• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

このペースだと年間5,000km未満? と第290回燃費

このペースだと年間5,000km未満? と第290回燃費外出自粛で全然走ってないので、今年は年間走行距離5千キロに行かなさそう。
GWはどこにも行かず、夏休みにもどこにも行かず。

5千キロ未満はここ25年、というか、車に乗り始めてから初の出来事では!?

↑ 一番下の赤線が2020年走行距離

そしていつの間にか、HPカウンターぞろ目逃し。




さて、7/25給油の第290回燃費です!!
#287(04/05) 320.2km/37.63L = 8.51km/L (レギュラー)=>\146/10km
#288(05/09) 233.8km/27.27L = 8.57km/L (レギュラー)=>\139/10km
#289(06/07) 183.2km/21.81L = 8.40km/L (レギュラー)=>\138/10km
#290(07/25) 355.9km/42.89L = 8.30km/L (レギュラー)=> \146/10km

走行距離内訳は、
 市街      68%
 郊外走行    32%
 バイパス・高速  0%
でした。

車出す用事ある時についでで走っているので、実質距離は半分くらいで市街走行100%、燃費は6km台だろうな。。。

ガソリン単価は、1.5か月前の前回から5円Upの、121円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費 9.55km/Lで変わらず。
Posted at 2020/07/25 10:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2020年06月07日 イイね!

重加税(>_<) と第289回燃費

重加税(>_<) と第289回燃費とうとう、13年超の重課税がかかっちゃいましたね。

¥39,500 → ¥45,400
なので、
¥5,900 のUpですか~(><)

でも、まだまだ乗る予定。

Tripメーターに続き、ハイドラも10万キロ超えました。

新幹線移動も含まれるけど。。。


さて、6/7給油の第289回燃費です!!
#286(03/08) 266.1km/32.36L = 8.22km/L (レギュラー)=>\163/10km
#287(04/05) 320.2km/37.63L = 8.51km/L (レギュラー)=>\146/10km
#288(05/09) 233.8km/27.27L = 8.57km/L (レギュラー)=>\139/10km
#289(06/07) 183.2km/21.81L = 8.40km/L (レギュラー)=> \138/10km

走行距離内訳は、
 市街      59%
 郊外走行    41%
 バイパス・高速  0%
でした。

ガソリン単価は、1か月前の前回から3円Downの、116円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費 9.55km/Lで変わらす。

Posted at 2020/06/07 10:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2020年05月09日 イイね!

今は神奈川に来ないで! と第288回燃費

今は神奈川に来ないで! と第288回燃費新コロ影響で外出自粛のはずが湘南海岸に人が押し寄せるので、「今は、神奈川に来ないで」警報発令中。

おかげさまでGW途中から昨日までは海沿いの国道134号もすいてて走りやすかったです。


さて、5/9給油の第288回燃費です!!
#285(02/09) 367.5km/46.56L = 7.89km/L (レギュラー)=>\175/10km
#286(03/08) 266.1km/32.36L = 8.22km/L (レギュラー)=>\163/10km
#287(04/05) 320.2km/37.63L = 8.51km/L (レギュラー)=>\146/10km
#288(05/09) 233.8km/27.27L = 8.57km/L (レギュラー)=> \139/10km

国道134号がすいてるので、昼でも休日でも裏道を通る必要がなく、近所走りだけだけど
市内走行のみとは思えない好燃費♪

走行距離内訳は、
 市街      57%
 郊外走行    43%
 バイパス・高速  0%
でした。

ガソリン単価は、1か月前の前回から5円Downの、119円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費 9.55km/Lで0.01ポイントDown。


Posted at 2020/05/09 13:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2020年04月05日 イイね!

ETCマイレージ還元2020 と第287回燃費

ETCマイレージ還元2020 と第287回燃費ETCマイレージの期限切れを控え、3,000ポイントを¥2,500に還元。

以前は期限切れさせて¥5,000還元したけど、20年はあんまり高速使わなそうなので今回は作戦変更。

でも、21年3月までに3,000ポイント到達できるかどうか、かなり怪しい、、、。


さて、4/5給油の第287回燃費です!!
#284(01/03) 465.1km/41.47L = 11.30km/L (レギュラー)=>\126/10km
#285(02/09) 367.5km/46.56L = 7.89km/L (レギュラー)=>\175/10km
#286(03/08) 266.1km/32.36L = 8.22km/L (レギュラー)=>\163/10km
#287(04/05) 320.2km/37.63L = 8.51km/L (レギュラー)=> \146/10km

近所走りが多いものの、夜間走行が主だったのでまあまあの燃費。

走行距離内訳は、
 市街      48%
 郊外走行    52%
 バイパス・高速  0%
でした。

ガソリン単価は、1か月前の前回から10円Down(!)の、124円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費 9.56km/Lで変わらず。


Posted at 2020/04/05 14:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記
2020年03月08日 イイね!

靴ひも補修と第286回燃費

靴ひも補修と第286回燃費alt靴ひもの先っぽっが取れてほつてれしまったので、手持ちのシュリンクチューブで補修してみた。

後から調べたら、「アグレット」という靴紐用のチューブがあるようですね。


さて、3/8給油の第286回燃費です!!

#283(01/02) 130.9km/14.60L = 8.97km/L (レギュラー)=>\164/10km
#284(01/03) 465.1km/41.47L = 11.30km/L (レギュラー)=>\126/10km
#285(02/09) 367.5km/46.56L = 7.89km/L (レギュラー)=>\175/10km

#286(03/08) 266.1km/32.36L = 8.22km/L (レギュラー)=> \163/10km

走行距離内訳は、
 市街      35%
 郊外走行    61%
 バイパス・高速  4%
でした。

ガソリン単価は、1か月前の前回から4円Downの、134円。レギュラー。 カード引落し時に8円引き。
 通算平均燃費 9.56km/Lで変わらず。

Posted at 2020/03/08 11:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねんぴ | 日記

プロフィール

「Mな3台 と第67回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48595832/
何シテル?   08/12 18:25
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation