• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

エンジンオイルの交換~♪

エンジンオイルの交換~♪お休み2日目。

今日は半年一度のエンジンオイル交換をしました。

走行距離は2600㎞、パラグライダーで長野遠征とかしたからいつもより多い感じ。

そして今回は、麓技研のエコオイルチェンジャーJETを取り付けてから初めてのオイル交換。

出っ張ってしまうため、排出口を上向きにせざるを得ない状況でしたが、とりあえず内径9mmのシリコンホースを繋いで・・・


ホースが折れ曲がってしまうのが難点ですが、とりあえずドレン開始♪

トップ画のように綺麗に汚れることなくドレンすることができました♪

欠点は、オイルチェンジャーJETで口が細くなっている分、排出に時間がかかること。そこにドレンホースが折れてるからさらに時間がかかりました。
この点は次回以降検討の余地がありますね。

のんびりと1時間半ほど時間をかけて抜いて、コックを閉めて・・・とほとんどまったくオイルで汚れることがありませんでした、いい感じです♪

んでオイル投入。ゼロスポーツのエステライズSを今回も使用。
4.8Lくらい入れたところでオイルレベルゲージが上限・・・
抜ききらなかったオイルがあったかな?と思いつつそこで終了。
少し走ってケージ確認も一回しよっと。

で、オイル抜きの待ち時間で次なる作業をしよう・・・と思ったのですが、ナビを付けた時に取り付けネジをマックガードのネジに付け替えていた、その外すためのキーがどこかに行ってしまった様子・・・。
この日はオイル交換のみで終わりました。
(その後、部屋を探したところ、変なところにひょいと置いてありました^^;;)
Posted at 2018/10/03 22:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2018年10月02日 イイね!

洗車♪そして気になってたところのケア

洗車♪そして気になってたところのケアお休み1日目。

天気も良かったので、まずは洗車♪
台風24号の時、我が八王子市は瞬間最大風速45m/sオーバーという記録的な風が吹いてました。
夜勤でしたので、愛車が無事か心配してましたが、特に飛来物等も無く無事でした。
それでも細かいゴミが結構ついていたので洗車してキレイになって気分も上々♪

で、2か月ほど前に買っておいたトップ画のケミカルを使うことに。
樹脂製のパーツの黒さを取り戻すというものです。

どこに使ったかと言えば、まずはココ。


運転席側のドアノブが特に日射に晒されているため、ご覧の白化ぶり。
そこに薬剤を塗り塗り、その後ふきふき、何回か重ね塗りしました。



時間的に日光の当たり具合が違いますが、明らかに黒くなりました♪

やっぱり黒いパーツは黒くないとね( ̄▽ ̄)
Posted at 2018/10/02 18:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記
2018年10月01日 イイね!

リアから異音が・・・

29日の多摩地区一部停電で職場のプラントが全停電して復旧するのに半日かかったり、台風24号直撃の夜に夜勤だったりで、疲れきって突入した下期10月です^^;

疲れていても夜勤明けの変なテンションで、お金おろしに行ったり、プラプラ買い物しにいつも使っている八王子駅北口地下駐車場へ行った時のこと。

普通に空いてる駐車スペースにバックでゆっくり後退していたら、リアから「じょりじょりじょり・・・」といやぁ~な音が( ̄▽ ̄;)

車を停めて確認したら案の定、自作リアディフューザーのブレードの一本が、車止めのコンクリブロックをかすってました・・・。

そのクリアランスは0mm!バックする際にほ~んのちょっとだけリアが下がる現象で擦ったようですorz
買い物終わって出るときは擦らなかったので、ほんとにギリギリぴったりだったのでしょう。

丁度買い物のためにコンベックス持ってたので測定したらブロック高さ120mm・・・。

うーわー、これから北口地下駐車場使うたびに気を使うのか~^^;

最低地上高120mmで擦るとか、もうちょっと考えてほしいですよね!(笑

Posted at 2018/10/01 17:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ~整備等~ | 日記

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) こんばんは。 新品のアッパーマウントのベアリングなら、ゴリゴリ感は無いと思いたいです^^; とはいえ、今使用中のヤツよりかはマシなのかなぁ?先日BRZの純正アッパーマウントを取るため分解した時は滑らかでした…流石にヘタってきましたか^^;」
何シテル?   10/27 23:20
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation