• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

都市計画道路 河原口中新田線

都市計画道路 河原口中新田線 圏央道の海老名IC開通に伴い、アクセス道路として都市計画道路 河原口中新田線が整備されたので早速(?)通ってみました。

相模大橋方面から県道43号を南進(図中緑線)すると、従来の道なりは県道に沿って踏切を渡っていたのですが、こないだ通ると、道なりがメグミルクのほうに切り替えられて海老名ICに向かうようになっていました。
海老名IC入り口交差点で左折すると陸橋で相模線を越えて、県道46号および43号と交わります。

この東西方向の陸橋が今回新たに作られた道です。
陸橋越えて、用田・藤沢方面に行く場合は43号で右折することになります。

で、全くウォッチしてなかったんですが、陸橋からそのまままっすぐ進む道も整備されていました。図中青線の都市計画道路「中新田鍛冶返線」。

確かに、海老名市役所等海老名中心部から高速乗るのは随分便利になったようです。
ブログ一覧 | ちず | 日記
Posted at 2010/03/23 08:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 8:37
先日夜中のドライブで小田原-厚木道路から東名道にはいるJCで『海老名』方面の車線が!

危うく入りそうになりましたが海老名方面の方にとっては便利になるのでしょうね♪
コメントへの返答
2010年3月24日 2:59
お久です(^o^)/

海老名方面、相模川渡らずに高速にアクセスできるようになったので、便利でしょうね~。
早速喜びの声が↓に。(笑
2010年3月23日 10:06
先日の北関東オフの帰りに早速海老名ICで降りましたが、家まで車で5分という超快適アクセスでした!
いや〜、早く中央道まで繋がらないかなぁ〜
身近な私には、かなり有効でした!
コメントへの返答
2010年3月24日 3:04
ICができると、周りの道路も一緒に整備されるので、利便性が良くなりますよね。
海老名SAにスマートICがあってもまた便利そうですが、周りが住宅地なのでちょっと無理か(^^;

中央道までつながると、県央、県南エリアには恩恵ありますね~。
2010年3月23日 10:09
実家いずみ野ですが迷子になってます…
コメントへの返答
2010年3月24日 3:08
なぜに迷子に(^^;
あちら方面は、長後街道と環状4号の整備が進んで、以前より便利になったのでは~?
でも長後街道の467と交わるあたりは以前より混むようになったかも?
2010年3月23日 14:08
さすが道路フェチ?
新しい道路には目がないですね~!

地図みてもイメージわかない…

コメントへの返答
2010年3月24日 3:15
関西に行く前に通れて良かった(笑

中津川大橋を通れないのは残念~。
2010年3月23日 17:06
今度のナイトオフに使えたりします~?
(爆)
コメントへの返答
2010年3月24日 3:16
帰りに厚木~海老名で高速乗りますか!?(笑
2010年3月23日 20:16
さすが!
かちっちさんが転勤すると、神奈川の道路情報が……(爆


この道とトレリスの関係が不明(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月24日 3:21
トレリスから普通に標識どおり藤沢方面向かうと通る道だと思いますよ~。

向こう行ったら、裏道調査もしなければ(^o^

プロフィール

「3・4・6号善行長後線【六会工区】開通 と第64回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48400788/
何シテル?   04/30 07:58
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation