• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

ドラスク(サイドターン練習)

ドラスク(サイドターン練習)
いつもの南千葉サーキットドラスクに参加。

今シーズンのパートナーは、写真奥のヴィッツ君で、マイカーはサーキット往復専用車となってます…。

で、本日のマイメニューはサイドターンでした。
生まれも育ちも東京下町の私は、学生時代チャリドリは得意だったものの、免許取って以来、日常生活でサイドターン使う機会も場所もなく、なかなか練習できず出来ないまま、ただのオッサンになってました。

そんなオッサンは、ヴィッツ君のアクセル、ブレーキ操作での操り方は大体覚えてきたので、今日はじっくり半日サイドターン練習をしてきました。

結果は、チャリなら簡単なのに車だと出来ない…。
サイド引いても回らない。
フットブレーキの方がクルッと回れる…。
凄い敗北感(泣
でも、ひたすら頑張り、何とか夕方直前に大スピンするつもりで思いっきり突っ込んでからサイド引いたらクルッと180度ターン!
少し道が開けた感じにはなりました。
来月最後のスクールで、悲願達成に向け、イメトレして行こうと思います。

今日の復習。
コーナーを超奥まで突っ込むイメージでライン取りする。
ブレーキでフロントに荷重を載せた状態を作る。
ツンのめったところでサイドブレーキ引く。
ハンドル90度程度曲げる。
ここまでは頭で分かっている。

あとはグリップ走行での先入観を捨て度胸一発、
車速をもう少し上げた状態でクリッピングをとって上記操作を行う。
これで成功確率は上がるはず。

普通に出来るようになったら、
サーキット用車についてもステップアップ考えよう…かな。なんて。

ああ、車の挙動を自由に操れるようになるのは楽しい〜。
ラリードライバーのように、好きなところで向きを変えられるようになりたいなー。

今年のスクールは来月で終了。
コロナ禍で走れる機会が減り残念ですが、少し足りないくらいが長く続くのかもしれません。
Posted at 2020/10/25 10:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

リアバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:53:38
オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 22:58:39
SEIWA ステアリングカバー IMP273 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:54:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation