• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんの"初代4623号" [スズキ ジムニー]

突発オフ、2009年12月♪

投稿日 : 2009年12月09日
1
12月8日(火)、通称「牧場跡」にて開催した突発オフ会、久々にフォトギャラにupしてみようかな?と。(^_^;)

まずはメチャクチャカッコイイ「しろにいさん号」の最新の仕様から。
(とは言っても7月の「ロック玉」導入以来、全然全く何も進化しておりません^^;)
2
とりあえず今回参加第1班の3台。

左から、yutaka1129号、ASSY。号、しろにいさん号。

他2台の途中参加があり、今回は合計5台のオフ会と成りました。
3
みんカラ幽霊部員「yutaka1129号」のアップ。

今回、晴れて「2インチUP&公認」を済ませての参加です。

シンプルでバランスの良いカスタムが大変カッコイイと思います。
4
相変らず熱い走りの「ASSY。号」。

彼も、足回りを2インチUP→3インチUPにバージョンUPしての参加です。
(リアデフはオープンのまま)

手土産に「ペダルセット」のお下がりを頂きました♪
(ありがとん♪)
5
オフ会当日の朝、「お友達のお誘い」を受けて承諾。
で、早速オフ会をご案内したところ・・・いきなり参加の「ひかる。さん」。(゜o゜)

車両は23-7型のフルノーマルですが、果敢にヒルクを攻めてらっしゃいます。

そしてクリア!・・・驚きです。(゜o゜)
6
「yutaka1129号」のヒルク。

リアデフは今もオープンのままです。

流石は我が師匠、上手いし根性もあります。
(あと何か彼に足りない物が有るとすれば・・・みんカラに写真やブログをUPする「マメさ」かな?^^;)
7
遅れて来たyutaka1129さんの同僚の「11君」。

そして、その「11君」にメチャクチャな指示を出してはしゃぐyutaka1129さん。
(11君もリアデフはオープンのまま)

彼もまた、テクも根性も有るステキな方でした♪
(みんカラ参入、お待ち致しております☆)
8
午後2時スタートと、ゆっくり目のオフ会だった為、辺りはあっという間に夕暮れに。

午後5時頃解散して、各々帰路につきました。

参加の皆様お疲れ様でした♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月9日 21:17
あらためて見ると・・・
しろにいさん号、変わりましたよね~~~~ww
コメントへの返答
2009年12月9日 23:30
貰い物&中古パーツを中心にコーディネイトすると、こんな感じに成りました♪

何も考えていないようで、実は全体のバランスには気を遣っていて、自分ではカッコイイと思っています。
(他人とは違う「ダサ・カッコイイ路線」を目指して♪)
2009年12月9日 23:54
ひかる号の写真upありがとうございます。
コメントへの返答
2009年12月11日 0:27
写真、ブレちゃっててすみませ~ん。

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation