• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaCars親子sunのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

ダイアンレイン

ダイアンレインダイアンレイン の映画と言っていいよね
彼女はこの映画で好きになる

その後の彼女の映画もDVDコレクションしている

1年に数回観たくなる映画で
今晩観てみる

画像にあるBLも発売された時購入した


ストリート・オブ・ファイヤー』は1984年6月1日に米国で劇場公開されたが、批評家からの評価は賛否両論で、予算1,450万ドルに対して興行収入は800万ドルにとどまり、興行的には失敗に終わったが、それに対して日本では大ヒットし、後世の作品に多大な影響を与えた名作となった。『キネマ旬報』において、1984年度の「読者選出」外国映画ベスト・テンの「第1位」に選ばれた。
まだ20歳前だったか 当時のGFと観に行った
カーステでサンドトラックも聴きまくったやね
まだカラオケする所は無いに等しかったかな?






ダイアン・レインがステージで歌う2曲に関しては、絶対的に一人の音量ではボーカルの厚みが薄くなるので、2、3人のボーカリストがユニゾンで歌ったものを電子的に合成して作った
彼女が歌っているのではないみたいですな

Posted at 2025/07/28 20:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | movie | 日記
2025年07月23日 イイね!

君の膵臓を食べたい

君の膵臓を食べたい昨夜アニメ版を観てしまって

今夜は
映画版を観ようか迷い中

この作品は不思議と 年齢を忘れて観てます

洋画 邦画 を BD.DVDでは
年間何本も観てます
何度観ても 好い作品は飽きないすよね


原作本 漫画コミック アニメ映画 実写映画
微妙にストーリーが違うのだが
総てイイんすよね
皆揃えてしまった数少ない物語りである
Posted at 2025/07/23 21:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | movie | 日記
2025年06月01日 イイね!

二本立て

二本立て本日は お気に入り映画二本立て鑑賞

まだ19歳で当時のガールフレンドと
観に行った記憶があり
サウンドトラックも聴きまくったやね

エアコン無しのブル810で箱根よく行ったな 
彼女がセルフシャッター押して撮影失敗
しかしこの写真観て後で笑いまくったす
こんなアナログ時代の楽しみもあったやね
映画二本立てなんか当たり前だったし


『若き勇者たち』(わかきゆうしゃたち、原題: Red Dawn〈赤い夜明け〉)は、1984年製作のアメリカ合衆国の戦争映画。 


『ストリート・オブ・ファイヤー』(原題/英題:Streets of Fire)は、1984年製作のアメリカ映画。西部劇の形式を踏襲したロック映画、アクション映画である。



ダイアンレインさんは今でも好きな女優さん
Posted at 2025/06/02 06:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | movie | 日記
2025年04月29日 イイね!

晴れたらいいね

晴れたらいいねこのドラマ観て好い気持ちになっていた
基本あまりドラマは観ないのですがね

2人のお気に入り女優さんが出ているから
コレはよかった





彼女のこのドラマも観た

新しく始まったコレもいい


コレは第一話は観たが なんだかで観てない


で ドラマ題材になりそうな 事態になっているのか?


この映画は感動して DVD購入した コレで彼女を知った

微妙に時事ネタブログUP😅 
作品としてどれも好いからね


Posted at 2025/04/29 02:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | movie | 日記
2025年04月26日 イイね!

世界最速 の インディアン

世界最速 の インディアン久々なDVD鑑賞で 
お気に入りの
世界最速のインディアン観た

2005年製作映画としてお勧めで 
皆さんにも観てもらいたいなぁ〜で
過去にもブログUPしている
2009年最初のブログ
2011年ブログ
それからかなり年月経ったんすな

で本日DVD特典確認したら
映画では 初参加の時 324.847km の世界記録更新とあるが
実際は 288km だったようだ
また自身で記録更新して 295.44km は 2007年時点ではまだ
更新されていなくて 最高とある
また インディアン最高記録 305.89kmの記録もだしていると
映画って・・・やはり インパクト多めにするのだろうか?



W ikeでは

1962年に、51in3 (850cc) にボアアップしたエンジンで、時速288km (時速178.97マイル) の世界記録を樹立した。
1967年には、58in3 (950cc) にボアアップしたエンジンで、階級記録の時速295.44km (時速183.58マイル) を樹立した。記録を樹立するために、彼はインディアンでの最速の公式速度記録である、一方向走行での時速190.07マイルを達成している。非公式の速度記録は時速331km (時速205.67マイル) である。[1]
2006年にはアメリカモーターサイクル協会のオートバイ殿堂入りしている。


Posted at 2025/04/26 21:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | movie | 日記

プロフィール

「盆休みの為に本日までかなり無理して動いた😅疲れた 日々歳を感じる」
何シテル?   08/08 22:12
登録当初は親父、息子で登録していたのと roadster FORESTER でしたので HNを、親子一体 W-STERとしてましたが 長いと突っ込まれ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ360°  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:00:32
ガチャガチャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:42:03
愛犬ゆず 星になる 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:14:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 33 (日産 フェアレディZ ロードスター)
息子にユーノスを譲ってから(取られた?) 『親父に好いのあるけど、どうよ~?』と 息子が ...
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
レトロチックなデザインと 直6の咆哮に酔いしれています 《ドライバーの心理とは不思議 ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
クロスオーバー より ハスラーが好いという 娘のこだわりで決定 試乗してなんちゃって4W ...
ホンダ ADV150 ADV (ホンダ ADV150)
発売された頃 観に行って SRMAXと並べ自分はパクリリアと命名し 眼中になかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation