3月末に神奈川に引っ越したときに、思い切ってネットを光化しました。以前はCATVだったところを、ついでにフレッツテレビも導入。ネットの方は工事費キャンペーン価格で済んだんだけど、テレビのほうは工事費かかるとのことで、自分でやっちゃいました。といっても、屋根裏の分配器の配線を変えるだけ。V-ONUからの同軸ケーブルを近くにあるTVアンテナ口に差込み、そこへつながっていた分配器出力側のケーブル(画像黄色矢印方向に出力だったもの)を、分配器入力側(画像赤矢印)に刺しなおし。テレビ(デジアナ変換)、BDレコーダとも、受信良好~♪ブースターも不要。これで工事費二諭吉浮きました♪