• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

密林も簡易包装に?

密林も簡易包装に? 久しぶりに密林にオーダーしたら、日本郵便から配達されてきました。今まではずっと飛脚だったような??

で、例の無駄にデカい箱ではなく、ゆうメールの薄い包みになってました。

送料無料の見直ししたって聞いてたけど、いろいろ見直ししたのかな?


ちなみに中身はこんなもの。

ブログ一覧 | おかいもの | 日記
Posted at 2013/02/07 00:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年2月7日 1:17
確かに。

黒猫→飛脚→郵便ですかね?(確か…w

なんだか、送料無料の適応が変わるのも関係してそうですね( ^ω^ )

ゴミが減ってポチり安くなったかも?←www
コメントへの返答
2013年2月7日 22:41
あ、飛脚の前に黒猫って時期もあったんですね。

ゴミが減るのはいいですねぇ。前のダンボールは、開けるとバラバラになって再利用難しかったし(^^;
2013年2月7日 7:28
それでもまだ中身と箱の大きさのバランスが・・・(笑)

うちも昨日、中身の何百倍もの容積の箱で届きました(笑)
コメントへの返答
2013年2月7日 22:46
そうですねぇ。もっと小さい方が省資源になっていいのにな。

まだ無駄な包装もあるんですね(^^;
今回は、川越から発送されてたかな?
2013年2月7日 12:12
今までは物量を武器に宅配業者に安価で輸送させていたAmazonでしたけど、その量が増えすぎて宅配業者が断り始めたとか。 そこで日本郵便に変わったらしいんですが、今度はその量に日本郵便が悲鳴を上げているらしいですね。

規格を揃えて取り扱いを効率良くするのはイイと思いますが、それが行き過ぎて返って非効率になってるんじゃないか、そんな気もしますね。
コメントへの返答
2013年2月7日 22:50
日本郵便は経営の迷走による客離れで焦ってヤバい客に手を出しちゃったのかな(^^;

> 返って非効率に

まさにそんな気がしますね。
2013年2月9日 1:00
ネット通販で便利になるのはいいのですが、苦しむのは宅配業者さんですよね。
オークションで定形外で送ってもらうと、よく不在通知が入ってて申し訳ない気分にもなります(^_^;)
こんな部品もamazonであるんですね。前にボトルガム買ったことがあります。
コメントへの返答
2013年2月9日 21:30
うちもよく不在通知入ってて、何度もご足労頂いてます(^^;

食品も扱ってましたか!確かに食品ってカテゴリがあるので見てみたら、結構、生鮮品もあるんですね~。

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation