• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

ゲーミングチェア買ってみました

ゲーミングチェア買ってみました
在宅ワーク用に購入。
疲労軽減のため試し買い。

ゲーミングチェア購入の経緯。
4月5月は在宅で猛烈に働き疲労困憊していたのですが、6月頃から落ち着いてきたものの、会社勤務よりも自宅の方が疲れることに気づき、原因を考えたら思い当たる節が。

これまで食卓の椅子を使っていたのですが、これがどうも長時間のPC操作には向かず体力消耗してるぽい。

そこで4連休中、物色してみました。
まずは、会社と同じオカムラの物を検索。
ゲッ…。15万円以上。早々に諦めて他をあたりに。
オフィス用の家具って高いんですね…。知らなかった。
そういえば、web会議でゲーミングチェアを使っているメンバーがいたな。

ということで、沢山展示されているという、秋葉のビックカメラへGO。
色々なメーカーのモノが置いてあり、片っ端から試座してみました。
クルマのシートに較べるどれも安っちいのですが(比較しちゃダメ絶対)、有名どころのAK RAICING、DXRACER、そして、今回購入したバウヒュッテというメーカーは行けそうだと確認。
それ以外のメーカーは、私の感触では座った瞬間に、座面がカチカチで、お尻が即痛くなりそう…。

座った感じは、さすがそのスジでは有名なAK RACINGが1番良かったのですが、革の椅子(合皮)が苦手な私には少し馴染めず。
全て布地のバウヒュッテというメーカーに辿りつきました。



ターゲットは定まり、値段が手頃なら、その場で買って帰ろうと思ったものの5.6万円と微妙にする。その場でアマゾン見たら4.8万円。
この価格差なに???
とりあえず見送り、駐車券をもらうために麒麟ラガー買って退散。

アマゾンを横目にメルカリで探してみたら、今年3月購入のモノが、3万円程度で売り出されていたので、そちらポチッとしちゃいました。
しかも、近くにお住まいの方だったので引き取りに行き、送料分お安くしていただいて、2.5万円で買えてしまいました。
ミッションコンプリート。

自宅に設置して改めて座ってみた感想としては、当たり前ですが、色々…です。本当にクルマと比較しちゃダメ…。

ただ、腰への負担は、これまでよりは間違いなく軽減されると思いますので試してみまーす。

ゲーミングと名が付くと高いと言われますが、リアルと較べたら可愛いもんですねw
Posted at 2020/07/27 00:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

ドラスク2020スタート

ドラスク2020スタート
今年、初ドラスク参加。

コロナ禍で4、5月のスクールが見送られ、6月から今シーズンはスタートだったのが、痛恨のスケジュール調整ミスで参加できず(泣
やっとこ行けました。

天気は朝から雨☔️。
午前中は特に強く、昼からは弱くなり、夕方にはハーフウェットのコンディションに。
何故か毎シーズンスタート時に雨降りなのは、誰か雨男がいるに違いない(笑

昨年まで、自分の車で参加していたのですが、今シーズンはこのマシンで参加します。
この車はスクールカーとして活躍していたのですが、先生よりレンタルオファー頂いただいので乗っかりましたw

このヴィッツ君、MT、ABSなし、トラコンなしの無い無い尽くしで、前輪ハイグリップ、後輪ズルズルタイヤのクルクル仕様。
わーいわーい。

そして初日の今日はウェット。
ブレーキ踏んだら直ぐタイヤロック、ブレーキ踏み加減を少し間違えてハンドル切ればお尻は出るしで、何十回もスピンしました。

やっぱり電制が無い車は一事が万事。コレが楽しい。
これからどこまで仲良くなれるか。
ヴィッツ君これからよろぴく。

今年、F31さんには、南千葉サーキット往復をメインに活躍して貰います。スクール後、自分の車で帰路に着きましたが、コレがまた良いんですよね。

2台持ちの生活に憧れるなあ。
Posted at 2020/07/18 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月16日 イイね!

レンタルカート(久々)

レンタルカート(久々)
足立区北千住にあるレンタルカート場のCITY CARTに行ってきました。

コロナ禍でドライブから遠ざかっており(先月、こっそり昼間の箱根に行っているのですが、交通量多く不完全燃焼)、大学生の息子がF1のPS4ゲームをやっているのを見て、カートでも乗りに行くっぺとなりました。
平日30分走り放題4500円コースをチョイス。
以前は無かったお得なコース。
在宅勤務で享受できました(笑。

カートに乗り込む時は、30分連続で走れてラッキーと意気揚々と走ったものの久々のドライブ。
走行後、上腕から指先まで筋肉が硬直して動かない…。
重ステなので握力、腕力が必要でし。

帰路のクルマの運転が不安なほどで、コロナ禍での筋力低下を痛感すると同時に長い間乗ってないとダメね…。
ただ、自分の車のハンドル握ったら軽々回り、これなら家に帰れると気をとりなおし無事帰宅しました。
軽いけど雑味ないインフォメーションがあり、クルマってスゲーと妙に感心してしまいました。


昔話なのですが、こちらのCITY CARTさんには大変お世話になっておりました。



もう15年以上前になりますが、当時3年間位、こちらのコースを毎月貸切り、ネットで参加者を募ってお得に貸切会なることをやっていました。

その当時、就職5年目の2人の子持ちで、アルファ156を気合いで買って家も買ってたり、今思えば、サラリーマンとしては完全アホな人生を送っていたのですが、どうしても沢山カートに乗りたくて、思いついたのがソレでした。
(金欠、若かったから出来たことなのだと思います。)
お付き合い頂いた皆さま、その節はありがとうございました。

ここで知り合った仲間とは、CITY CART CUPに個人タイムアタックや耐久レースに出て、数々の輝かしい戦績(笑)を残せて楽しい思い出がいっぱいです。

という感慨に浸りながら、当時まだ幼稚園児だった息子と一緒に走れて楽しかったー。
運転は楽しい!
Posted at 2020/07/17 00:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 13:19:41
フロント左ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 23:43:37
Jusby トルク管理ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:46:20

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation