• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6のブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

EIZOのメインモニタが故障・・・

EIZOのメインモニタが故障・・・昨日、普通にブラウザ等立ち上げて作業していた時に、『アレ?なんか横縞入ってね?』と気づきました。

天下のEIZO製品でも故障するんだなぁ、と思いつつ、映像信号ない状態でも起きることや、他のPCに接続しても同様なのを確認し、修理依頼フォームに入力開始。

3年半使ってましたが、5年保証なので無償修理になるかなぁ・・・。
バックライトではないと思うので。(バックライトは有償らしい)

とりあえずはサブモニタに頑張ってもらい、今週末に引き取りに来るので9月いっぱいかかるかも?

色々と続くもんだ・・・鬱~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/09/05 10:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2022年08月01日 イイね!

何処で感染したのかな…?

28日夕方よりノドの痛みと発熱、39℃を超して最大で40.1℃の熱の中、発熱外来予約のために電話朝から掛けまくって、土曜日にやっと予約取れてPCR検査して…。
本日朝一で医者から陽性結果の連絡がきました。
医者に行った土曜日以降症状は回復してきているのですが、まだセキが止まりにくいです。
保健所から送られてきた管理番号でコロナ患者の支援システム入力したり、パルスオキシメーターの貸出申請したりと、わたわたしてました。
ほんと、何処から感染したのか覚えがない状態です。
皆様も予防策はきちんとして感染しないようにご自愛ください。
Posted at 2022/08/01 19:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2022年07月07日 イイね!

鍼灸・接骨院に行ってきた!

6月11日に腰にピリッと来てから7月入っても、腰がモヤモヤ、鈍痛が残っていたので、色々調べて、今週頭に行ってきました鍼灸・接骨院。

やっぱりここまで長引くのは、やってしまったんでしょうねぇ、ぎっくり腰^^;

状況を先生にお話しして、ハリを施術してもらう事に。
腰にプスプスプスと10本くらい?(見えてない)刺してそこから電気を流すこと30分、その日の治療終了。

そして今日、リハビリのストレッチ方法などを教えてもらいに。
症状としてはモヤモヤ・鈍痛があったのがすっかりなくなっており、流石というか鍼スゲー、といった感じ^^

今日は普通に皮膚から電気かけて15分、もみほぐし・ストレッチを行って終了。
あとは自宅でストレッチを2週間以上やって、気が向いたら通院しても良し、となりました。

やっちゃったときには、早めに診てもらうのが肝要ですね( ̄▽ ̄)
Posted at 2022/07/07 14:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2022年06月12日 イイね!

洗車したけど・・・にわか雨^^;



今日も朝から腰が痛かったですが、痛いからと動かさないといつまでも痛いので(ぎっくり腰ではなく筋肉痛と信じて)天気も良かったので洗車実施♪

とりあえずフロントガラスの撥水コーティングが落ちてきたのをコーティングしなおしをしたかったので、ガラコのコーティング落としを使って古いコーティングを除去。

んで、あると便利だな~と思い買っておいた『手ポンプ泡スプレー』ことソフト99の『パーフェクトフォーム』を使ってみた。


1リットルで丁度1台分くらいの泡が出てなかなかナイス♪


サクサクっと仕上げて、フロントガラスコーティングもしたところで、急に雲行きが怪しくなってきて、ぽつりぽつりと降り出しました。
まぁコーティング30分は経過してるから大丈夫っしょ^^


八王子は小雨で済んだけど、立川あたりが凄まじいことになってそう・・・。
この時期のにわか雨、というかゲリラ豪雨、雹が怖い、まぢ怖い;;
Posted at 2022/06/12 13:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目BRZ~整備等~ | 日記
2022年06月08日 イイね!

ここのところのパソコンの不調について

年が明けた頃?からパソコンが時折ハングアップするトラブルに見舞われていました。
その時はACECOMBAT7という戦闘機モノの3Dゲームをしている最中だったため、グラボのドライバの不具合かと思いイロイロ試していたら鳴りを潜めたので、解決したかと思ってました。
ところが先日普通にブラウザ使っている時にパソコンフリーズ!
その後もフリーズしまくり、こりゃ原因他にありそうだ、ということでまずはmemtest86というメモリチェックのツールを使ってみることに。
順調に進むかと思われた矢先フリーズ、次に走らせたときはエラーを吐いてフリーズ、いよいよメモリが逝ったか!?という状況に。

まぁ駄目ならメモリ買い替えかな?と思いつつベランダでパソコンを分解、エアダスターなどでホコリをキレイにし、問題のメモリも外して接点の導通を良くする「ナノカーボン」を塗布し、元通りに組み直して起動試験。

問題なくWin10起動、memtest86も問題なし。
何事もなかったように普通に動くようになりました(^^)
4年使っている自作パソコンですが、たまには分解して清掃してあげるのも大切だな、と感じました。
メモリ代15,000円ほど得をしました♪
Posted at 2022/06/08 19:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「買い物くらいにしか出掛けない「スーパー」カー、燃費がとうとう6.6km/Lに…いかんな〜どっか出掛けて稼がないと( ̄∇ ̄;)」
何シテル?   08/14 19:10
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm&#215;外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation