• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんの"初代4623号" [スズキ ジムニー]

第1回【J-1漢祭り♪】活動報告~!!

投稿日 : 2008年04月11日
1
4月9日(水)に開催された「J-1漢祭り♪」についてご報告致します。

開催日が平日にもかかわらず、集ったり10人(10台)の漢の中の漢達!

しかし・・・こうやって10台横に並べると、向こうの端っこなんて霞んじゃって良く見えませんな。
(老化が眼に来たか??(^_^;))
2
早速ですが、今回の案内役「いわけん」さんのジムニーです。

いわけんさんはとっても気さくな方でした♪
(ビジュアル的にもダンディーな感じでステキ☆)

しかし、ひとたびロックに突入すると、沢のように荒れたU山林道を、まるでシャケ(鮭)のように登って行かれました。
(う~ん、内なる狂気・・・(^_^;))
3
手前が本日クロカン初体験の「723」さんのジムニー。
(ワインレッドのボディーカラーとバランスの取れたカスタムがステキ☆)

難易度の高いヒルクライムにも果敢に兆戦!見事に登頂されていました。

そして後ろがご存知「パール号」、まるで「PISTONデモカー」のようなナイスな仕上り♪

ジオン兵A  「連邦の白いモビルスーツは化け物か!?」
ジオン兵B  「通常のジムの3倍の改造費だ!」
しろにいさん 「股間に仕込まれたパールの噂は真実・・・」
節子      「うんこビチビチやねん・・・」

あ、この2台に「しろにいさん」の1台を加えて、急遽「23ズ(にいさんズ)」を結成♪
(合言葉は・・・「アイ・ワズ・ゲイ!」)
4
兄弟&親戚、合わせて3台のジムニーで参加の「yutaka1129」さん一族・・・
全員がジムニーって・・・呪われた一族ですな(^_^;)

しかーし、この後走ったU山林道の沢登りでは・・・
流石は血族、兄弟息の合ったウインチワークを見せて頂きました♪
(羨ましい程に、スゲーかっこ良かったッス!)
5
この後、へなちょこ「23ズ」は、あっさりと愛車を乗り捨て、各々ツワモノ共の乗る四角いジムニーに分乗、真の漢の中の漢達のクルマだけで、泣く子も黙る「U山林道」に突入しました♪

難所の「ロック沢登り」では、最年少の「おしおき」さんを先頭(人柱)に、オヤジ達は様子を窺いつつ・・・

【訂正】先頭は「いわけん」さん・・・の間違いでした。
6
道無き道には、財力にモノを言わせ、無断でロープウェイを開通させたりしながら、更なる「高み」を目指します。

←あ、写真を拡大すると分かり易いかも?

写真のクルマは「yutaka1129兄」号で、仕様は諸事情によりノーマルリーフにオープンデフ・・・それでも気合と根性と最終兵器(ウインチ)で、どんな難所も必ずクリアしちゃいます♪
7
先程の難所をようやく越えた後も、祭りで少し頭が湧いて来た「イナセな兄貴&ボーイズ」達は、わざわざ難易度の高いルートを選んで走ります。

写真は「隼77」さんのヒルクライム。
しろにいさんと同じく、四駆ヲタでミリヲタという二重のカルマを背負って生きてらっしゃいます。
(いったい前世で何をしでかしたんだか・・・(^_^;))
8
最後は、篠山最速の「yutaka兄弟(弟)」のドリフトヒルクライムです。

僕はまだ見た事はありませんが、篠山エリアの走り屋でyutaka兄弟の超接近ツインドリフトヒルクライムを知らない者はいないそうです。

てなワケで、とっても楽しい一日が過ごせました♪
(早くも次回を望む声が寄せられ、結構嬉しいです☆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月11日 1:35
「23ズ」いいですね~。もっとメンバー増やしますか(^^)

しかし私が帰った後も大変楽しまれたようで・・。行きたかった+遊びたかったです(>_<)

また遊びましょね(^^)
コメントへの返答
2008年4月11日 23:33
お疲れ様でした。

次回は何時開催かな~?

サービス業に従事する僕にも、毎年GW期間中に1日位は土日祝に休める事があるので、その時ひょっとすればひょっとしますね♪
2008年4月11日 20:35
夜遅くまで遊ばれたんですね♪
画像と説明が分かりやすいです^^
コメントへの返答
2008年4月11日 23:38
僕のフォトギャラは「おちゃらけ」が過ぎるので、ロック走行等の臨場感やその難易度がより伝わるのは、むしろ他の方々のギャラリーの方だと思います。(^_^;)

でも、楽しさは十分伝わりましたよね~?
2008年4月11日 23:16
23ズ結成・・・

決定です~^^
ところで・・・リーダーは誰でしか~??

さ~て、今度は何処を改造しようかな~
でも、軍事予算が・・・無い(T_T)

また誘ってね~~^^
コメントへの返答
2008年4月11日 23:44
「23ズ」のリーダーは、パールさんに決定!!

①号「パールのJB23乗り」さん
②号「723」さん
③号「しろにいさん」

で、どない?

改造は・・・前後のデフガード入れて完成!で、エエんちゃいます?

また遊びましょう♪
2008年4月11日 23:57
↑まっ良いか~^^

改造は・・・前後のデフガード入れて完成!で、エエんちゃいます?
>>>>

それ位では・・・・・・
あのロックエリアは無理だと思うな~
チョロQ23さん位の改造しないと・・・・・

オイラはそう思うな~^^

コメントへの返答
2008年4月12日 0:22
え・・・パールさんは「23」であのロックを走るつもりだったんですか?(^_^;)

うーん、それなら素直に「11」買った方が安く付くのでは?(^_^;)(^_^;)

僕のジムニーは、とりあえずガード類をもう少し充実させたいですね。
そして車高を上げて、LSD入れて、全部で4~50万円コース!・・・無理ですな。(^_^;)(^_^;)(^_^;)
2008年4月12日 0:29
取り合えず
今の所、企んでるのが

ラストリーフの4インチキット入れて
ホイールスペーサー入れて横にタイヤ出して
5リンクかな~

これも間違いなく40~50万コースだな~(T_T)

あのロック将来的には行って見たい様な気がするな~^^
コメントへの返答
2008年4月12日 0:45
外した「つよし君」は僕に格安で譲って下さい!
(貯金箱に今なら3000円位は貯まってます!)

あのロックには今のところ自分のクルマで行くつもりはありませんが、生活に行き詰ったりで、死に花を咲かせたく成った時には、今の仕様のままでの突撃もアリ・・・かな?(^_^;)
2008年4月12日 0:31
あ・!!!
LSD入れるなら
幾らかでも+して
エアロッカー入れる方が良いと思います~
コメントへの返答
2008年4月12日 0:48
タニグチの最新のLSD(OS技研のヤツ)が良さゲですがー?

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation