• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

GW前半

GW前半









今年のGWは前半と後半に分かれていると思います

4/27~4/29の3連休

5/3~5/6の4連休ですね

まあうちは間の3日も休みで10連休なんですけどね!



そんなGWの前半3連休が終わりました

4/27は、前から決まっていた予定があり

お昼前に家を出て福知山へ、とある施設を訪れました

先日なくなったうちの親父ですが、実はある人の身元引受人になっていたんですね

相手は親父から見て従姉妹で、自分から見れば従姉妹おばにあたる人です

この人、生まれてすぐに高熱が出て、そのせいで少し障害が残った人でして

両親からも半分育児放棄されたような方でした

親父の両親、自分から見れば祖父祖母がその人を引き取って面倒を見ていたそうで

小さい頃からうちの親父と一緒に育った人で、仲良くしていたようです

上述の通り、その方は両親からも捨てられ、兄弟は居たんですが

ここの兄弟はろくでもない人ばかりで、全員身元不明で連絡つかずです

そこでうちの親父がこの人の身元引受け人となっていたようなんですが

先日親父が亡くなった事で、次は誰が身元引受人となるのか、問題があり

色々相談した結果、うちのおかんが引き継ぐ事になりまして

その手続きと、顔を見に行こう、ということで行ってきました

手続きも終了して、親父が亡くなった事も本人に伝えて、小一時間ほど会話をしてから帰りました

帰宅するとすでに19時位

出発前からちょっといじってましたが

先日交換したプロジェクタータイプの補助灯

どうにも運転中に本体の重量のせいもあって、振動で震えます

なのでー



こんな感じで下から支えをいれてやろうかと





とりあえず手持ちの木材を切って、金具に合わせて斜めにカットしてやって

一旦両面テープを貼った上で挟み込むようにして固定してみました

結果としては概ね想定通りで、かなり振動が抑えられました

全く振動しなくなったわけではないので、も少しなんとかならないか

そもそものボンネットを開けるときに毎回補助灯の向きを変えたりしなきゃいけない事についても

もう一度どうするかを考えておきましょうかね

その後、飯食って風呂入ったら



ぐるっと走りに行くことに

翌日28日はうるふぃ達と約束があったので、最終的に待ち合わせ場所方面に向かう感じで

途中でもう一度プロジェクターの感じを確認



これが補助灯無しのロービーム+ハイビーム+フォグ

相変わらず上部の照射範囲が狭すぎますねえ、暗い…



そしてこっちが+補助灯

上部の左右の照射範囲がぐっと広がります

今回はプロジェクターなので、カットラインもきれいに出ていますし、大満足です

ただ、前回の補助灯が明るすぎたせいで

今回のプロジェクタータイプは、照射範囲は理想通りなんですが

明るさが物足りない感じに…

まあこのあたりはまた改めて考えましょうね

この後は経路通りに、奈良市内や柳生の里を抜けて針TRCへ行き

そこで充電休憩した後また走って、この日の目的地、道の駅ふたかみパーク當麻へ到着

この日はここで仮眠しておきました

翌日、28日は9時過ぎに待ち合わせをしてから、和歌山方面へ

目的は…



Orangeののぼりが上がってる通り

アウトドアショップのOrangeが、アウトレットセールをやる、という情報を入手していたのでそちらへ

中は撮影禁止だったので詳細もかけませんが

とにかく格安でした

だいたいどれもこれも定価の半額で、テントとかのお高い奴は、14万のものが7万とかで売り出されてましたね

欲しい人からすれば喉から手が出る程でしょうね



自分はいろんな物欲に打ち勝って、当初からほしかったペグケースのみ購入、2000円でした

その後少し走ってから



通りすがりにある台湾料理屋さんへ



カニ玉チャーハンセット美味しかったです

ただ、量が多すぎた…、想定以上に満腹になってしまいましたね

これで1100円でした、コスパ高め

さらに少し戻って河内長野市内にある別のアウトドアショップへ行って物色

なんか良さげなモノを見つけてしまって、結局アウトレットで抑えた物欲はここで発散されてしまいました…

この後は



ちょっと走った所にある太子温泉へ

今年の頭にリニューアルしたらしく、中はキレイでした



風呂上がりに一本頂いてから

また走って走って、次はJR奈良駅近くへ

そこにあるラーメン屋で



久々に推しラー活!

麺屋あまのじゃくさんです

当初はいつも行ってる大和郡山店に行こうって話をしてたんですが

直前に調べてみたらなんと日曜はお休みでした

そこでこちらの奈良店を調べた所、こちらも本来は日曜お休みでしたが

GWのこの28日は営業しています、と発信されてたのでこちらへ

店舗が違うので若干味は違いますが、それでもいつもの味で非常に美味しかったです

こってり豚骨醤油 味付け煮玉子トッピングにしておきました

ラーメン食ったら解散して帰宅



今回の購入ブツ達です

ソフトケースL、メッシュマット、ソリステデルタ、着火剤、ですね

ちなみにソフトケースとメッシュマットは、たまっていたdポイントを使ってほぼ無料! なので実質無傷!!

ちょうどこの後、GW後半にキャンプなので、そこで実践してきましょうね
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2024/04/29 16:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BRZの後期フォグのお悩み
コスワスさん

いつもの夜ドライブ
しびるさん

補助灯のその後
しびるさん

古い車は乗るな!って言うのか?(- ...
ヒデノリさん

GW前半は映画鑑賞
はっきーさん

病みつき🤭
元祖かれんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hikoR さん 歯、だいじ…
しっかりと治療していたわって下さい」
何シテル?   06/17 20:34
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation