• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

喜多方までドライブ(シルバーウィーク)

喜多方までドライブ(シルバーウィーク)9/17から1泊で喜多方まで行って来ました。

連休なので混雑が苦手な私は1人では出かけないのですが、奥さんのどこか連れて行けオーラに押されていざ出発。

320dは息子が部活合宿で乗って行っちゃって無いんだけど、脚の硬いGR86でも良いの?との問いに良いとの返事。それならば行きましょう!




(旅のお供のぶんぶん丸GR86)

当初は霧ヶ峰など長野方面を考えていたものの、3連休明けの20日に関東を通過すると予想されている猛烈な台風14号?影響の雨を避けるべく、南東北は喜多方に変更。
行きは高速使って、帰りは雨の中下道をトコトコ田舎道を通って帰ってくるプランに決定。

連休初日ということもあり、渋滞を避け昼頃出発し常磐道でいわき経由で喜多方まで直行。





(途中、磐梯山が拝めるSAにて)

首都高から常磐道三郷ICまでは渋滞してましたが、その後は流れており16:00頃には無事到着。

おやつに喜多方ラーメン食べたかったのですが、現地入りしてお店を探す頃にはほぼ全て閉店。。
朝ラーメンが定番のようで、夕方には市場のごとく終わってました。

そして、唯一営業していたばんない食堂も写真のとおり行列。
並ぶのが苦手な我々中年夫婦はさっさと退散。
喜多方ラーメンはお預けして駅前と市内をぶらっと回って観光終了…。

おいおい、それじゃ折角来たのに寂しかろうと観光スポットを検索したら恋人坂がヒット。
アラフィフ夫婦が恋人坂に行くのもなんか恥ずかしいですが、、ラーメンで気落ちして特に期待せずナビに任せて行ってみたらとても良いところでした。









(恋人坂からの景色)

日没直前の夕暮れ時だったので、喜多方市周辺の町並みや田んぼの風景が山の中腹から広がる素晴らしい景色。
この景色だけで今回の旅は成功。

その後、郡山で夕食を済ませて宿にチェックイン。

翌日はやはり朝から雨で、郡山出発してから水戸まで、福島空港、途中ツインリンクもてぎに立ち寄るものの大雨のためスルー。

道中のJAで野菜買ったりしながらトコトコ走り、茂木の山桜さんという地場産品を販売するドライブインにトイレ休憩。
おそば屋さんが併設されていたので、おやつ代わりに注文したら大当たり!






(天ぷら盛り合わせ500円!そば650円)

下道旅は掘り出し物を見つける楽しさが良いですねー。
その後、水戸から常磐道に入り渋滞しながらも18:00頃には帰宅。


特に目的もない暇な夫婦のドライブ旅でしたが、MTでキコキコ運転するのは楽しいですね。

Posted at 2022/09/19 01:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 13:19:41
フロント左ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 23:43:37
Jusby トルク管理ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:46:20

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation