
先日
購入してホイール装着済みだったスタッドレスに履き替えました。
ノーマル車高にしたせいか、フロントのジャッキアップでリアタイヤまで浮かせるのが、かな~り楽になりました(^o^
昨シーズンまで履いていたAT Winterは、3シーズン12,732kmでお役御免。
夏タイヤのKENDA KR20(205/50R17)は、今シーズン4,344km走行。トータル1万1千キロ走行してるけど、タイヤセンターのブランド刻印はまだうっすらと残ってる(^^;
さすが、減らないタイヤですね~!!
今回、PIRELLIのWinter IceControl(205/55R16)に履き替えたけど、第一印象は、ハンドルがめちゃ軽ぅ~~♪
少し走ってみたところ、基本的には17インチから16インチに替えた程度の差しかない印象。
でも、路面の凹凸で結構、ポコンポコン跳ねる感じもあり。
年末の帰省に向けてタイヤの慣らしは間に合わそうなので、帰省往路が慣らしになるかな(^^;
さて、12/08給油の第163回燃費です!!
#160( 9/15) 364.1km/40.74L = 8.94km/L (レギュラー) =>\172/10km
#161(10/27) 366.2km/49.40L = 7.41km/L (レギュラー) =>\205/10km
#162(11/24) 500.2km/54.04L = 9.26km/L (レギュラー) =>\158/10km
#163(12/08) 294.0km/
35.36L =
8.31km/L (レギュラー)=> \182
/10km
リッター9km行ってないやん(>o<
内訳は、
市街 45%
郊外走行 28%
バイパス・高速 27%
でした。
先週はちょっと遠出して燃費稼ごうと富士サファリに行ってみたけど、帰りが東名事故渋滞35kmとかなってた影響か、結局大井松田からの下道も混んでたので、燃費稼ぎにならず(^^;
ガソリン単価は、二週間前の前回から
5円Upの、151円。
レギュラー。 カード引落し時に5円引き。
通算平均燃費
9.59km/Lに0.1ポイントDown(><
円安と、年末に向けて恒例の、ガソリン価格↑↑ !?
Posted at 2013/12/08 20:40:06 | |
トラックバック(0) |
ねんぴ | 日記