• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちっちのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

人命救助

危うかった連休確保も13日の金曜日24時までには何とか
仕事を片付けて無事休めることになりました♪
深夜に歩いて帰る途中、真っ暗な通りの車道ど真ん中で
酔っぱらいのチャリが単独転倒したとこにたまたま遭遇。

駆け寄って声かけても反応せず。
転んだ時に打ったらしく、顔や肘から出血もあり。

通りがかりの車や近所の人が数人集まり119番にも通報。

交通整理などしつつ救急車を待つこと5分。結構長いね。


救急搬送を見届けて、先ほど帰宅しました。


ひとつ良いことをしたので、この週末にはきっと良いことあるでしょう。


日曜日の天気予報は外れるとか!


全国オフに参加の皆さん、よろしくお願いしますね~\(^o^)/




         |
         |
         |
        /⌒ヽ、
       ( (,,゚Д゚)) <明日天気になーあれ
       /    \
     /      \
     ~~~~~~"
Posted at 2013/09/14 00:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2013年05月28日 イイね!

タイラップの劣化にご注意

タイラップの劣化にご注意チャリに着けているサイクルコンピュータのワンタッチマウントベースはタイラップ2本で固定するようになってるんですが、数か月前に1本が切れてしまい、振動でベースが下向きになることがよくありました。

昨夜、スピード出して走っているときに何かをタイヤに巻き込んだ感触があり、帰宅して見てみるとサイクルコンピュータがベースに乗ってない!


今朝、違和感を感じた辺りを探索してみたら、車道の脇で変わり果てた姿になったサイクルコンピュータをハケ~ン (>o<



車にひかれてペッシャンコ~(ToT

ペッシャンコはせんべい、せんべいは甘い、
甘いは砂糖、砂糖は白い、
白いはうさぎ、うさぎは跳ねる、
跳ねるは???
???は長い、長いは廊下、廊下はすべる、
すべるはおやじの禿げ頭!!

「???」部、なんだったっけか?



てか、話を戻して、やっぱ日射&風雨にさらされ、タイラップは劣化して切れてしまったんでしょうねぇ。

車のほうでもあちこち使ってるけど、たまには様子見とかないと~。

百均のタイラップとか、超弱そう (^^;


Posted at 2013/05/29 00:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2013年05月21日 イイね!

KENDAまたパンク

KENDAまたパンク去年に続き今度はフロントがパンク。

ちょうど購入3年目くらいか。

パンク修理ついでにタイヤも新調するかな。

次もpanasonicだろうか。
Posted at 2013/05/21 08:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2012年08月08日 イイね!

タイヤ交換(KENDA->Pana)

タイヤ交換(KENDA->Pana)先週パンクしちゃった自転車のタイヤを月曜日に交換しました。
右が最初に装着されていたKENDAですが、トレッド部が裂けてボロボロになってしまっていたため、パンクを機にタイヤとチューブを交換。
左のPanasonicの35Cに替えました。

KENDAって今のプレの夏タイヤにも使ってるんだけど、2年でボロボロなんて、大丈夫なのか~?(^^;
Posted at 2012/08/09 07:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2011年08月06日 イイね!

1等の自転車が、、、、

1等の自転車が、、、、先週末に給油して当てた1等の自転車、
とりあえず受け取らずに家族会議。

嫁の強い要望により、他の景品3000円の商品券とかね。と交換
できないか電話して聞いてみた。
 
即答、「できません」。。。


じゃあ、貰いにいくか~。

でも当日は予定が立て込んでたのよね。

まず、Dらにオイル交換と車検相談に行く。それから、なでしこリーグ観戦

で、GSのイベント終了時間ギリギリに嫁をGSに落として乗って帰ってきてもらうことに。

子供と家に帰った頃に、嫁から電話。

「自転車ないんだって~。全部出ちゃったみたい
代わりの景品にならないか聞いてみたらNGだって。
明日、店の人が自転車買いに行くって言ってたんだけど、
『それか、ガソリン券なら、、、』ということで、
1諭吉分のガソリン券と自転車とどっちにする~?」

咄嗟のことに、頭の中ではもちろんガソリン券!
でも、自転車もネタになるかな~?

どっちがいいか、子供たちに聞いてみると、「自転車!」「自転車!」
ということで、自転車に決定~(^^;


景品の自転車は明日の夕方以降お渡しします、とのことで、
嫁は帰宅。



で、ほどなくして、嫁から、

 ところで置き場所どうするの?

 神奈川に戻るときに荷物増えるじゃん。

 1諭吉相当の自転車なら、欲しいの選んだほうがいいよ~。

などなどのご意見を頂戴し、
GSに電話して「やっぱりガソリンプリカに♪」。

翌日、きっちりGetしましたよ~\(^o^)/
Posted at 2011/08/06 00:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記

プロフィール

「3・4・6号善行長後線【六会工区】開通 と第64回燃費(CX-5) http://cvw.jp/b/224938/48400788/
何シテル?   04/30 07:58
14年10か月11万キロ乗ったプレマシーからCX-5に乗り換えました。CX-5も大事に乗っていきたいと思います。弄りは卒業します(外装は)。 おもなパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ELメータじわっと点灯動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 07:32:31
エンジンスタータスイッチ装着(取り付け編) 
カテゴリ:◆パーツ
2013/04/10 07:06:44
OpenStreetMap Japan 
カテゴリ:◆地図
2011/04/13 01:22:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
21年7月、納車しました。
その他 その他 その他 その他
通勤用に導入。 徐々に弄ってきます。 梅雨が明けたらフェンダー外そう。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006年10月、納車しました! おもなパーツ  ENKEI RPF1 17-7.0J ...
その他 その他 その他 その他
2003/4~2006/9 Genomeマフラーはかなり近所迷惑でした(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation