• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

千鳥ヶ淵の桜🌸(車窓から)

千鳥ヶ淵の桜🌸(車窓から) (写真は千鳥ヶ淵。車窓からなので堀が写りませんでした)

人出はまばら。
花見のメッカのため、例年ならこの時期に車で乗り入れる勇気はありませんが、
コロナによる外出自粛と雪で空いていたので入ってみました。

本日も娘の予備校は不要不急の対象外なのか通常通り授業あり。
電車で行かせるのもなんなので、水道橋まで送ってきました。

その帰り路なので不要不急の外出ではないということで(汗

以下、回ってきたルートです。

水道橋

飯田橋



神楽坂

市ヶ谷

靖国通り


千鳥ヶ淵(タイトル)


帰宅

神保町、水道橋界隈は受験生の街なので、あまり普段と変わらない雰囲気でした…。
焼肉 内臓専門店も普段通り行列してたし。
大丈夫なのか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/29 15:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

素晴らしくディープなS2000の世 ...
koba♪さん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

エブリイ エンジンチェックランプ点 ...
ウッドミッツさん

真夏のさいたま市です〰️♪
kuta55さん

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

この記事へのコメント

2020年3月29日 16:43
こんにちは!お疲れ様です。
雪と桜のコラボってなかなか見れないですよね。
羨ましい!
こちらも関西もまた自粛ムードで 私も今日は家族で引きこもりですw
コメントへの返答
2020年3月29日 17:49
こんにちは。

珍しい雪景色が撮れました。
自粛ムードのなか不謹慎かとも思いましたが、車からは降りてないので許してくださいってことで…。

都内も都知事発言があって自粛ムードで、娘の送迎以外は引きこもってまーす。
早く終息して堂々と出かけたいですね。

プロフィール

「[整備] #GR86 HKS HYPERMAX IV SP 減衰調整方法メモ https://minkara.carview.co.jp/userid/2246731/car/3188796/6916352/note.aspx
何シテル?   06/05 17:11
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Stanislav Svistunov 【iOS版】Car Scanner ELM OBD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 01:27:47
K&amp;M ELM327 Bluetooth OBD2汎用スキャンツール V1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 01:03:18
ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:49:01

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation