
二種類のマイナスコントロール線の信号を使って、一方のみがSW_ON(Low)のときにのみLowとなる出力を取りたいと考えています。
マイナスコントロールスイッチの+側信号xとyがあるとき、実現したいロジックは下記のとおり。(H=High、L=Low)
x y Out
------------
H H H
H L L
L H H
L L H
Out = NAND(x,~y)
で組めそうに思うのですが、
(~y)
と
NAND(x,~y)
の回路は画像のような感じでいいでしょうか?
また、NAND回路のトランジスタを2SC2120あたりにすれば、
300mAくらいはコレクタに流して大丈夫でしょうか??
誰か、教えて~(^^;
【(1/10 8:30)回路図更新しました】
Posted at 2009/01/09 23:21:01 | |
トラックバック(0) |
こうさく | 日記