私が知らないだけでもう少し前に変わってたのかもしれませんが、2コーナー~アトウッド方面の場内駐車場も舗装されてましたね。
|
#41 ナレイン・カーティケヤン選手
|
#65 ベルトラン・バゲット選手
|
モス・エス~アトウッドカーブ
|
ヘアピンコーナー立ち上がり
|
#20 アンドレア・カルダレッリ選手
|
#4 ウィリアム・ブラー選手
|
#18 中山雄一選手
|
#8 小林可夢偉選手
|
#38 石浦宏明選手
|
2コーナー上からパイパー、メインスタンドのビュー
|
#16 山本尚貴選手
|
#40 野尻智紀選手
|
#1 大嶋和也選手(中嶋一貴選手のピンチヒッター)
|
#2 アンドレ・ロッテラー選手
|
#34 小暮卓史選手
|
#7 平川亮選手
|
#11 伊沢拓也選手
|
#39 国本雄資選手
|
#3 ジェームス・ロシター選手
|
#8 小林可夢偉選手
チケットもらってるんでサービスにもう1枚^^> |
1コーナーからメインストレートビュー
|
ここからF3
|
|
今やSGTでお馴染みになったGTアカデミー出身の
#22 ルーカス・オルドネス選手 チームメイト相手に競り勝ち、この日のレースで2位表彰台でした。 |
レース観戦以外で、いろんなイベントやってました。
こちらはタミヤRC走行体験。 |
こんなのもいいんですけど…
|
|
個人的にはこちらに目を引かれました^^
|
走らせたのはこんなタイプだったんですけどね^^>"
|
他には、トヨタWAKUDOKIイベントして「DRIVING KIDS FES!」というのがありました。“KIDS”と書いてあっても見ての通り、小さい子はできませんけどね^^>"
|
ウイングレットという…
|
こんな乗り物(セグウェイみたいなやつ)に乗ってやるタイムトライアルレース
|
セグウェイも乗ったことありませんが、とりあえずエントリーしてみました。
|
ボードでの説明を受け…
|
タイムトライアル前に、この四角内で手取り足取り…イヤチガウ
実践練習。 初乗りは結構難しかった。言われるのと逆に回ったりで、最初はまともに走れるのかとても不安でした ![]() |
そして、ここでトライアル!
|
私は横のコースで同時に走った人には競り勝ち、32.5秒の好タイム!!
|
最初、一般の部ランキング2位。
昼過ぎまでは3位キープでボードにランキング表示されてました。 |
そして、こんなのもやってました。
「パーフェクト・ブレーキ」 |
よーーい、ドン!
で、アクセルフルスロットル!! |
数十メートル先でフルブレーキングして枠内に86を収め、タイムと正確性を競うものでした。
|
こちらにもエントリー!
|
ボードで説明を受け…
|
86に乗車。86へは試乗車で一般道をチョロっと走ったことがあるくらいですw
一応オートマでした^^>" |
よーーい、ドン!
|
タイムは5秒73で…
|
イチオウ一番上のsランクは頂けました^^>
|
タイムはモチロン?載りませんでしたw
|
電気自動車のコムスというクルマにも…
|
乗ってみました*^^*
|
トヨタレーシングマシンの展示
|
F1も
|
|||
SFオフィシャルステージ
|
N-ONE オーナーズカップ(この日は予選)がああり、いろんなN-ONEが見れてヨカッタですね。
|
||
個人的にはさっきのモデューロカラーか、これに惹かれましたね^^
本当はもっと載せようかと思っていたら、なぜか上手くいかなかった^^; |
土曜の最後に行われる「キッズウォーク」に来ました。
それにしても可夢偉も参戦してるというのに、SGTと比べて開店ガラガラ;;(可夢偉の所にはサインの列が結構ありましたけどね) |
…というか、最初はドライバーもいなかったし、ノベルティーの配布もあまり出ていなかったような…(汗
|
ひとまずホンダ系をパシャパシャ…
|
ドライバー出てくれました
伊沢拓也選手 |
塚越広大選手
|
石浦選手の動きが止まったなぁと思ったら…
なんとSF解体ショーでマシンパーツをGETした方がそれを持って来て、サインをお願いしてました。 |
|
石浦宏明選手に…
|
国本雄資選手
|
平川亮選手
|
チケット有難う!
小林可夢偉選手 |
にゃんこ大戦争のスポンサーの関係か
“にゃんポーズ ![]() |
繰り返しますが、キッズウォークですからw
|
中山雄一選手
|
|
ホンダのエース、山本尚貴選手
|
注目株の野尻智紀選手
|
アンドレ・ロッテラー選手に
大嶋和也選手 |
キッズウォークの戦利品
|
実はまだ広げてませんがw
可夢偉のレジャーシートGET! |
予選日。
イベントもいろいろ参加して面白かったです^^ |
イイね!0件
車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/03 20:48:28 |
![]() |
フロントウィンドウのシール補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/24 23:54:01 |
![]() |
ワイパーゴムの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/30 19:11:08 |
![]() |
![]() |
TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック)) TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ... |
![]() |
TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ) RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ... |
![]() |
SHF2009 (フェラーリ その他) super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ... |
![]() |
TS04号 (ホンダ ステップワゴン) ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ... |