• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

GR86慣らしドライブ

GR86慣らしドライブ
3/28(月)納車されて2日目。

本日、有給を取り、慣らし運転のため下記コースでドライブしてきました。

自宅(都内東側)

首都高

東名

小田厚



熱海(後楽園ホテル)

伊豆スカ玄岳IC

熱海峠IC

芦ノ湖

強羅

御殿場

自宅

約300km程走ってきました。




写真は伊豆スカの滝知山駐車場です。
ここから眺める熱海市街と開けた海の景色が大好きです。

今日は慣らしで、車で昼寝する奥さんと娘を乗せたドライブだったので優しい運転に努めました。
慣らし終えた後に1人で来る早朝ドライブが楽しみで仕方ありません!

しかし、2.4LエンジンのMTは運転がラクチンですね。
ドキドキの坂道発進もトルクがあるのでパニクらないし、1→3速みたいなズボラ運転にも機嫌よく反応してくれるので頼りになります。

キミは良いクルマだな〜。

ただ、帰宅時のマンション機械式駐車場への車庫入れに難儀してます。
窓枠が高いので、クラッチ踏んで背伸びして、窓から頭を出して駐車するのはスリリング…。
そのうち慣れると思うけど、ぶつけないようにしないと。
Posted at 2022/03/28 20:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

GR86 RC納車されました。

GR86 RC納車されました。
本日3/27日曜日、納車されましたー。

待つこと約半年、長かったー。
これだけ待つと、なぜか当日は緊張しますね(笑)

しかし、ディーラーを訪ねて自分の車に対面したら最期、そんな気分もどこかへ吹っ飛び、やっと会えた嬉しさで気分は満たされました。

RCの鉄チンホイールも不思議とあばたもエクボに見えてきたし、アルミが届く6月までは、これはこれで良しとしてお付き合いできそう(笑)

今日は、昼間は身内にお披露目して、夕方、大学生の娘と妻を無理矢理乗せて、お台場までご飯を食べに行き、そのまま帰りに首都高一周してきました。

ひとまず、慣らすため4千回転上限で走りましたが、ちゃんとスポーツカーしてますね!
都内の下道では普通の車に感じましたが、高速走らせると、ちゃんと気分が高まりニヤけちゃいます。これは楽しそうだぞ。

明日は有給とったので、花見がてら遠出する予定です。

ということで、やっと86ライフのスタートが切れました。



Posted at 2022/03/27 22:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

停電直後の地震でビックリ

関東在住です。

皆さまにおかれましては既に復旧していると思いますが、停電直後に地震があってビックリしました。

23:30頃停電があり直後に震度4の揺れ。
真っ暗になったあと揺れると、お化け屋敷以上に焦りますね…。
1:30頃復旧して、既に通電して通常生活に戻りましたが、その間、約2時間、復旧時期も分からず、真っ暗闇でスマホ電池残量も心許なく、音源はAMラジオだけになりました。

ひとまず、冷凍庫の食材を保冷バックに移したり、会社のインフラは大丈夫なのか気を揉んだり、この間にのロシアミサイル撃ち込んでこないかなどなど色々、妄想してしまいました。

やっぱり電気がなくなると、不安になりますね…。
Posted at 2022/03/17 02:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

納車が延びた…。

本日、必要書類を届けにGRガレージへ。

ただ、納車はスバルの1月末からの6日間工場停止により、当初の2月末から、 更に2週間程度遅れそうとのこと。
ガクー…。

今日は、書類を渡しに行っただけのはずが、気付いたら2時間滞在。
前回、車高調などパーツの話を振って帰ってきたのですが、各メーカー毎の特徴や乗り味、オススメなどを次から次へと紹介してくれて、ディープな車談義が出来ました。

納期は延びたけどGRガレージは楽しい!

これ以降、色々ありましたが、納車日は3/27に決定。
Posted at 2022/01/29 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月21日 イイね!

FUJI 86 STYLE with BRZ 2021Part2

FUJI 86 STYLE with BRZ 2021Part2今朝行ってきました。
せっかく注文したのだからお祭りに参加しようと、フロントガラスがヒビ割れた状態で行って来ちゃいました。
ガラス屋さんには、問題なしと言っていただいたので…(汗

そんなわけで朝7:00に出発して9:00現地到着。
1.5時間程度見学し12:30頃に帰宅して🍺飲んでます。

ちょっとしたイベントなのだろうとタカを括って行ってみたら、富士全施設貸切なんですね。スゲー流石トヨタのお膝下ってな感じでした。

86とBRZ乗り比べなどの企画もありましたが、抽選で時間も読めないので帰りの東名渋滞が怖くてスルー。
各チューニングメーカーや出展社のテントを周り、ショップカーや発売予定パーツを物色してきました。

その中で私の好みだった車は、ARTISANというショップテント前にあった、この白いGR86でした。車高とツライチ感がタイプです。



ホイールはレイズG025で18インチ9J インセット45。
タイヤは245 35 18の4本通し。
脚はブリッツ車高調。


(ヨコハマのプレートがありますが、タイヤだけでした)

私の中でホイールは、ADVAN RG4 18インチ8.5Jで、脳内固まっていたのですが、こっちだとインセットが44で少し内股、9.5Jだと45になりフェンダーに干渉しそうで微妙かも。
この車を真似してレイズにしようかな…。

あと、フルバケはBRIDEのZETA Ⅳにしようと決めたものの、シートレールの種類が沢山あって、どれにしたら良いかわからなかったのですが、BRIDEも出展されていて直接オススメを聞けました。
LFタイプを買えば、ポジションがバッチリ下がり、ロールバー入れても干渉しないので、これ一択で良いとのお言葉をいただきました。
(ロールバー入れることはないと思うけど、okで安心w)



納車待ち中のイベント、楽しいなー。

白の実物は初めて見れてカッコ良かったな〜。
そして思いのほかコンパクトでヤル気にさせるじゃん。
注文して良かったー。
Posted at 2021/11/21 14:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 13:19:41
フロント左ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 23:43:37
Jusby トルク管理ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:46:20

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation