援攻撃』が可能になるって話だし、そこまで待つかなぁ。

下手に攻撃繰り返しても、燃料弾薬回復剤の浪費になりますからねぇ・・。

ちなみに今回のイベント海域は、特攻艦が外国籍の船だったんで、入れてましたが、E-3海域始めた時、ガングートとかLv10くらいでした( ̄▽ ̄;)
(今現在はLv46まで上がってるけど^^)

駆逐艦娘はほぼほぼLv98↑なので輸送任務とかは楽ちんでしたけど、高火力を求められるボス戦、随伴艦の青目ヲ級Flagship×2はつらいです、ハイ^^;

E-3クリアで挑戦できるE-4海域はさらに面倒くさいという情報なので、難易度さらに下げるかもですねぇ~^^
Posted at 2020/12/14 18:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「買い物くらいにしか出掛けない「スーパー」カー、燃費がとうとう6.6km/Lに…いかんな〜どっか出掛けて稼がないと( ̄∇ ̄;)」
何シテル?   08/14 19:10
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation