• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

雹害食らったその後

本日、ディーラーから連絡有り、明日から立川店の方で修理開始とのこと。

ただし、ボンネットとトランクは交換だとか・・・

まぁ、どうなることやら( ̄▽ ̄;)

長くなりそうなので、代車頼もうかな・・・
Posted at 2017/07/02 16:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2017年06月23日 イイね!

雹害にあった愛車の修理と車検について打ち合わせ

今日は仕事午後半休いただいて、それを利用してディーラーに行ってきました。

担当と先日の雹について、ほかの皆さんの被害状況と修理の状況を聞き、

保険適用で修理(デントリペア)する際の流れなど、諸々聞いてみたところ

さほど手続き等々煩わしいものでも無いようだったので、車両保険適用して

修理することに決めました。でもって、ディーラーに車を預けてきました。


帰ってきてから保険屋に連絡し、状況説明等行い来週月曜に担当が決まって

連絡が来るとのこと。 ・・・いい担当者にあたるといいな^^;


車検の話もしてきて、7月20日に入庫予定。

見積もり段階では、エンジンオイル交換、オイルフィルタ交換、スラッジナイザー実施、バッテリー交換など、のっかってましたが不要と伝え(エンジンオイル4月に交換したばかりだしw)、代わりにミッションオイル持ち込みで交換してもらうことに。

・・・だって夏場暑いんだもんw モノにゃついでってもんがあらぁなww

というわけで馬かけて下潜り、えんこらせ~とオイル交換するのを自前一回パスですw


そんなわけで土日月火と仕事ですが進展があったらまたブログで^^
Posted at 2017/06/23 19:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2017年06月22日 イイね!

先日の夕立による雹が降った時の画像



6月16日の夕立で雹が降り、ボンネットをエクボだらけにしてくれた時の画像が、
駐車録画機能(振動検知)でたまたまドライブレコーダーに残ってました。

今日、改めて確認しましたが、ルーフは3か所くらい、トランクは2か所くらいと
被害が少なかったですが、ボンネットについては大エクボが10か所程度、
小エクボは10~20か所と、被害がかなりある状態なのが確認できました。

明日、ディーラーに車検の日取りなどの打ち合わせに行くので、
エクボ取りは来週になりそうです。

被害状況が結構ひどいんで、フィルムラッピングに気持ちが
かなり傾いています^^
Posted at 2017/06/22 14:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2017年06月16日 イイね!

う~ん、ボンネットが・・・;

う~ん、ボンネットが・・・;ゲリラ豪雨(というか雹爆撃)の後、まぁ見に行かないとな、と車を見に行きました。

降ってから1時間くらい経ってましたが、ワイパー付け根に雹がまだ残ってました。

気になるボンネットですが、水をふき取り確認。



写真にすると判りづらいですが、合計10か所くらい凹みがヘコミがへこみが・・・orz

きっついわぁ・・・

どうするかなぁ・・・
Posted at 2017/06/16 22:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2017年06月03日 イイね!

いや~ん、半年気が付かなかった~(>o<)

いや~ん、半年気が付かなかった~(>o<)気が付いたのは、こないだの月曜日。

なんか、くすんでるな~、擦ったか!?とよく見てみたらコーティングの拭き残し・・・。

表面ざらざらに硬化しとります・・・orz

写真でいうとドア真ん中下部、駐車場のアスファルト面映り込みがぼやけている部分です。

情けないわ~w

拭き残したことも情けないが、今まで気づかず乗ってたのか~、と。

まぁ洗車自体は半年前にやったきりなんで、まじまじと見ることもなかったからなんだけどね^^;

半年前にコーティングしたのは、ハイテクX1ダイヤモンドコートってやつ。

青空駐車で半年洗車もせず放置した後でのレビューとしては、

・施工直後のピンピンにはじく撥水性能は残念ながらなくなったけど、普通に撥水してる

・結構いろんなコーティング剤をはがして初期化してきた酸性クリーナー「カーシャイン RE-20」の酸性攻撃にも耐えるなかなか強靭な被膜形成

とかなり好印象なコーティング剤ですが、それが拭き残して失敗したとなると・・・。

コンパウンドの出番かな?^^;

月曜日にでもキレイにする予定です。

(まぁた、新しいコーティング剤に手ぇ出したのでwww)
Posted at 2017/06/03 18:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記

プロフィール

「一昨日、ディーラーから連絡あり、夜勤前に雹害の状態を再び見せに行きました。 デントリペアの業者も様々で今回見せた業者のほうが早いかも、と。約1年経ってやっとこ動き出しました、このまま話が進めばいいのだけど^^;」
何シテル?   09/02 10:43
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation