• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaCars親子sunのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

並べてみました

並べてみました新旧ならべたのは初めてか?
初代が御機嫌だったから
新型は更に好くなったようで

マジでハスラー好いすわ

生暖かい嫌な風が吹いてます
不快な空気感が伝わってくる

2019年以前の生活環境に戻れるのかな?
Posted at 2022/07/20 13:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年07月17日 イイね!

晴れたら好いね

晴れたら好いね本日 天気の様子を見て
午後2時頃まではまったり?してたが
太陽☀️が出てきたから

某コストコにロティサリーチキンと
シュリンプカクテルを仕入ついでに出撃
駐車場待ち鬼渋滞してましたが
単車エリアは大丈夫でした

10分程でレジは混んでなかったから帰還

帰路は江戸川河川敷を川上目指しひたすら走る

水溜りやダート走行したので
それなりに汚れたから高圧洗浄しましたわ

終わったら雨が降ってきた あーよかった
今は上がったがね😅 雨なんなんだ
少しでも走るのはやはり楽しいですな
やはり単車は単車で使えます 好い😁
道でない所?も走れるしね

先日と同じ場所でパチリ


1週間で草ふえたな 河辺は草刈したのかな? コレは中川

Posted at 2022/07/17 18:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春夏秋冬 | 日記
2022年07月16日 イイね!

夏だね

夏だね夏 海や湖 川に行ってた若き日
山にも😁

夏の海なんて何年行ってないだろう

家族で行ったのが最後だね

高校同級生で卒業後の夏に行ったり

清き男女交際な仲間で行ったり

結婚前の嫁さんと友人と行ったり

やはり10代、20代の頃は楽しかったなぁ〜




Posted at 2022/07/16 00:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

DUNK

DUNKDUNK 勢い・・・成り行きで
増車となりました
先週土曜日に寄った時に
カラーが目に入って気になり
明細聞いて好い感じになり・・・
それなりに考えて・・・

このMTBでしている走りの代わりに
楽して走るかなと😁

お手頃一桁価格に落ち着いたので・・・カード払いで手に入れました

原付スクーターなのにフロントはディスクで
コンビブレーキだかで左レバーだけで
フロント、リアがコンピューター制御で
絶妙な効きが・・・好い感じ
もちフロントブレーキも充分効く
標準でスマホ充電やらもできる
原付史上最高装備だとさ・・・
使うことないアイドリングストップもついている
アイドリングストップは燃費落ちるとHONDAは説明文にある

アルミ製ホイールでチューブレスなのもパンク経験で凹んだから大きなポイント

遠出する事はないだろうが・・・御機嫌に走れそうである・・・

奥にあるアプリリアも考えたんだが ADVよりは好くなかった・・・

みんから登録当時にいたSG5のカラーなんだよね
Posted at 2022/07/13 20:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道楽・趣味 | 日記

プロフィール

「腰爆弾破裂しませんように マッサージなのだ」
何シテル?   08/20 17:57
登録当初は親父、息子で登録していたのと roadster FORESTER でしたので HNを、親子一体 W-STERとしてましたが 長いと突っ込まれ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 12 1314 15 16
171819 20212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

愛犬ゆず 星になる 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:14:18
メイちゃんはウチの末娘  
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:13:26
さようなら・・・ペコちゃん 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:07:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 33 (日産 フェアレディZ ロードスター)
息子にユーノスを譲ってから(取られた?) 『親父に好いのあるけど、どうよ~?』と 息子が ...
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
レトロチックなデザインと 直6の咆哮に酔いしれています 《ドライバーの心理とは不思議 ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
クロスオーバー より ハスラーが好いという 娘のこだわりで決定 試乗してなんちゃって4W ...
ホンダ ADV150 ADV (ホンダ ADV150)
発売された頃 観に行って SRMAXと並べ自分はパクリリアと命名し 眼中になかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation