• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F512TRのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

20240831 大曲花火大会へ

20240831 大曲花火大会へ大曲花火大会を観に秋田まで、F31さんで2泊3日の旅に行ってきました。
(旅と言っても泊まるのはカミさんの実家ですが)

今回も家族総出で、総走行距離約1400km。
(クルマの写真、撮るの忘れました…)

大曲花火大会は日本3大花火の一つと言われるもの。

いやいやその名のとおり、だだっ広い場所で尺玉をバンバン打ち上げる。会場が広いので打ち上げ場所は遠いものの、ドでかいので腹に響く。煙もスゲえ。夜空に拡がる円もでかい!
隅田川花火が身近な自分には、とても豪快に感じるものでした。
いやーこりゃ凄い。見れてよかったー!


私は東京東側諸国の人間なので、隅田川の花火は火の粉が落ちてくる場所から何度か見ておりますが、こちらはビルに挟まれた狭い川から打ち上げられるので、尺玉でなくても迫力はあります。

どっちが良い悪いとかではなく、花火の迫力の感じ方が違うものなのだなぁと、妙に感心してしまいました(笑)

いやー、良い場所から素晴らしい体験できて、遥々行った甲斐がありました。ありがとうございましたー。


向かいのメイン会場




会場入りして山々の夕焼け




開始前のドローンショー
何故かミッキー



何故かミッキー(笑)



ディズニーの宣伝だったかー(笑)
それにしてもドローンすげーなぁ。



そして花火開始
ナイアガラ



花火



花火




花火




素晴らしかったー





今年は遅い夏休みで来週は石垣島に行く予定。
でも台風発生(汗)


Posted at 2024/09/01 23:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

海水浴(九十九里)

海水浴(九十九里)
先々週、海での昼寝の気持ち良さに目覚め、今週も行ってきました。

今回は何故か息子も加わり家族全員で行くことに。

出発時間は特に決めず、11:00頃出発。
道路もひどい渋滞なく途中コンビニで昼食買って、
息子がサーフィンやりたいというので、ボードレンタルして13:00前に到着。

そして、砂浜にパラソル⛱️広げたものの風が強い…。



風に強いとフレコミのパラソル(トミーバハマ)買ったものの、いきなり壊れたらショック…。
写真のとおりグニャっとするけど、骨は大丈夫でした。
結構いいお値段だったので長く活躍してちょ。

今回、息子がサーフボードを借りたので、僕もちょこっと借りて15年位ぶりに波打ち際で乗ってみました。
(当然、沖に出る体力も度胸もないです!)

まあ立ち上がれませんでしたが、、、立てなくても乗る波を決めてパドリングして、上手くはまった時に波に押されて、スピードがグングン乗っていく爽快感は味わえました。やっぱりこれは堪らんなあ。


息子のボードは、15-6年前に私がちょこちょこサーフィンしに通っていた頃に、お世話になっていたショップさんでレンタルしました。
随分昔のことなので、今もそのショップがあるのか半信半疑で行ってみたら、今も営業中!

オーナーさんは私のことは当然忘れているものの、お元気そうでスクールもやっているのだとか!
(当時はスクールに入るという概念がなく知らなかった…)

久しぶりに、オーナーさんとお話ししたら、またサーフィンやりたくなってきた(汗)
来年は夏季期間ドラスクないところでスクールに通おうと誓いました。
来年の話なので、気が変わっているかもしれません(笑)




8月の終わりということで、海岸では夕方5時前でも陽射しが優しくなってきました。




あと一ヶ月もすれば、涼しくなるんだろうなー。



F31さん、サーフィン似合うじゃないか(笑)

Posted at 2024/08/25 23:24:57 | コメント(1) | 日記
2024年08月11日 イイね!

家族で海水浴

家族で海水浴(年に2回は来ている九十九里 白里海水浴場)

3連休ですが混雑上等!で海水浴に行ってきました。

カミさんと娘が一緒なので、
遅めの10:30に出発するも京葉道路は大混雑。
普段の倍、2時間かけて辿り着きました(笑)

やっぱり海はイイなー♪
海に浸かって体濡らしてパラソル⛱️の下に収まってしまえば、海風があたり涼しくてパラダイス!

海水浴場の端に陣取ったので、
サーファー眺めながら気持ち良く昼寝できました。

いやー、暑さに弱い自分は、大好きな走行会でもぐったりしちゃうものの海だとそれなりに元気。
サーファー眺めてたら、アッチに戻りたくなってきちゃいました。

サーフィンやっていたといっても、リーマンショック前後の3年間だけ。
既に沖に出る体力はないので、このまま行ったら本当に逝ってしまうから、、、今更、鍛えるのはつらいけど、夏の間の楽しみとしては、やっぱりイイなー。

夏はサーフィン、それ以外はドラスクのルーチンを考えてみるか。
考えるより、夏の間の空いてる週末は海に行くようにしようっとw
Posted at 2024/08/11 22:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンルーフ直った〜!」
何シテル?   06/22 10:39
BMW 320dツーリングMスポ(F31)に乗ってます。 2022年3月27日GR86 RC納車(増車)されました。 春から夏までは月1ドラスク時々箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Jusby トルク管理ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:46:20
💖赤いオーラ💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:00:41
リアバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:53:38

愛車一覧

トヨタ GR86 ぶんぶんまる (トヨタ GR86)
2021/10/16にRCを注文。2022/3/27(日)納車。 久々の自分専用車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式の320d Mスポーツです。 (伊豆スカイライン 滝知山駐車場にて) 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation