• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

卓上ミニ旋盤が・・・

卓上ミニ旋盤が・・・とりあえず、トップ画像は2018年の9月に撮影したものをば^^

うちの屋根裏の改造部屋の一角にある卓上ミニ旋盤。

最近ではたまぁ~にアイデアを思いつき動かしていたりしていたシロモノですが、本日、ちょいとゴソゴソしようかと電源を入れました、が。

電源入って電源ランプ・回転数表示(0)問題なく、じゃぁ回転数を上げていくか、とボリュームを回しても・・・動かず・・・。

色々手を尽くしてみましたが、どうにも動きません;;
モーターがうんともすんとも・・・。
しょうがないので制御基板が入っている部分を取り外し、パーツクリーナーで洗浄してみましたが結果は変わらず。

みんカラのブログで確認したところ、購入したのが2007年11月でした。
15年ちょっとか~、買ったばかりのころは色々作ってましたが、今はネンイチでコンセント入れるかどうかなので、無くてもあまり実害ないけど、削りたいときに使えないとやっぱり不便ですね~。

というか、今使いたいのに使えないのはちょっと・・・。
なのでちょい足掻いてみようかと、秋月電子のWEBサイトで電解コンデンサーを6種類購入しました。
電化製品、最初に逝くのは電解コンデンサーですからね。
4~5日で来ると思うので、取り換えて動くといいな~。

ちなみに今回使おうと思ったのは、38φのアルミ棒(ジュラルミン)から切り出そうとして、親父の買った安っすい高速切断機引っ張り出して切ろうとしたら、モーター焼けてオシャカになったためという・・・( ̄▽ ̄;)
切断能力も全然なかったし、オモチャみたいな切断機でした^^;
なるべく平らに切り出したいので手ノコギリとかグラインダーはちょい不向きだったので・・・こういう場面で旋盤使えると便利なんですよね~。
Posted at 2023/02/12 16:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑にダルダル…ホント溶けますわ^^;
台風9号の影響でどのくらい下がるか…」
何シテル?   07/29 10:58
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation