• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

ふるさと納税 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

ふるさと納税 袖ヶ浦フォレストレースウェイ車楽人スキルアップスクールでご一緒した方からの耳寄り情報〜。

千葉県に10万円ふるさと納税すれば、なんとライセンスゲット!

探してみたらタイトル画像に緑色のR8が!
先輩写ってますよー。

早速申し込まなければ。
Posted at 2019/06/17 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月15日 イイね!

2019/6/15ドラスク

2019/6/15ドラスク
今年初の車楽人スキルアップスクールに行ってきました〜。



(写真は「車楽人アソシエーション様」からいただきました。感謝!)

天気はドシャ降りの雨。
挙動を覚えるにはクルマに負担少ない最適なコンディション。
そして集まったクルマは全員FR!
(MRのケイマンもいらっしゃったので正確には後輪駆動です)
グリップメインのスクールですが当然ドリ練の流れになりますね。
というわけで、プログラムはほぼ丸一日定常円ドリ練となりますたw

私的には楽しみにしていたプログラムなのですが、ビルb14交換後の体感進化を慣れたドライで試したいところだったので順番逆転により勝手に混乱してしまいました…。

そんななか、320dツーリングでウェット定常円どうだったのよなのですが。お尻を振り出すまでがとにかくムズかったです。
オートマなのでアクセル吹かしてクラッチドカンとつないでキーッといけないので、
ぐるぐる回りながら、アクセルオフ→ハンドル切りまし→アクセルオンのタイミングで振り出しとなるのですが、キッカケを掴むまでに大変難儀しますた…。

当初はアクセルオフ時のフロント荷重感を全く掴めず、ただただパイロンの周りをぐるぐる回っているだけで、バターになっちゃうのではないかとノッケから諦めそうになりましたが、講師に運転いただくとあら不思議。
ほぼ一発でテールスライド体制に持ち込みます。
腕ある人が乗れば出来るんです!

それを励みにひたすらぐるぐるし、上手く滑りだせれば、その後のコントロールは何とかなりそうなところまでは行けた気がします。
本当か?

唯一の救いは講師からの「よくBMで頑張ってますよ」というディスられてるのか褒められるてるのか?wのお言葉でした。
たしかにスクール先輩のS15に乗らせていただいたらあっさり出来ちゃうのでドリフト向きでは無いようです。当然ですが…。

ただ、BMの名誉の為に記しておきますと、ウェットでのタイムアタックで、S2000やS15、86を退けて最速タイムでした〜。
ちなみにドライではいつもドンケツですが、やればできる子なんですw

そんなこんなで今シーズンスタートです。
因みに次回は7月20日(土)ですよー。

Posted at 2019/06/17 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

FとGを並べてみる

FとGを並べてみるうーん。
F型の方がカッコいいと思いますw
親バカなもので…。

G型はラインがウネウネとうるさくて消化不良な感じ。
F型はスッキリシャープでエッジが効いてて自分好みです。
でもFD(RX7)はウネウネラインですが大好きです。
カテゴリーが違いますが…。
Posted at 2019/06/14 00:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:53:38
オイル交換に伴うガスケット情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 22:58:39
SEIWA ステアリングカバー IMP273 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:54:06

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation