• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi..の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

アイドリング安定せず…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々にネタができたので投稿😅

症状としてはアイドリング安定せず、エンジンチェックランプ点灯😢
2
C110君の出番
3
報告によると、1番ミスファイヤーとの事😢半年前に、プラグもコイルも全部変えたのに…😞
4
エンジンカバー外して作業
5
コイルを取り外し、接点回復剤を中に吹きつけ
6
念のため1番、2番入れ替え装着。エンジンチェックランプ消えて、アイドリング安定😬
7
C110君で再度チェック。エラーも消えとる😬

この後、いつもの試走ルートでテスト‼️上から下まできっちり回るようになり、快適😜

これにて作業完了
8
余談

ちなみに私の2号機は2.5シルバーヘッド。シルバーヘッドの場合は周囲のビスはダミーなので、ビスを取り外す事なく作業できます。

エンジンカバーは上に引っ張るだけで取り外し可能なので、工具無しで楽々作業できます😬

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグ交換♪

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度:

IGNITION COIL

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月17日 8:51
シルバーヘッドってよく回るって聞きますよね😁
乗ってみたいなあ🤤
コメントへの返答
2022年4月17日 15:18
是非、東京に来た時に声をかけてください。その際に是非乗って見てください。
2022年4月17日 14:28
あああっ、ミスファイア🔥
治ってよかったですね。
コメントへの返答
2022年4月17日 15:19
軽症で良かったです😅
2022年4月27日 14:22
イグニッションでよかったですね!
昨日アップされたランゲモーターさんのYouTubeでインジェクションだと1本に付き部品代が9万円というのアップされててめっちゃ怖いと思ってました🥶
コメントへの返答
2022年5月1日 6:34
一本、9万は恐ろしい…

お互い大事に乗りましょう😄

プロフィール

「1号機夏場に備えて、オイル交換完了!!」
何シテル?   06/19 19:40
Z4のデザインが好きで、E85前期と後期の2台持ちです。その他にメルセデスのS212、S205や、ミニクーパー R56等も保有。車は人生の授業料だと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEMFORDER エンジンマウント、ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:50:06
ポリッシャー&コンパウンド磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 04:38:05
GSPEK LN3 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 07:07:43

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4前期、後期 白2台持ち 古い車ですが、パーツは豊富、OEMで部品調達も可能、そして ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
基本は純正フォルムが好きなので、あまり大きなカスタマイズはしませんが、皆さんのレビューを ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今回S205 C220D 前期最終モデルのローレウスエディションを手に入れました。非常に ...
ミニ MINI ミニ MINI
娘にR50を取られたので、自分用にR56を購入。色はR50同様、ブリティッシュレーシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation